メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
私は現在21歳の大学生です。姉と男3人の長男ですが末っ子の弟だけ父がちがいます。母が再婚する前は4人家族で暮らしてました。母は兄弟3人を育てる為に何個も掛け持ち
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
私は現在21歳の大学生です。姉と男3人の長男ですが末っ子の弟だけ父がちがいます。母が再婚する前は4人家族で暮らしてました。母は兄弟3人を育てる為に何個も掛け持ちして働いてて、夜は兄弟3人で過ごした記憶しか残ってません。(夜中にでかい地震があった時は3人でくっついて震えてました。笑)
小学校に行く前に仕事帰りで寝てる母の顔だけ見て登校するとゆう感じで過ごすことも多く、朝は起こす人がいない為起きれなくて遅刻もしまくってました。小4の通知表には朝の遅刻の数が80回と書かれてました。兄弟3人とも部活をしてた為、家に帰る頃には母は仕事でいなく、母と1週間以上も顔を合わせてないとゆう事もよくありましたがそれでも兄弟3人とも母がめちゃくちゃ大好きでたまにある週一の休みの日(平日しか休みがなかった)は学校部活が終わると速攻帰ってずっとベタベタくっついてました。
とても貧乏で電気代が払えず真っ暗の中で過ごしたり夜ご飯をぶためんやパセリにマヨネーズだけとかもありました。
それから私が中学に上がり母が仕事の同僚と再婚して13歳下の弟ができました。母が「出産後は専業主婦になるから夜も家に居るしずっと一緒に居れるよ」と言い家族みんなではしゃぎまくってました。
それから弟を出産し、退院日前日には新しい生活が楽しみすぎてずっとスキップしてました。しかし家に帰ると母が倒れたと姉が言い、すぐ病院に向かいました。着いて個室の部屋に呼ばれた時にチラッと心臓マッサージされてる母が見えました。その後の事はショックで覚えてません。病名は急性くも膜下出血でした。
大好きな母に大好きと言う暇もなくあっという間に死は訪れました。
それから葬儀などもおわり末っ子は新しい父の方に引き取られ、僕たち3兄弟は祖父母に引き取られ、末っ子とは別々で暮らすことになりました。祖父母には地元から遠く離れた大学まで行かせてくれて感謝しかありません。
母が生きててあのままみんなで暮らせてたらどうゆう人生になってたんだろと考えたりまだ母の死を引きずってますが、最近はこの波瀾万丈の経験を出来た事自体が人生の貴重な事だと思えるようになってきました。
小さい頃からこのような体験をしてきたのでシングルで子を育てる大変さ子供側の寂しさ辛さが分かります。身近にそうゆう人がいるなら支えてあげてください。そして大好きな人達に今すぐ大好きと言ってあげてください。死は私達を待ってはくれません。
長々と読みづらいメールを最後まで読んでくれてありがとうございました。
名前のない小瓶
108732通目の宛名のないメール
小瓶を
23
人が拾った
保存
0
人
お返事
2
通
小瓶主の返事あり
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
2通のお返事が届いています
2通目のお返事
小瓶主
お返事ありがとうございます。
この事人に話すのも文字にするのも初めてなので嬉しいです!溜まってたモヤモヤ?が少しすっきりしました。
1通目のお返事
あなたの心が完全に壊れてしまわなかったのは、殆ど一緒にいられなくてもお母さんとあなた達ごきょうだいの関係がそれでもちゃんと家族として機能してたからと、あなたに元々素晴らしい強さがあったからでしょうね。
ほんのしばらくの間ですら、「ずっと一緒にいる」感覚があじわえなかったのは、そうできるようになると信じてすごくすごく楽しみにしていた分、本当に辛かったでしょう…。
どうか今まで辛かった分、大事な人と一緒にいる幸せを、あなたがたくさんあじわえるようになりますように。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
私は今高校1年生です。2学期から高校にいくのがしんどくなって何回か休みました。もう3学期が始まって3日たっているのですがまだ登校できていません
いやだいやだいやだいやだ。消えたい今すぐ消えたい。こんな おおみそか いやだ。自分がいやだ。新しい年なんてもういらない。自分 もういらない
今日は初めて本当に死にかけた。首をうまく引っかけて、手足がぴりぴり痺れてきて、苦しまずにいけそうだったのに、不意に怖くなってやめた
私は家の手伝いのひとつでゴミ捨てをしてます。ペットボトルと燃えるゴミの日だけです。朝が弱いのでいつも母が私を起こしてゴミ捨てに行きます
いっつもオーバーリアクション。こっちが悪いみたいな。ほんとに信じてほしいときに信じられないの。自分でわかんないの?そうやって疑わせてんのだれ?
