LINEスタンプ 宛メとは?

人を傷つけた人は幸せにはなれない。私は言葉で人を傷つけました。苦しんでることは知っていたのにそれに追い打ちをかけるような発言をネット上でしてしまいました

カテゴリ

私は言葉で人を傷つけました

苦しんでることは知っていたのに
それに追い打ちをかけるような
発言をネット上でしてしまいました

私も同じような病気でとても辛かった時期、
相手が幸せそうに見えてとても嫌だった

もっと冷静になっていれば良かったのに、
私は感情的になって言葉をぶつけてしまった

謝りましたが返答は来ていません

このことが起きる前、
私も何度か傷つけられることがありました
だから絶対私は人を傷つける人間にならないと
そう決めたのに傷つけました
私が人を傷つけるような人間になったら
もう幸せになっちゃいけないと思っています

もう幸せになっちゃいけない、
なのに幸せを求めてる私は最低の人間になってしまって苦しいです
生きててごめんなさい

名前のない小瓶
111950通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

言葉は、本当に切れ味よく、心を傷つける時ありますよね。

私も言わなきゃ良かった、言えば良かったと思う言葉があります。
ただ、最近思うのは、自分が相手に対してどうありたいかって願望があるように、
相手にも、自分とどう関わりたいかと考える個性があるということです。

悪いことをしてしまったという気持ちを無くせとは言いません。
でも、その人にお詫びすることだけが唯一ではなくて、
その経験を忘れないために、人の役にたつことを考える、やってみることも、
1つの償いの形だと思います。

誰かの役にたつ為にも、ほどよく幸せを望む心は必要だと思いますよ。
偉そうにいえるほど清廉潔白な人間ではありませんが、
小瓶主さんの心身の健康を願ってます。

ななしさん

その場の勢いで、つい言い過ぎることは、
誰にでもある事だと思います。

一言で言えば、お互いさまだと思います。

誰のことも一切傷つけたことない
人間なんていないと思います。

しかも、あなたは謝ったのだから、
もういいじゃありませんか。

もう、自分を許してあげてください。

幸せになっていいんですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me