LINEスタンプ 宛メとは?

すぐ人の悪口ばっかり言う人が苦手。"悪口"って言うものがまず大嫌い。四六時中人の悪口を言っているような人がいますが、楽しいんでしょうか?( ˙-˙ )

カテゴリ

すぐ人の悪口ばっかり言う人が苦手。
"悪口"って言うものがまず大嫌い。

四六時中人の悪口を言っているような人がいますが、楽しいんでしょうか?( ˙-˙ )

私だってごくたまに愚痴くらいは友達にこぼすことはありますが、自分から進んで悪口を言うことはないです。

せっかく友達と話しているんだから悪口言うよりも、もっと馬鹿なことたくさんして遊んだ方が絶対楽しいのにな…(..)

悪口言ってる人って結局全部その人に返ってくるイメージだったけれど、最近はそんなことないのかな、って思い始めました。

私はクラスではおとなしい方なのですが、うるさい人でもおとなしい人でも悪口言う人は言うし、でも結局顔がよければ別にその人に返ってくることはないんですよ。

変なのー

一番困るのは、悪口を聞かされて、同意を求められた時なんです。
「〇〇マジでヤバくないー?」
みたいな感じで…

肯定してはその人と一緒なので、いつも
「えーそうかなぁー私はそうは思わないけどなー」
「まぁそんな時もあるよ〜」
「まぁまぁその人だっていいとこもあるよ〜」
って感じで返事をするのですが、ただ同意の返事が欲しいだけの人たちは、私が肯定しないとなんか「え?どしたの(´∀`=)」
みたいな感じになるんですよー

でもやっぱり、悪口を好んで言う人の神経が分からないです。
その人が嫌いなら嫌いで別にいいけれど、周りに撒き散らす必要なくないですか?

胸の内にしまっておけばいいのに…。

ここまで読んでくれてありがとうございました!
フォロー等お気軽にどうぞ!
お返事くれると主嬉しいです〜

113687通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

めっっっちゃ分かります。
本当に悪口って辞めた方がいいですよ。
私も同意を求められるときが困ります。本当に主様みたいに返事しますし、それで微妙な空気になります。
本当に!!胸の内にしまうか、せめて本人が絶対いないと確信できるところ(家とか)で一人で言って欲しい!

最初にも書きましたが、悪口はマジでやめておいた方がいい。
言われた方も、言った方も、どっちも傷付くから。

数年前に言ってしまった悪口、数年前に言われた悪口、未だ忘れられません。自分が気にしすぎなだけでしょうか?

でも悪口は辞めた方がいい。周りの人にも影響を及ぼしますからね…。

White cat

それわかります。
同意を求められるとすごい気まずいんですけど、悪口は言いたくないですよね。
かといってバッサリ縁切れるわけではないんですよね( ̄^ ̄)(私の場合ですが)
癖になってるのかもしれませんね、悪口を言うのが。
また嫌なことがあったら小瓶流してください!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me