幸せな夢を見た。叶うことのない光景だった。起きた時、悲しかった。夢の中でも、なんかおかしいな、幸せすぎるぞって察しはついてたけど、いざ覚めるとやはり悲しかった
自分はいま20歳で自宅で浪人しています。20歳ということで世間的には二浪という扱いにはなるんでしょうが大学受験自体今年が初めてです
嫌なこと全部が夢だったらいいのに。いや、全部って言ったらどうせ「嫌なことがないと幸せもわからない」って言われるんだろうから、せめて今一番辛いことだけでも夢で
ここ3日間小瓶を流せなかったので、3日間の出来事を書きます。一昨日は、簡単に言うと、「R(好きな人)見れた。Rに見られた。」と「推しの話を友達とできた。」です
話したり仲良くなったりしてみたい人がいても、話す内容がない。思い浮かばない。それで勢いで話しかけて案の定話に詰まって後悔する。結局、業務連絡がある時じゃないと
強く言われたわけでもないし、アドバイスをしてくれてるだけなのに、自分はこんなことも出来ないのかとネガティブになって惨めで泣けてくる
成人式のニュースが流れる度、久しぶりに同級生と再会したという話を聞いて心が荒む。私はいじめられてばかりで友達なんていなかったから
後輩の彼とご飯を食べに行って以来、1人になる夜がとても辛い。だから早寝する、考えたくないから。そんなに辛いのに同じシフトで顔を合わせれば、やっぱり嬉しい
私の友達はとてもいい人。その友達に彼女とのツーショット写真見せてもらった。幸せそうだった。羨ましかった。友達の言葉から彼女のことを本気で愛してるってことが
死にたい気持ちが前より強くなってて、見出しのようなことをしました。五分くらい軽く絞めてただけだけど、脳に酸素がいってない感じがします
お知らせ
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
自己愛の塊の様な母から産まれた同じような私にゾッとします。友達が欲しいと思う時、自分がこれから寂しくない様に友達を作ってあげたいなっていう感覚なんですが
生きるのが辛いです。高校受験に落ちたら死のうと思ってます。死ぬのはすごく怖いけど生きることに疲れました。誰かに分かってほしくて、なにかにすがりたくて
私は大学を卒業した新卒です。年は23歳です。学歴が低いことが原因で、職場の人たちから冷遇されていました。任用されてから初日から、挨拶を無視されたりしました
私はとても人見知りです。そのせいでなかなか心開ける友達がいません。ある程度喋れる友達はできるんですか、それ以上仲良くなれません。原因は私が気を遣いすぎているから
自分が何のためにいるのかわからないです。誰にも会いたくないし、しゃべりたくない。幸せな人と話すのが苦痛。早く死にたい。
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
是非お写真撮って下さい! そしてその時、あなたがかかえてきたものが少しでも軽くなりますように
ふたたび3通目です。 ごめんなさい。あなたのお子さんはお2人とは限りませんね。2人以上……、3人、4人の可能性もありますね。いずれにしても羨ましいことです。 あなたは充分、消えたい、死にた
何も考えずにただただながされるがままに生きてればダイジョブなのです。 眠ることが人にとってそんなに大事ではないのです。辛いなら、泣いてしまえばいいのです。他の人を巻き込んで心配かけてもいいのです。そ
神様を信じて生きてる者です! 運悪くても、他の人からいじわるされても 自分が芯をもって、生きてさえいればいいのです! そんなにがんばり過ぎる事に需要はないのです! 毎日辛いから、ベッドの中に一
分かりますよ〜(´ー`) 寂しい気持ちやなんか儚い気持ちになります。不思議だー
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me