嫌い嫌い嫌い
どう頑張っても親を好きになれない
好きになる努力はしてるつもり
でも好きになれない
わかってる
ご飯を作ってくれるのも
そのご飯を食べるために
お金を稼いでくれてるのも
服を買ってくれるのも
暖かい部屋でぐっすり寝れるのも
他にも全部、親のお陰ってことくらい
わかっていても話すのがだるい
友達と話しても気が楽にならない
誰といたら気が楽になれるの?
誰と話せば楽しいと思えるの?
どうしてこんなに
嫌な思いをしなくちゃいけないの?
どうして嫌だなと思いながら
皆の相手をしなくちゃいけないの?
これが全部私のストレスなんだよ
ストレス発散をしたくても
親がうるさくてなにも出来ない
どうしてどうしてどうして
勉強しなくちゃなのも
進路について悩まなきゃなのも
わかってるの
わかってるからこそ辛いの
苦しいの
助けてほしいの
1人にしてほしいの
ほっといてほしいの
でも、1人では何もできないの
だから助けてほしいの
でもその助けがうざく感じるの
じゃあ、結局どっちやねんって話
私にもわかんないの
こんな気持ち誰にも言ったことないの
親にも友達にも
1番信用してる親友にも
ここだけでしか話せないの
だって皆の前では
優しく振る舞ってるから
明るく振る舞ってるから
何も悩んでなさそうなバカの子
のように振る舞ってるから
だれにもバレてないの
心の声なんて誰もわかってくれないの
でもバレてしまったら
わかってしまったら
私はきっと皆から引かれる
そんなの嫌
だから頑張ってるの
ずっと太くてかたい
鎖のようなロープのような
そんなものできつくきつく
ずっと縛られているみたい
それに締め付けられて痛いの
苦しいの
でも皆には見えてないの
私だけにしか見えないの
誰かに助けてほしくても
私は性格が悪すぎるから
助けてくれた人にも
心のどこかで偽善者だって
思ってしまうの
こんな自分が1番、
誰よりも嫌いなの
いっそ消えてしまいたいくらい
ねぇ、私はどうすれば救われますか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
4通目のお返事をくれた方へ
お返事ありがとうございます
辛い気持ちを分かって
いただけるなんて、、
もっと話したいことをあるのですが、
私の言葉では伝わりにくいような
分かりにくい感情なので、
書けなくて、、
心が繊細で、やさしいひとですか、、
そんなこと初めて言われましたね、
自分に厳しく、、
もし、私が自分に甘く考えてきたら
少しは楽だったのかもしれませんが、
そう考えることで誰かに迷惑を
かけてしまうのではないか、と、
どうしても考えてしまうんです
今のままでも充分、自己中な考え方
をしてしまっているんです
これ以上、自己中になってしまえば、
皆に実は
優しくもなく、明るくもない、
自己中な奴だとバレてしまうのでは
ないか、と、考えると、
自分が少し我慢すれば、
皆には気付かれない、
皆に嫌われることもない
そういう考え方で
今まで生きてきました
でも、
もっと自己中になってもいい、、
そんなこと初めて言われました
もし、自分があからさまに自己中に
なっても皆に嫌われないでしょうか?
皆から避けられないでしょうか?
どう頑張っても、
私は『まわりからの評価』が
とても気になるようです
こんな私が自己中になっても
いいのでしょうか?
こんなこと聞かれても
困るだけでしたね、すみません
長文失礼しました
ななしさん
3通目のお返事をくれた方へ
お返事ありがとうございます
分かる、、ですか?
自分の気持ちを分かっていただけて
嬉しい限りです
そうですよね、、
私の親もきっと私なんかよりも
優しくて良い親だとは
分かっているんですが、
一瞬でも嫌に思ってしまえば
「ありがとう」や「好き」
なんて言葉、伝えるのは勿論、
向けるなんてできないですよね
ものすごく適切な距離感で
助けてくれる人、なんて、
いつか現れてくれるのでしょうか?
私には分かりません
きっとあなたにも、、
でも、いつか来てくれる、と、
信じて待っていないと
苦しいですもんね
大変ですもんね
私もそういう人に出会えると
信じて生きていくことにしますね
助けてくれようとしてくれる
救いお返事じゃなくていいんです
自分のことを分かってくれたら、
認めてくれたら、それだけで
私は大満足なんです
私と同じような思いをもっている人が
どこかにいて、私の言葉に共感
してくれる人がいる、と思うと
自分だけじゃないんだ、、
と思えるので、あなたの言葉に
救われました
共感していただき、
ありがとうございます
長文失礼しました
ななしさん
つらかったね。
すごいわかるよ。
この手紙に全部話してくれてありがとう。。もっとはなしたいこともあるのかな?
あなたは心が繊細で、やさしいひとだから、じぶんに厳しくしちゃうんだと思うよ。
無理はしないでね。
大丈夫。
もっと自己中に生きてもいいんだよ?
ななしさん
「わかる」って言いたかったのでお返事しました。
そんなこと言われても「わかるわけない」って思われるかもしれませんが。
自分の話します。すみません。
優しい親だったと思います。良い親だったと思います。けど私は、生きてる間も、亡くなった後も、今も。「好き」なんて感情を自分の親に向けられない。
他の人に対してもそうかもしれません。
だから、1人がいい。
でも、1人じゃ何もできない。助けてほしい。
けど、やっぱり人のこと好きじゃないから、わずわらしくて。
ものすごく適切な距離感で助けてくれる人を待ってる感じです。
どうすればいいか、という救いのお返事じゃなくてごめんなさい。
ただ、「こんな人間も世界のどっかで今生きてるよー」なんてね。伝えたかっただけ。
ななしさん
黒園よるさんへ
お返事ありがとうございます
あなたのような温かい人に
拾ってもらえて嬉しいです
辛い気持ちや頑張った気持ちも
全て認めてくれるだけでいいんです
親や友達、親友にもそうした
言葉をかけてもらいたかったんです
それを黒園よるさんは
叶えてくれたんです
ありがとうございます
私は、自分の気持ちなんて
自分にしかわからないと
思っていました
でも違うのですね
あなたのように察してくれる人も
いることが知れてよかったです
なので、もう充分です
あなたの言葉に救われました
何かしてあげようとしてくれて
本当にありがとうございます
これからも頑張っていきます!
長文失礼しました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項