宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私は死にたがりです 私は私が嫌いです 私は私が憎いです 私は汚ないです ひとと関わるたびに思う 私はこんなに綺麗に

カテゴリ

心の中のモヤモヤを
洗い浚い、書き切れる限り
書こうと思います
綺麗な文体ではないです
多分、途中で崩れます


私は、死にたがりです
私は、私が嫌いです
私は、私が憎いです
私は、汚ないです


ひとと関わるたびに思う
私はこんなに綺麗になれない
周りのみんなは
いい人ばかりだ
他人をおもいやれる
ほんとの優しさがあり
強さもある
ひとりひとり、深く関わるほど
その人のもつ、強みがみえる
感じ取れる、輝いている
それに貰ったものを返せる
私は、なんなのだろう
私は責任転嫁する八つ当たりする
私は優しくない、強くもない
思いやれない
他人を知れば知るほど、私は私の汚ない部分を直視する。
汚ないとわかって、繕う。
偽って、仮面を被って
同じところに立とうとする
でも知れば知るほど肌身をもってわかる
無駄。無意味だ。
頭で計算し、どうすれば"優しい"に近づくか考える
行動し、自己満足する
自分のせいでなのに、自分じゃないと思う、責められれば、そう思った自分が消える気がして少しだけ救われてる、自己陶酔する
笑って、フツウをやる
私はなにも返せない
私は、なにもない
なにももっていない
お金をかけて地方から通ってるのに
ろくな成績もとれない
部活をしても、走っても足を引っ張る
何度何度、思っただろう
せっかくリレーのメンバーに入れてもらったのに
私は先輩たちに迷惑しかかけれなかった
何度も思った
私がいなかったら
私が、私じゃなかったら
先輩にもっといい思いさせてあげられたのかもしれないって
先輩だけじゃなく、後輩も同級生の仲間も先生にも
私がいるせいで不幸にした
私がいなければよかった
走っても走っても
勉強しても
私は速くはなれなかった
私は成績がよくなかった
努力じやないといわれれば
それまでかもしれない
努力じゃないのかもしれない
最後の大会の直前にケガをして
ケガの原因が日常の練習で
足引きずって家に帰ってた
ケガをしても、
ケガするまでしても
って思って練習してた
本当にそうなった
でも、速くはなれなかった
役たたずのまんまだった
気配りとか、補助とかも
頑張ろうと思った
でもやぱり役たたずだった
申し訳なさでいっぱいだった
自分の価値のなさに辛くなった
能力も、中身も最悪だった
私自体が最低だった
汚なくて、卑劣で、役たたずで、最低で、卑しくて、汚なかった。
人を傷つけて、
自分は保身をはかった
人を傷つけて、
自分が傷ついたら
傷ついたって思った
人を傷つけておいて、
自分のことを考えた
傷ついてる人を見て
労ることができなかった
傷ついてるひとに
傷ついていた大切なひとに
気付けなかった。
気付けなかったどころか
傷に塩を塗った
次は守ろうと思った
守ろう、きちんと見ていよう
そう思った
けど傷に気付かなかった
守れなかった
いつもいつも守れなかった
そのうえまた傷つけた
守る力もなかった
無力だった。
貰うだけ貰って、
私はなにもしてあげられなかった
なにかをしてあげられる能力も、なかった
マイナスの存在だった

