好きなアーチストのことをボロクソに言われた。
人が好きなものをなぜそこまで…?嫌いなら嫌いでかまわない。勧めたわけでもない。
ただどんな音楽を聴くのかと聞かれたから答えただけ。
○○死ねばいいのにw
ってよく使われるけどさ。言う相手は考えて欲しいよ。
人のフリ見て我がフリ直せ
今日 学んだこと
2008.12.20.14時配信
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたも、そんな言葉を使うんだろうけど、自分にとって気に入らない物事は全部「死ね」と言う言葉を使うでしょ?
自分以外の他人を、軽蔑するような言葉を使っていたあなたにも責任はあるよ。
自分が、どれだけ人を傷つけていたか、今あらためて知るべきですね。
ななしさん
学んだんですね。
一つ大人になりましたね。
ななしさん
アーチストでゎなくアーティストです。
ななしさん
いろいろありますよね。
人の好きなコト知ってて言うなんて嫌な人。
でも学んだコトがあるなら良かった。
死ねばいいのに
とかって使わないで欲しい。本当に死んだらどう責任とるのか考えて欲しいと私は思う。
ななしさん
小説とか、絵とか、音楽とかの芸術分野の趣味は他人に否定されたくないな。とりあえず、自分はしない。
そのアーティストの人間性とかで否定されたら仕方なく思うけれど……。自分はそこも含めて好きなわけだし、何を言われても動じない。
批判したいならすればいいじゃない、私は好きだもーん、っていう余裕を持つことをお勧めします(*・ω・)ノ
ななしさん
そンなに
その アチーストの方が
好きなんですねえ(.v・`)*
ななしさん
いやですよね。私もよく好きなアーティストの悪口言われます。本当にいやな気分になります。
ななしさん
好きなものを否定されるのっていうのはすごく悲しい気持ちになりますよね……
同時にかなりイラっときます
私もどうしても嫌いなアーティストはいるけど、そこまでは言えませんね
ただの軽口のつもりだったんでしょうが
でも学べたことがあって、あなたはそこで気づけて、それはよかったですね
ナツ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項