メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
幼い頃に自殺した父へ。私も死にたかった。あれから20年以上たって、きょうだい達には新しい家族ができました。私は小さいときのことよく覚えていないって言ったから
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
幼い頃に自殺した父へ。
私も死にたかった。
あれから20年以上たって、きょうだい達には新しい家族ができました。
私は小さいときのことよく覚えていないって言ったから、あなたが自殺で死んだことを知らないと、母やきょうだい達は思ってる。
あなたのことは話題にあがらないし、思い出を語ることもなく、さらに私はいまだに「お父さん」という単語を口にすることすら抵抗があります。
だから、皆が自死遺族としてどういう気持ちを抱いて生きてきたのか、パートナーにはあなたの死のことを話したのかが、きょうだい間ですら分かりません。きっとそれぞれ辛いのだろうけど、それを語り合う勇気がありませんでした。
でも今皆幸せをつかんでる。
私は心がとまったまま成長できずに、一人ぽつんと取り残されました。
学生時代から、希死念慮に苦しんで
ずるずると今まで生きてきてしまった。
なんのために生きているのだろう。
恋愛も結婚も出産もしたくない。仕事に喜びも見いだせない。このために稼ぐぞっていう趣味もない。
ただ死ぬ勇気がないから、毎日仕事に行って、ご飯をたべて寝るだけ。
いまだにさびしくて辛くてむなしくてひとりこっそり泣くことがあります。
こんなことなら、あの時一緒に殺してくれたら良かったのに。
もしできるなら、今からでも殺してよ。
「私も死にたかった」
仏壇の前で恨み言を言いたくなるけれど、母に聞かれたら傷つけてしまうから、ここに吐き出します。
苦しい苦しい苦しい
名前のない小瓶
108933通目の宛名のないメール
小瓶を
61
人が拾った
保存
0
人
お返事
6
通
小瓶主の返事あり
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
6通のお返事が届いています
6通目のお返事
小瓶主さん、お返事ありがとうございます。
これからもどんどん吐いて吐いて吐いてください。
泣くことも恐れずに。
あなたは絶対にひとりじゃない。
時に茨の道ですが、共に生きましょう。
5通目のお返事
小瓶主
優しいお返事ありがとう。共感してくれて、ありがとうございます。客観的にみてくださった方も、ありがとう。
ほんとにこの場所があって良かったです。
4通目のお返事
苦しいですね。
ごめんなさい。あなたの「一人きり」な感じが、私には少しだけ分かる気がします。お前なんかに何が分かるかと思われるかもしれませんが……。
私の場合は少し状況が違っていて、親が何度も自殺未遂をしました。今もまだ存命ですが、そんな親を私は憎み、許せずにいます。きょうだいは親の過去を知りません。ですから親との関係は良好みたい。とても複雑な気持ちです。私の心はずっと冷めたまま、心は固いままなのに、どうして普通の親子をやってるのだろうって、違う星の人たちのように彼らを眺めています。
何度も切り刻まれた心の傷は、多分一生消えないと思う。死にたいと思うことも、ひとりで泣くことも時々あります。
でも、絶対に「死に飲み込まれない」と決めて、踏みとどまっています。
なんでだろう、意地なのかな……。未遂とは言え、死によって置いていかれてしまう苦しさ、寂しさを、遺された人に味わってほしくないからかな……。
生きる義務を果たしたい気持ちもあるし、憎しみや怒りを糧に前に進んでいるような時もあります。
あなたは優しい人ですね。もっともっと吐き出していいのに。カウンセラーでも占い師でも宗教家でも(でも、あぶないのには気をつけて!)。飲み屋で隣りになった人や、自死遺族の会の人など、話せる相手をどんどん見つけて、全部全部吐き出して、楽になってほしいと思います。もちろんここも。(ここを作ってくれた方、ありがとうございます)
苦しみは苦しみとして、でもそれが少しずつ薄れていくといいですね。
お互い幸せになりましょう。
もしも不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。お許しください。
3通目のお返事
あなたが抱えている課題はなかなかハードだなと思いました。
しかもご家族みんなが傷ついているから、自分の傷をさらけ出しづらいですね。
あなたが「お父様が自ら命を絶ったことを知っている」と家族のどなたかに伝えてみたらどうでしょうか。
何か新たな展開があると思います。大きな苦難もひとりよりみんなで乗り越えられないでしょうか。
2通目のお返事
小瓶主
しらかばさん、ありがとう。お返事の小瓶をもらえると思ってなかったので、とても嬉しいです。悩みながら、言葉を選びながら丁寧に書いてくださってありがとうございます。
しらかば
1通目のお返事
もしかしたら、小瓶主さんはお返事は望んでいないかもしれませんが、
私の中で感じたことがあるので、書きます。
私の祖父は私が小学校六年生の時、自死しました。
祖父母は私が生まれる前に離婚していたので、あったことはなかった。
でと、祖父が自死をしたことを、母も祖母も私にばれるギリギリまで隠そうとしてましたね、親戚で話してる内容聞いてたら、なんとなくわかるのに。
今でも、祖父のことは家族内で(今では親戚でも滅多に)話題にのぼることもないし、折り入って話すことはない。
私、祖父になったことなかったから、正直自死当時はあまり悲しみがなかった。
でも、、親戚から、あなたが競技の大会で良い成績だった時すごく嬉しそうにしていた、
私は将棋が好きだけど祖父も大好きで相当強かった、みたいなこと聞いたとき、
なんで死んだんだ、会ってみたかった、なんで生きてくれなかったんだ、って
すごくすごく悔しかった。
私は会ったこともない人だったし、変えられないことは深く考えないようにしようと決めてるから、
