苦手な子がいます。
Tちゃんと言うんですが
Tちゃんとは小学生の頃から
仲良くて今(中三)まで
仲良くしてました
けど半年前くらいに
けんかしてしまい
その原因が
[Tちゃんの勘違い]
何故か私とRちゃん(Tちゃんとも私とも仲がいい子)
がTちゃんの悪口を
言っていると勘違いされて
Tちゃんは怒りました
勿論私は悪口なんか
言ってないので
Tちゃんに電話しました
けど全く聞いてくれなくて
むしろ
「最低!!」
「これから一切関わらないで!」
「大嫌い」
など私に対しての暴言と悪口
私も泣いてしまって
話も出来ませんでした
次の日、学校だったので
Tちゃんのクラスに
Rちゃんと一緒に話しに
行きました
勘違いは解けてよかったんですが
「Rちゃんには謝るけど○○には悪いと思ってないし絶対謝らないから」
(○○=私のことです)
と言い謝ってくれませんでした。(TちゃんとRちゃんはメールしかしてないので暴言も悪口もなかったそうです)
私はもうTちゃんとは無理だ
と思って
「わかった。もういいわ」
と言いその場を去りました
それから半年
くらい経ちました
Tちゃんは学校でも普通に
話しかけてくるし
RちゃんもTちゃんと
普通に話してます
私は正直話すのも辛いです
嫌でもあの時のことを
思い出してしまうし
Tちゃんが苦手に
なってしまいました‥
私が気にしすぎなだけかな
と思ったり
この傷も癒えるときが
来るのかなー。
愚痴になって
しまいましたね;
ごめんなさい。
誰かに聞いて欲しかった
ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ほっといても傷は癒えないと思います。やっぱり何時かは3人で話し合わないといけないんじゃないでしょうかね。
ななしさん
あー…。
私もNとは衝突ばっかだったな…。
似たような事がありました。
『あんたとは口きかない。』って言われて。
謝っても謝ってもダメだったんで、実際、口きくのやめました。
一週間くらいだったかな…。
Nから謝ってくれて、また仲直りしたり、ケンカしたり。
そんな感じです。
まぁ、席も隣でしたしね。
耐えられなくなったんじゃないかと。
小瓶主さんは、もう大分経ってるし、話し合いの方が、いいんじゃないかな……。
ガラス玉
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項