父親の夢を見ました。
父親は ものすごく優しい目をして
そうか おまえもママになるんやな
って うちの頭を撫でてくれて
うちは 涙が出そうでした。
目覚めてから思ったのは
うちの心の中には 父親いなかったな
ということです。
小さい頃に両親が離婚し ずっと母子家庭で
それを特別に悲しむわけでもなく
父親に会いたいという思いに駆られる
わけでもなく
淡々と毎日を過ごしているうちに
いつのまにか本当にいなくなってしまった。
子どもが授かったことも
知らせては いないです。
多分 母親とかが連絡しないかぎり
知らないままなんだろうなぁ。
うちは この夢をみる今日の日まで
家族は嫌いだし 血筋は忌むべきものだと
思ってました。
家族とは たまたま乗りあわせた電車の
乗客のようなもので 居心地悪かろうと
一定期間は そこにいなければならない
という文章を どっかの本で読んで
まさにそのとおりだと思ってました。
でも うちが家族に対して苛々したり
ムカついて ひとりで泣いたりするのは
それだけ深く関わってるからなんだなぁと。
父親に対して そんな気持ちにはならない。
でも もし両親が揃っていたら
あんなふうに 頭を撫でてくれたかな??
お父さん。夢に出てきてくれてありがとう。
うちは来月 ママになります。
がんばります。
旦那さんへ
ドラゴンボールDVDに夢中でいてくれ
うちが横で泣いてるって気づかないでね ;
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
健康な子供さんが生まれてこられることを祈っています。
素敵な家庭を築いてください。家庭を持つ側になったら、またいろいろと見えてくることがあるかと思います。
ななしさん
旦那さんと産まれる子供さんと貴方が幸せになれますように、と願います
ななしさん
今度はあなたが、家庭を築く番ですね。
出産、頑張ってくださいね!
無事出産と、元気なお子さん、
ご家族のご多幸を お祈り申し上げます。
36歳主婦
ななしさん
ステキなお母さんになって下さいね。。(*^_^*)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項