いま、この瞬間、刹那
亡くなっていく人がいるのに
私はそれを感じるだけ
私はなにもできない
私はこんなに不要なのに
そのひとたちのために
身を削るのも拒もうとする
子供だからだと思ってた
子供は無力だと
そう思った
でも、もうすぐ高校卒業なのに
私はまだ無力だった
無力で、近くにいるひとさえ
助けられない
触れられる相手さえ
守れない
そうやって自分の無力さに泣く
泣くのは自分のため
最後まで自分のため
十分に、十二分に
自分の汚れをしる、みる
自分が死ねば、これから先
私が受け取るはずだった食料やなにやらが、そういう人たちに間接的にでも回らないかな
って考える
私は無責任になった
最低の人種、いつだって自分のことしか考えていない卑しいやつ
殺したくなる
私の生まれた日が憎い
その日さえなれば
私は皆を不幸にはしなかった
他人を理由にして動こうとする自分はいなかった
こんな卑しくて、最低なやつは
生まれなくてよかった
迷惑かけてまで生きたいとは思えない
こんなに散々迷惑かけるだけかけて
生きておいて最低だとは思う
けど、これから先
どれだけ迷惑かけるか考えると
手は早いほうがいいと思う
吐き気がする、ほど
自分が嫌い
はやく、殺したい。憎い。
ごめんなさいごめんなさい
今まで迷惑かけて
私のせいでみんなの全てを台無しにした、
傲慢かもしれない
ただそうやって自責の念に駆られる自分に酔って
ただそうやって他人に見られることで、自分の汚さを浄化しようとしてるのかもしれない
そこまで最低なんだ
先輩、足を引っ張ってすいませんでした
私のせいでした
私が能力があれば、もっと
長く試合があったはずなのに
仲間たちへ、いままでこんなやつと仲良く演じてくれてありがとう
私に能力がないせいで、気も利かせられないせいで、たくさん迷惑かけてごめんなさい
先生、私に能力がないせで酷い決断をさせてすいませんでした
本当に迷惑かけましたすいません
私に関わっていたひとへ
本当にすいません
たくさん嫌な思いさせた
たくさん傷つけた
それなのにどこか、そんなに傷つけてない、自分も傷ついたって思っている自分がいてごめんなさい
私がそんなこと思っていいわけないのに
友達へ、上におなじ
たくさん嫌な思いさせて、
それなのにこんなやつに付き合ってくれてありがとう
なにも返せなくてごめんね
もう無理しなくていいから
親友へ
信頼してたよ
お父さんお母さんへ、
お金を散々かけてもらったのに
いい成績残せなくてごめんなさい
悪い子ですいません
なにもできる能力も、なにももってなくてすいません
こんなやつ生まれてすいません
育ててくれてありがとう
感謝してるよ
こんなやつの親でいてくれてありがとう
なにもしてあげられなくてごめんなさい、すいませんでした

最低で、最悪で、卑しくて
汚いのに
どこかでそれを否定する自分がいる、ほんとうにそんなにも汚い。私は私が嫌い。殺したい。いつか殺す、近いうちに。
ほんとうに、そんな自分が嫌い。他人を知れば知るほど
自分の汚さを直視する
自分の不幸に、自分の無力さに
他人にあたるのがお門違いなのはよくわかってるのに、八つ当たりをする
私は、汚ない。

名前のない小瓶
12047通目の宛名のないメール
小瓶を547人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そこまで分かってるんなら序でに自分を消したらその分両親はじめ多くの人に更なる多額の費用と貴方を正しく育てきれなかったと言う後悔の念を呼び起こすという事実にも気付いてるんでしょうね?それなら自分のその汚さと向き合うしか解決策は無いじゃないですか。

ななしさん

そう思う心がきれいです。それで十分

ななしさん

難しいことうんぬんより



1日三回人が喜ぶことをしてみてください


テレビでなんかやってました

ななしさん

綺麗だと思えること
強さが感じられること
優しさを感じ取れること
ができるならば
あなたはまだ救えると私は思います

女子学生かん

ななしさん

それがわかってる あなた なら
大丈夫だと思います。


本当に汚い人は
自分が汚いことに気づきません。

ななしさん

すごいね。
こんなに自分の事分かってる。
すごいね。
それでいんじゃない?
自分の悪いところがみれるってすごいと思うよ!
死んだら、もっと迷惑かけるんじゃないかな?
親には葬式や墓の費用だしてもらって
あなたに関わった人たちは
まだ流さなくても良かった涙を流すんだよ?
貴方の気持ち、すごく分かるけど
もっとまわりを見てみて?
あなたを頼って、あなたを必要としている人がいるでしょ?
もうちょっとだけ、がんばってみようよ。

ななしさん

あなたが消えたら


一番悲しむのはあなたの親類です。

ななしさん

そんなあなたが、だいすきです。
わがまま言っていいよ。

ななしさん

わたしも全く同じような悩みを
ずっとかかえていてびっくりしました!

人に出会うたびに自分ほど
汚い人間はいないって思い知らされて
生きてるのが恥ずかしい。

生きてても死んでも人に迷惑かけるけど
死んだほうが迷惑少なくてすむかな
とか・・・
そんなことばかり考えていて
今も死にたくて仕方ないけど
なんとか生きています。

あなたはわたしなんかより
よっぽどすてきな人間ですよ。
だから生きて!

