私親大嫌いです
父…腎臓悪いんだから早く腎臓癌になって死んじまえ(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
やめて、二度とそんなこと言わないで。思うのは勝手。嫌うのも、あなたの勝手。だけどもう一度その言葉の意味を考えてください。
ななしさん
死んじまえ(笑 ‥ て 。
人を呪わば穴二つ、て言いますょ
自分にも返ってきますからね
どんな死に方で 返ってくるやら 。
ななしさん
気持ちは解る。
自分にもしょーもない親がいるからさ。
でも、平常心を失ったらいかんよ。
ななしさん
運が悪いと言葉のように実現しますよ。
二度と思い出を分かち合えなくなっても、あなたの心は辛くなりませんか?
ななしさん
まあ多少の差は有れ父親なんてそんな存在ですね。
ななしさん
どんな状況なのか
わからないし、
どんな風に思うのも
自由だとも思いますが
その言葉は 口にしちゃ
だめなんじゃないかな、と。
悲しくなりました。
ななしさん
後になって絶対後悔すること口にしちゃあ駄目ですよ?
ななしさん
ここが誰でも見れる場所で、千人以上にメール配信される所だってもう少し考慮して欲しかったです…。
私とは関係無い人に宛てた言葉でも、いくら(笑)を付けたとしても。
最後の言葉に凄く傷付いた。
ななしさん
親といろいろあったのだ
と思いますけど最後のは
皆さん読んで不快な
気持ちだと思います。
私は去年祖父を癌で
亡くしたので、
とても腹が立ちました。
いきなりすみません。
ななしさん
思うのは自由だけどね、ここじゃあ批判の方が多いと思うよ。
管理人が判断した上で流してるのにね。
ななしさん
実父が肝臓を悪くして死ぬ事を望むのであれば、自分の方こそ死ぬなり自立し生きるなりすべきだと思います。
実父がどれ程のポンコツ親父だか知りませんが、いくら超ポンコツ親父であっても死ぬ事を望む事は褒められた思考とは到底思えません。
どんな嫌いな奴であっても最低な鬼畜の様に団鬼六の様な奴であっても、死んでも構わない命等ありません。実父の命の尊厳を蔑ろにするのであれば自分の方こそ死ぬべきと言っても過言ではないと思います。
ななしさん
本気じゃないですよね?
ちょっと腹立って、勢いで流しちゃっただけでしょ?
だけど、一度言葉にしたら消せないですから(;_;)
とくにメールとかね。
清水華子
ななしさん
親不孝者ですね
今までどんなことがあっても
あなたを育ててきてくださったのに
死ね(笑)
なんていう子供でしょう
お父様が本当にかわいそうです
ななしさん
私もそういうことよく思いますよ^_^;カッとなったときは、1人で『死ね』って呟いてます。だからあなたの気持ちはすごくわかります。
でも、そのような文面のメールを公の場に出すのはどうかと思うな^_^;
ななしさん
まぁまぁ落ち着いて下さい^^
この場合の例えとしては間違ってるかもしれませんが、「腐っても鯛」ですよ。
どんなに腐っていても、お父さんはお父さん。
その事実は良くも悪くも変わらないんです。
ただ、こんなこと言ったら失礼かもしれませんが、どうせ親なんてほとんどの場合ほっといても死ぬんです。
遅かれ早かれ自分の人生からいなくなる瞬間が訪れますから、わざわざ「死ね」なんて言って、この場で叩かれる必要ないですよ。
大嫌いなお父さんの件で、ご自分が批判されるなんて嫌でしょう?
私には、何があったのかわかりませんから、一概にあなたのお父さんやあなたを批判することはできませんが、きっと何か辛かったことがあったのですね。
ななしさん
でも
わかることはわかる。
今の大人は子供と正面を向いて話せないはず。
話しても、無駄とか言い始めるだけ。
ななしさん
大嫌いな親こそ最高の教師であるというのがうちの父の持論です(笑)
こんな親にはならない、こんな人間にはならない。
そのためになら頑張れる。
親が本当に犬の糞より酷くても、貴方の人生はあなた次第です。
ななしさん
これは小瓶主宛ではありません
近々にコメントをされた方へです
聞いて下さい
この小瓶は終息をされてから、五ヶ月をはや過ぎております
いま之を取り上げる必要性はあるのでしょうか?
確かに、配慮に欠けた小瓶です
親をどう詰ろうが本人の勝手、我々は家族ではないのだから、真相は解らないのです
ただ許し難いことは、全国の腎臓病に侵されている患者や、親族の皆さんへの配慮に欠けているということです
親を揶揄するにしても、使う言葉に配慮がないということです
しかしそのことについては既に、指摘されていると思われます
小瓶主もある意味で傷付き、反省もされたことだと思われます
忘れ去りたい小瓶かとも想像できます
そんななか、今更取り上げるという行為は、小瓶主を悪戯に傷付けるだけだと、断言します
小瓶主より愚かさを露呈している、と私は感じます
知らず知らずの虐めです
一考してほしいものです
こういった事例は沢山あります
皆で考えたいものですね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項