メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
親の離婚。つらい。苦しい。怖い。中学2年。なんで今?もうすぐ受験生。思春期。どうしよう。不安で押しつぶされそう。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
親の離婚
つらい
苦しい
怖い
中学2年。なんで今?もうすぐ受験生。思春期。
どうしよう。
不安で押しつぶされそう。
怖いの、
未来が。人生が
怖い。
眠れない。
眠りたくない。
もっと小さい頃に戻りたい。
本当にどうしよう。
名前のない小瓶
111608通目の宛名のないメール
小瓶を
30
人が拾った
保存
0
人
お返事
2
通
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
2通のお返事が届いています
2通目のお返事
もう、随分と昔、私も親が離婚した経験を持ちます。その時自分はまだ幼かったので、泣くことしかできませんでした。
もしも、離婚当時、自分があなたと同じ中学生だったなら、
なぜ離婚すると決めたのかをちゃんと親に説明してもらうかな。私にもちゃんとわかるように。
そして、私とのこと、私の今後のことはどう考えてるのかも聞いてみたい。
今まで一緒に住んでたわけだけど、
これからはどういうスタイルで暮らすことになるのかも、ちゃんと教えてもらう。
親同士の問題かもしれないけど、
私にだって大問題なんだから!
私にとってはお父さんとお母さんなんだから!
離婚は取り消せなくても、
私のお願いや希望は聞いてもらって、
出来るだけ叶えてもらいたいな。
願はくば、みんな一緒に暮らすことはなくても、お互いの立場を尊重した上で、しょっちゅう行き来したいな。困った時は助け合うとかね。さみしくかんじないように。
パッタリと繋がりを切ることは想像に欠けるし怖いよ。私にちゃんと向き合ってもらいたいよ。
そんな私も今は人の親の立場です。
もしも今、自分が離婚するとなった時はきっと、一番の気がかりは子供のこと。
あなたの親御さんもきっと。
あなたの気持ち、思っているまま、親御さんに伝えていいよ。今、そういうタイミングなんだよ。
あなたが今より一歩でも前に進めるように応援してるからね!一人じゃないよ!
1通目のお返事
今はとても大きな不安の中にいるのですね。不安で押しつぶされそうとのことよくわかります。
私もかつて両親が離婚した経験を持っています。
確かに心の傷は深いものになるかもしれません。
未来が、人生が怖いとのこと…
大丈夫です!
怖がることはありません。
離婚するのはご両親であなたは自分の人生に打ち込めばそれでいいのです。
確かに金銭面で苦労することがあるかもしれませんが、高校も大学も奨学金を借りる選択肢もあります。
年齢的にあなたも家族と行動するより友達等と行動する機会が自然と増えて、家族がもっとふんわりとしたものになり、自分から家族と自然と距離を取るようになります。
家族が大切なのはかわらないし、一緒に住む家族への想いが更に強くなることもあるかもしれません。
そして、高校生になれば学校によるけれど、アルバイトもできます。
とにかく、これからは少しずつ確実に世界は広がり、怖さは消えると思います。
小さな頃、見上げればお母さんお父さんが笑顔を向けていてくれた頃に戻りたくなりますよね。とてもわかります。
過去には戻れませんが、未来は作ることができます!
同性異性に関わらず、友達も増え、恋人ができます。親の離婚は親の人生と捉え、あなたは自分の人生を楽しんでほしいです。
そして片親となったからといって、いい子になりすぎないことが大切かと思います。
自分がしたいこと、なりたいもの、諦めることなくチャレンジしてください。何年後かを見通して様々な情報も得て準備をおこならないように。
そうすれば怖くない。
心の底からあなたの幸運と幸せを願っています。
頑張らなくていいから、是非日々を楽しんでください。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
小瓶主さんの他の小瓶
親友と友達。少ない友達。はじめてできたたった1人の親友。めっちゃ難しい。わたし的にはいつも通りでも「最近冷たい」って友達に言われる。ちょっと自覚出てきたかも
いじりといじめの境界線ってどこ?難しいよね。いじられキャラが定着した同士さんいない?普通にキツくなる時あるよね。毎日言われる。「きも。こっち来んな。ばか。死ね」
自己否定が止まらない。自己肯定感が低いのかな。あー。病み期入っちゃったかもって思った。みんな自分好き?自分が好きな人って尊敬する。心の底から憧れる
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
引きこもりから社会復帰するために、相談や通所できるような場所はありますか?
