感情的になって行動してしまいます。
大好きな人を何回も泣いて困らせました
昨日も怒らせてしまって電話をかけました
すごく疲れた声でした
私は大好きで困らせたくないのに
いつもその時になるとそういう考えとか全部ふっとんで
あとで後悔するようなことをしてしまいます。
もういやです。
こんな私にも昨日、嫌いにはなってないと言ってくれました。
いっぱい謝りました。お礼も言いました。
泣きながらになってしまいました。
もうこれ以上疲れさせたくない。
泣きたくない
私が泣くと、大好きな人は自分が悪くなくても
自分が責められてる気分になるといいます。
そうじゃないんです。
責めたいわけでも、許してもらいたいわけでも、
なんでもないのに
勝手に涙がでる。
今まで甘えすぎていたことは自覚していました
自覚だけじゃなくて、甘えすぎないようにしないと。
決意はしたけれど、わたしにうまくできるかどうか不安です
どうしてこうも脆いのか
大好きな人のことになるとすごくよくなくようになります。
どうして、私はこんなに彼女のことを1日中求めているんでしょう。
もう困らせたくない
一緒にいて楽しいって思ってもらいたい
ずっと一緒にいたいのに
ずっと一緒にいると私が負担になってしまう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
出来ればお母さんみたいにいつでも彼女さんに自分をもっと構って欲しいのでは?本音のところは。
きついこと書くかもしれませんが、そこらあたりに覚えはないか考えてみないと、頭では楽しく過ごしたいと思っているのに、あなたの突き上げて来る欲求に、あなたも彼女さんも振り回されてしまうのではないでしょうか?
でも、ピンチはチャンスですよ。
幸せになりたいのに上手くいかないなら、これは自分のことをちゃんと振り返ってみるチャンスです。
分かっちゃいるけど求めてしまうのは、あなたの深い深いところから来る欲求なのでは?
一度自分の全部を整理してみることもありかと思います。
幸せになって下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項