LINEスタンプ 宛メとは?

高校辞めたいけど自分の気持ちが分からない。高校に受かった時は嬉しかった。部活のマネージャーになって、最初は楽しかった。先輩が引退して部の雰囲気が悪くなった

カテゴリ

高校に受かった時は嬉しかった。部活のマネージャーになって、最初は楽しかった。先輩が引退して部の雰囲気が悪くなった。マネージャーだから空気が悪くならないようにいっぱい考えた。1年生の終わりに必死で頑張ってきた部活を苦しくてやめた。ほぼ同時に友達数人も辞めて、人数が最初の半分以下になった。なぜかわからないがその頃から学校もつまらなくなって、勉強もどんどん苦しくなった。睡眠時間は5時間で、登校の電車に乗る時間が学校に行きたくなくて辛かった。友達がいる学校は楽しいはずなのに、なぜか心が崩れていく気がした。朝起きるとなぜか涙が出てる。2年生の12月に体調を崩した。休んだ日に「終わったな」と思った。自分はもう限界だったんだって思った。それから学校に行けなくなった。家にいても苦しい。趣味は全部楽しめなくなった。友達からの連絡を返すのも面倒になった。結局申し訳ない気持ちでいっぱいになるから返すけど、疲れる。夜も眠れない。お腹はすくけど味はしない。家族は分かったように話しかけてくるけど、なにも分かっていない。話も聞いてくれない。大学進学するために勉強はするつもりだけど、部活も高校もろくに続けられなかった自分が大学4年間続けられるのか自信が無いし社会人になったとき上手くできるのか不安になる。通信制高校に転校しても、上手くやれるのか自信がなくなっていく。なんのために今まで頑張ってきたのか、なんのために今生きているのか、これからどうすればいいかわからない。

113555通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

マネージャーになったのも、体調を崩して「終わったな」って直感的に感じたのも、そこから登校できなくなったのも、大学受験の望みは捨てていないことも、でも高校もまともに行けなかったのに大学は通えるのか不安でしかないということも、全部全部私と同じすぎて、もしかしたらもう投稿してから時間が経って解決したかもしれないけれど、あなたの力になりたいので返事書かせてください。
私は今全日制から通信制に転校して生きています。過去が美化されて、あの時もう少し頑張っていれば、もう少し無理していたら、と過去の自分がどうしても許せません。多分一生許せないです。
なんで生きているんだろう、寝てる間に殺してくれないかな、毎日こんなことばっか考えています、笑 ほんと生きづらい世の中ですね。

ななしさん

いいんじゃない?
「自分の心が崩れて限界だ」という心のサインをちゃんとキャッチできたじゃないですか!

スゴい事です!
それに気づかずに本当に命を落とす人も
いるのだから、貴方は立派です!

高校も良いけど、高校に通う以外に社会人になる方法もあるし、大丈夫ですよ♪

まずは「自分を楽しませる」為に
何か気になる事に首を突っ込んでみては
どうですか?
もしかすると、高校に通うより
何か良いもの見つけられるかも知れませんよ。

まあ、何も見つからなければ
「高校の方がマシだったな」と思うかも
知れませんね。

まずは、自分を褒めて、自分に優しくしてあげてくださいね。

ななしさん

ちょっとお疲れのようですね。
私からの提案です。しばらく学校を休んで、好きなことだけして過ごしませんか。寝てても、本を読んでも、勉強しても、ゲームしてもいい。自由に過ごすのです。
今は学校がストレスのようですから、ストレスをなくすには一度学校と距離を置くのが一番だと思います。高校を辞めるかどうかは一回休んでから考えても遅くはないと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me