リアコの最近の様子。デレデレ期をとりあえず過ぎて、こんな私が彼を好きでいいのか期になっています(なんだそれ)。前にちょっとタルパについて調べたことがあるんですよ
なんのために頑張ってたんだっけ?夢ってなんだっけ?自分は役者になりたかった、高校卒業して、専門学校入って、今は養成所に居る
このごろ、食欲がない。お腹は空くんだけど気持ちが悪くてたべられない。ふらふらで、たおれそうなんだけど、なんかいきてる。つかれたよ
私には好きな人がいる。小学校が同じで、中学は別々だったけど高校でまた出会った男の子。小学生の時はありきたりな恋愛をしがちで、私はその男の子が好きだった
生後6ヶ月の息子がいるけど、死にたい。いなくなった後何もわからないであろう旦那が子育てできるのか考えたら不安で死ねない
膣がない。生理が来ない。もう16歳になるのに生理が来ないみんなは「生理がなくて良いね」と言うけどなんか違う。女なのに女らしくない
ごめんね旦那さん。なにもできなくて、無能で何してもダメで。
19歳女一人っ子の今。母は自分ができなかったことを全て娘に押し付けるタイプ、しかも過度なヒステリー、それもあって幼稚園生の頃から自分の意思は殺して生きてきました
結婚報告を聞くたびに羨ましくなる。いいな、自分もいつかって思ってしまう。でもさ叶わぬ夢なんだろうな。彼氏は多分けどもとか興味ない。体重ねるのもただのあそびとしか
自分の性自認についての悩み。Xジェンダー流動性?自分の性別がよくわかりません。身体性は女性ですが今の性自認は男性です。トランスジェンダーかもしれないと思いましたが
病みすぎ乙。もう病みすぎ。元気になったと思ったら急に何もできなくなって、つらいし、先生がライン返信してくれない。私は先生に依存してて
誰かに、褒めて欲しい。僕なんかがTOPになれる事なんて1つもないから、証拠もないけど。頑張ってるんだよ。1人で。学校に毎日登校して、勉強して、しっかり行動してる
自分が何に苦しんでいるのか、分かりません。家族が納得出来る形で一刻も早く死にたいです。人間関係にも恵まれて、仕事でのストレスもないのに、死にたいなんて
自分が幸せになることはよいのに、自分が人の幸せそうな様子を見るのは不幸だ。
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
『遺言未満、』読了しました。自分の過去から現在、そして、いつまであるのか…、未来を考えたり、思い出したり、最近は集中力が衰えたので、何度も横路にそれたりしながら
疲れました。自分が言われたら不貞腐れて睨んでくる癖に本人は平気で無神経な事をいってくる父親がもう嫌です。母親からそういう人だから、なんも考えないで言ってて
美しい人と付き合いたかった。自分は今まで性経験が無い。異性の恋人もいた事無い。子供の頃からずっと内向きな性格とイマイチな容姿で、異性と触れ合えなかった
学校に行けない、怖い。理由は私が悪いことをしたからです。怒られるかも...っていうか、学校に行ったら先生達に呼び出されるんだなと思うと行けないです
恋したい。恋したい!誰かを好きになりたい。誰かに愛されたい。大切にしたい。大切にされたい。わからない。愛すること。愛されること。そんな経験ない
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
小瓶主様の「涙に色があったら人はもっと優しくなる」と言うその言葉、物凄く分かります、もしそうならば世界中の人々がもっと優しくなれますよね、とても深い言葉だし良い言葉でもありますね。
あなたが「何かが足りないと思ってしまう」のは、何故なんでしょう。 幼い頃から「有り得ないフィクション」を沢山見せられていると、そうでなかった人より現実はもの足りなく退屈に見えるようになると思います。
私もそう思って、成人してからは言わない人生を送ってきましたが、皆がやってる陰口や悪口は、「本心じゃないその場の空気が醸すコミュニケーションの一環であり、互いが次会った時に仲間と確認するための合い言葉」
祈※前の垢ミスって消えたさん お返事ありがとうございます。言葉の絆創膏、ありがとうございました。とても優しくて温かい絆創膏でした。 「顔も見たことがない人にだって、どんどん頼っていい」というお言葉
私は「自分が憎い」と常々怒っていることでかえってず太く生きられるような気がしています。 怒る対象が自分の人は自罰的、外ではガラリと優しくなれるので、時々人に親切にしたり人がやりたがらないことをやる(
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me