LINEスタンプ 宛メとは?

ボーカロイド曲が原案の小説の新刊が出ましたね。気になっていたので、一冊目と合わせて購入しました!

カテゴリ

ボーカロイド曲が原案の小説の新刊が出ましたね。
気になっていたので、一冊目と合わせて購入しました!

個人的に大好きな曲なのでCDも持っていて、ヘビロテしていますが…小説を読むと更に切なくなる!!結末を知っていたのに不覚ながら、泣いてしまった…

ボーカロイドってはじめは
え?オタクっぽいし、機械の声に魅力なんてあるの?と馬鹿にして食わず嫌いしていましたが…

聞いてみると素晴らしい!
機械だけに違和感は確かにありますが、絶対音感があるし…

そして、ものによっては
感情があるように聞こえるんです。
製作者さんの気持ちが宿っているんです!
やっぱり色々な人が聞くだけに、ある程度の表現に気を付けなければならないのでしょうが、(いや、中には色々とすごいのがありますが…個人的には某お侍さんが踊っている曲とか…青い人のアレな曲とか、黄色い少年の猫的な歌とか…)
商用音楽ほどの制限がない分、自由で、のびのびしていて、本当に驚くほどのクオリティの高いものが沢山あります。

なので、もしも以前の私のように食わず嫌いをしている方がいたら、まずは有名楽曲の、歌ってみたを聞いてみてください。
歌ってみたはボーカロイドの曲を、人間が歌っているものです。

そこから、製作者さんの原曲を聞いてみてください。

あ、すごい。と感じるものが中にはあると思います。

個人的には
ハチPさんの『マトリョシカ』が聞きやすいかなぁ、と…

頭に書いた小説化するほど人気の(更に現在は漫画化した)悪ノPさんの『悪ノ娘』『悪ノ召使』もお薦めです。

ちなみに、普段はGO!GO!7188さんや、ポルノグラフィティ、JUDY AND MARY、YUKIさん、木村カエラさん、クラムボンなんかを聞いています♪

別に最近の曲がどうとか、比較や評論をするつもりはないです。
それぞれに良いところがあるから人気がある曲もありますし、人が歌うからこその魅力もわかります。

でも、最近新しい曲で惹かれるものがないなぁと思っていて、(いなくてもですが)興味を持たれた方はぜひ一度聞いてみてください!

追伸
カラオケで歌うとなると激しく難しくて泣きそうになりました…
特に、悪ノ娘…台詞が問題なんだ…台詞なんだよ…嗚呼…

名前のない小瓶
12932通目の宛名のないメール
小瓶を856人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私もボカロの曲大好きです!

もちろん
悪ノ娘の小説持っています
第二弾ももう少しで買いたいと思っています
     
              爽

ななしさん

ボーカロイド、いい歌多いですよね。

ななしさん

悪ノシリーズいいですよね!
「さあ、ひざまづきなさい!」「あら、おやつの時間だわ」
とか!

わたしも最初機械的で気持ち悪いって思ったけど、すぐに好きになりました。
名曲がたくさんあって素敵ですよね(*^ー^*)

ちなみに最初に聴いたのは人柱アリスです(笑)

ななしさん

ぬを―――――!!!!!!
滅茶苦茶共感しますw

私はそんな機械の某侍が大好きな者です(ノ∀//)
ボカロは素敵
ですよねっ!
もっと知れ渡るといい!

そしてカラオケで
歌うのは確かに
難しい!!!!
めっちゃ共感します!

これからも
互いにボカロを愛でていきましょう♪



まっちゃみるく

ななしさん

ちょうどDIVAやってるときに来てびっくりしたwww

ななしさん

初めまして。
あたしも最近ボカロにはまり、悪のPさんの小説を買ったばかりです。
共感できたので返事させていただきました。

あたしがボカロを聞くきっかけになった曲はレン君の『右肩の蝶』です。
そこから歌ってみたを聞き始めました。
ボカロPさんはみなさん個性豊かなので毎回うPされるのを楽しみにしています。
世界観がすごいですよね(´ω`)

こんな語るつもりはなかったのですが、もっとみなさんにボカロの良さを知っていただきたいですね…

ちなみにあたしもマトリョシカ好きです(^∇^)
てか、ハチさんが好きですね~

長々と失礼しました。

ななしさん

 ほえほえP様の歌が好きです!

が、思わずクラムボンに食い付いてしまいました(笑)特に初期クラムボンが大好きなんですが、同志が全く居ないんで…。

YUKIとかポルノとかカエラちゃんとか7188とか好みが一緒でビックリでした♪

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
たくさんの返信に、ボカロの人気を実感しました。
有難うございます。
おひとりおひとりに返信をしたい!そして語りたい!と思っていますが、長くなってしまうので(笑)

楽しみ方は沢山ありますよね。
一人のアーティストが、色々な方の歌を歌うようなものですから、
ボカロの特定キャラクターのファンになって、色々な方の曲を聞くのも良いですし、
特定の方の色々なキャラクターの曲を聞くのも楽しい。
まあ、ソフトは高いし相性もあるので、この人はこのキャラクターの楽曲、となることの方が多いですが…

色々なキャラクターの声を楽しむなら、やっぱり悪ノPさんのような気が…

そして歌ってみたからプロデビューされる方も増えてきて、更に偏見なく認知度が高まると良いなぁ…

某条例のように(笑)あまり規制されないように、とだけは祈ってしまいますが。

しかしアレです。
なんだか嬉しい。
有難うございます!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me