私はポケモン好きなんですがアローラ地方が一番好きでして、つい最近アローラロスになりました。一番仲が良かったポケモン仲間にはそのことを隠しておりゲームのことを話されても上の空なんですよ…。察したのかな?ある日LINEをブロックされちゃいましてw
で、本題に移るんですがつい先日引越し先近くのポケセンへ行った時lineをブロックされた友人に出会っちゃいまして…こっちは気づかない振りをしてピカちゃんのぬいぐるみを買ってたんですが向こうから話しかけてくるんですorz
「line新しくしたけどアドレス渡すの失敗してさー」って嘘ついて新しいlineアドレスを交換しようと持ちかけてくるんです。本当は嫌だったけど断りきれず承諾したんですが、私のアローラロスは終わってないんですよ~~。気づかないよね~。
また昔のように興味ない話や新しい地方の話ばっかしてくるから上の空で聞かなきゃいけない。本当は一緒にご飯食べたり遊園地へ行ける仲ならいいんですが異性なんで!そういうの無理!恋人同士って見られるのも嫌だし…本当の恋人が悲しむことはしたくない。
で、結果論いなくてもいい関係なんです。自分から友達を切ったことはなく今回が始めてなのでなんて伝えればいいのかわかりません。それに今後もポケセンで出会ったりイベントで会うことも考えられます。どうしたら疎遠になれてなおかつばったり出くわしたとき気まずくなりませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
有難うございます!素直に買ってないことを報告したらアローラの範囲内で会話出来るようになりました。
先月生まれた子供のお祝いにも来てくれてので嬉しかったです! 引越しも実は同棲が理由だったのですが、結婚出来るようアドバイスもいっぱいくださいました。一度縁を切ったことも謝って無事仲直り出来ました!
カロスでアローとガルに人権奪われた、低耐久〜中耐久トリッキー好きな引退トレーナーです。。。
携帯獣ならぬリア獣対策…
いやいや、よく読んだら貴女?貴男?がリア充さんじゃないですか(^_^;)
そんな悪縁さんと繋がる選択があるのであれば、「ただの友達」である事をさりげなくアピールしてあげてください。
その悪縁さんにとっては、案外ポケモンというツールは、ただの出会いのコンテンツなのかもしれませんよ?
あ、もちろんさっぱりと切るのも有りですがね。
短パン小僧ばりに、『目と目があったらポケモンバトル!但し旧作でな!!新作?知らんがな。』
と、条件押し付けるのも有りかと。相手方が常に旧作を用意している(旧作のデータを残している)とは考えづらいので。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項