試験が不安でたまらないです。
いくら勉強しても大丈夫じゃない気がする
早朝と就寝前に不安感が増大して辛い……
これが毎日続いててとてもとても苦しい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
腕時計を2つ用意するのはどうでしょうか。
1つはバックに入れて1つは着用しましょう。
あと不安すぎて押しつぶされそうでも
勉強に余念がないのはいいことなので
ぼくもです…試験1ヶ月前で、一つ一つの模試や問題で、解けた解けないって一喜一憂してかなり苦しいです…
早朝は起きたばかりで、試験のことが頭に浮かびますし、就寝前は、時間があるので、試験のことを考えてしまうんですよね。
とりあえず、勉強するしかないので!一緒に頑張りましょう!
試験、緊張しますよね。早朝や就寝前に不安が来るとのこと、お辛いですね。睡眠ちゃんととれているでしょうか?
でも、大丈夫。今まで努力されてきた分は、それがちゃんと力になります。大丈夫ですよ。
緊張したり、怖くなったりするのも無理はないですが、少し気持ちが休められたらいいですね。私はハーブティーをよく飲みますが、ハーブの香りが気持ちを落ち着かせてくれます。お好きであれば勉強中に飲んだりするといいかも。
小瓶主さんが試験に無事受かりますように。そして不安が和らぎますように。
お気持ちよく分かります。とても苦しい時期ですよね。
私も試験前は主さんと同じで何をしていてもずっと不安でした。
ですが勉強したことはちゃんと身についています。だから大丈夫。
試験頑張ってください!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項