立ち直れないくらい傷つくってことはなかったけど、小さな傷として一緒に生きていくと思う。
小瓶主さんは父の自死だったから、
きっと小さいながらに、細かい傷みたいに傷ついて、大きくなってまた傷ついて、
傷を背負いきれなくなってしまってるのかなと。
その話をしたらお母さんは傷つくかもしれないけど、父の自死を知っていて、
そこから動けないの、それがつらいのって、
お母さんにその気持ちを受け止めてもらってはどうでしょう。
私の母は祖父の自死を乗り越えるために、時間がかかったけれど、私と一緒に乗り越えました。
私はその乗り越えを支える間、いやな気持ちなんてひとつもしなかった。
大好きなママに乗り越えて欲しかったから。
私も、自分の生きる意味について考えることあります。
となりを見れば、何か大きな目的・目標を持って生きてて、私どうしたらいいの、って思うこともあるけど、
最近思ったのが、「生きるために生きてもいいんだ」って。
生きることが人生の目的で、なんにも悪いことないなって、思います。
結婚も恋愛も出産も、したくなければしなくていい。
しないことが幸せなら、それでいい。
でも本当はしたいけど、メンタルのせいでしたくなくなってるだけなら、
メンタルを癒す(私なら誰かに相談して受け止めてもらう、)必要があるのかなって思います。
真面目に考えすぎて、ものすごく長文になってしまったことすみません。
小瓶主さんに、なにか良いことが起こりますように。
なにかまたあればご相談ください(^-^)
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
得意な事や誇れる事がない。がんばろうとしても上手くできずに空回って時間だけ過ぎていく。好きな事や嵌まれるものもなく、生きたくて生きてるわけではなくて
なんで今年になって夢に出てきちゃうの。しばらく元彼のこと、夢に出てこなかったのに。何年というレベルでないくらい前の人なのに。それから私が誰のことも好きに
自分が自分で嫌になる。デブでブスでバカでいいとこなし。気づいたら過呼吸になって自傷してる。水筒で殴られたときに死んでおけばよかった
口下手なアーティストなのわたし?オモロい
早くタバコを吸い始めて半年が経った。最初は1日2本とかだったけど最近は1日1箱以上は必ず吸うようになった。色々とストレスが増えて来てどんどん吸う量が増えて来てる
3月元彼から1年3ヶ月振りに連絡。4月元彼に陥れられてアホと。。。6月新しい友達ができる。8月新しい友達に、陥れられてグループ外される
ずっとずっとこの世の中に、家の中に居場所を探しているけど答えは出ない。最後に必ず辿り着くのは、死んで誰にも見えない空気になりたい
今日の朝、彼氏から私の友達に「痛い…腕が…助けて…」というLINEがきたそうです。私はLINEができないから、友達から聞きました
やっばり終わらせたほうが良かったのかな?中学生のとき、君に告白をした。理由はわからないけど、自分を選んでくれた。お互いそれぞれ進学したが、部活が忙しくて
リアルの友達(Aちゃんにしときます)には1人しか言ってないんですが、私多重人格なんです。親には、言えなくて(家庭環境の問題です。学校ではAちゃんがカバーして
部活のお友達、私のこと、「下手くそ」って言ってくる。自分で言うのも、あれなんだけど、そのお方よりも、絶対うまい。楽器違うけど、金管ってのはいっしょ
仕事中とかにふとこんなことしてるはずじゃなかったのになって思って死にたくなる。よし、死のうってなる。こんなとこでこんな仕事してるはずじゃなかった
たまに、あれもこれも“なんかやって行けそう“ってよく分からない感情が湧いてくるんだけど、誰かの一言でその前向きな気持ちが一瞬にして消え去って
結果、エゴなんだよな。相手のことを気にして連絡をしても、読まれているか分からないメッセージで。直接繋がる電話はかけようともしない
私の友達はとてもいい人。その友達に彼女とのツーショット写真見せてもらった。幸せそうだった。羨ましかった。友達の言葉から彼女のことを本気で愛してるってことが
お知らせ
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
ブスの妬みなので、不快にさせたらすみません。美人が本当に羨ましいです。可愛いって思われるのもそうだし、何より「顔が整っていない」と思われないのが羨ましいんです
LINEはいつも私から。遊びに行っても私を放置して店の人と楽しそうに話す。私と話をしてるのに、話の途中で他の人と話し出す。私の家に遊びに来たら、セックスだけ
中学生の娘って、そんな信用ないんでしょうか。それとも私が信用ならないだけ?手足の無駄毛を剃るためのカミソリがあるじゃないですか
今日は初めて本当に死にかけた。首をうまく引っかけて、手足がぴりぴり痺れてきて、苦しまずにいけそうだったのに、不意に怖くなってやめた
銀行員です。主に投資信託や生命保険を売ってます。ノルマがあり、上半期と下半期それぞれ数字を課せられています。しかし、ここのところ全くいい数字が取れません
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
あなたの考えは間違ってないと思います!! 今は辛いですよね。 でもあなたのことを理解してくれる人、きっと現れるから。 頑張って
今、あなたのこの言葉を読めてよかった。 うまく言えませんが、あなたのその感覚を、とても綺麗だと思います。この言葉が適切でなかったり、プレッシャーになりません様にと思いながら、うまく言えなくてごめんな
信頼できる人に相談をする 思いっきり泣く 思いっきり休んじゃう
実子です 成長した、と思いたいのですが仕事も続かず今の住まいも前夫が全て用意したもの 前夫は色々と悪い癖があるのですが会社経営をしており経済的には頼りになると思います それに比べ私は貧し
あなたのままで素敵だよ!変わらなきゃなんて頑張る必要なんてないんだよ。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me