ななしさん

他人のためにあなたは生きている人ですか?
あなたから見て、やさしさ満載に見える人には
黒い部分はないと思っているのですか?
それは、たまたまあなたと、その人との時間が
重なった瞬間に見た事がないだけで、
「ない」とは全く違いますよ。
あなたは、綺麗一辺倒人間を目指してるから
無理があると思うのです。
今,吐き出した心の声は、とても
それこそ、どこにでもいる人の声です。
ただ、個人差があるとしたら、その部分が
多いか少ないかの違いだと思います。
普通って、そんなもんだと思いますよ。

ななしさん

みんな同じ。

ななしさん

私自身も含めなのですが、どうかそう思う自分に負けないで下さい。
人間なんて皆醜くて、綺麗です。
劣等感はあって当然だし、劣等感があるから人は成長したり、個性があったりする。(何に執着し、行動するかという意味で)

自分を自分であまり苦しめないであげて下さい。卑下し過ぎては疲れてしまいます。
受け入れられる範囲で、ゆっくりでいいので
自分の事を、自分の傷を、受け入れて上手く向き合えたらいい。

逆に受け入れるんではなく、打ち負かしてみたり、新しい事をしてみたり。やり方も人それぞれです。

ななしさん

みんな きたない。

ななしさん

みんな自分の為に生きているんだよ。

人に優しくするのも自分が気持ち良く生きて行く為さ。

笑顔が多く見られたら嬉しいもんな。

ななしさん

自分をこんなに沢山、めいっぱい責めて、少しはスッキリしましたか?

あなたはあなたを罵って責めているけれど、
あなたが打ったこの文章、全て、
あなたの周りの人に対する思いやりで溢れていますよ。

周りの人に感謝をして、周りの人を讃えて、
周りの人のようにはできない自分を責めてる。


人って、まずは自分が満たされないと人を満たしてあげる事はできないんですよね。「衣食足りて礼節を知る」の通り。

だから、自分を満たしてあげる事ってとても大切。まずは自分を満たしてあげないと。自分を満たそうとする自分を責めちゃだめ。

遠慮せずに周りにめいっぱい助けてもらって周りの愛をめいっぱい吸収して、

そうしたら今度は愛で満たされたあなたが、
誰かを救えたり、誰かを満たしてあげたり
愛を配る事ができるのだと思うんです。

して貰う事に遠慮しないで。
思いやって貰う事を済まない事だと思わないで。
して貰った同じもので相手に返そうだなんてせずに。

周りの愛をしっかり受け止めて、めいっぱい自分を可愛がってあげて、自分の幸せを感じてくださいね。

折角みんな、あなたの幸せを望んで、あなたに幸せになって欲しくて、している事なのに、あなた自身があなたを不幸の元凶だなんて決め付けていたら、それこそ恩を仇で返すようなものですよ。
鈴木、38歳主婦

ななしさん

これは…卑屈…卑屈すぎる。
他人に対する自分を悪い方向にとらえすぎてる。

自意識過剰。

こんな卑屈になるほど
周りはアナタを意識してない。
迷惑とか感じてないよ。
思い込みで謝られても、「え?」ってなるぜ。
勝手にそんな風に思い続けてたら、
むしろ周囲は距離を置きたがる。

心の中のモヤモヤを吐き出したんなら、
すっからかん。もう空っぽになっただろ。

楽しい思い出ってのを詰められる。
希望がもてるだろ。

by28歳くらいの人

ななしさん

ここまで人を思って生きれるってむしろすげーな。


わたし普段いい子ぶってるけど実はブラックな部分めっちゃありまして。

でもそこ見せたら嫌われちゃうかもしれないから

へへっこんなこと言ってるけど本当はブラックなんだぜわたし~

って心で舌だして自分の調和とって終わり☆
だから他人もみんなどうせ同じだろうなって思ってます。


わたしはこんなに綺麗になれない?


あんた綺麗すぎんだよ。
そして人を見る目がない。
あんたより汚い人間なんてこの世にゃゴマンといる。
現に
たとえばあたし。
ブラックなのにちょーホワイトぶってるあたし。


ビリだから死ななきゃいけないならほら死ぬ必要ないね。
あんたブービー賞だから。

惜しかったね。


あんたはあたしより綺麗だよ。



*ちひろ*

ななしさん

こんなに、自分を下げなくても(>_<)、世の中自分の事しか考えてない、汚い大人いっぱいいるよ、そういう私も、汚い大人、悪いことは、社会のせいにしたり、自分が生まれた環境のせいにしたり……あなたは、自分は、こうあるべきだ、こうしなければいけない、とか思ってるのかなぁ~肩の力を抜いて、あまり考えずに、自然体で行けば(難しいかもしれないけど)心を休ませてあげて…… 楽しいことしようよ(^O^)

紅麗威甦

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。