ちょっと相談があります…。
私は、高校1年の頃から 3年の今日まで同じバイト先で働いてる 湯子といいます。高校生はあまり働くようなお店じゃないので、高校生は私だけです。(大学生の方はいます)
それで最近 アルバイトの人数が減ってしまいアルバイト募集していても、厳しい仕事もあり皆やめてしまいます。
そこで私の友達の子で 誰かやりたい子はいないかと聞かれて、1人就職希望で、卒業してから就職先探す子でそれまでの間 バイト探してる子(仮にAさん)がいます。その子を誘えばいいんですが、私は、同級生の男子とかからキモいとか言われたりして自分に自信がありません。
でも、バイト先の社員の方たちは『可愛いらしい』とか『良い子』とか言って 私のことを普通にみてくれます。大学生の男の人も普通に仲良くしてくれるし、私は 居心地がよく 仕事も嫌いではなかったですが、もっと好きになりました。簡単に言えば「ちやほやされて嬉しい」でした。学校とは大違いです。
でも、Aさんが入ってきたら、Aさんは普通に可愛い子だし みんな構ったりして、私の立場が薄くなるのが怖いんです。ちやほやされなくなる。私はまた孤独になりそうで。私は私で、AさんはAさんなのはわかってます。割り切るしかないのもわかるんですけど、他に若い子が来て今の関係がくずれてしまうのがイヤです。
でも他の知らない学校の子がくるのもイヤなのでそれなら Aさんがきてくれたほうが嬉しいです。
我が儘だし最低なのはわかります。でも、どうしたらいいんでしょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
皆そんなものですよ!
ななしさん
求人広告は出してますよね?
自分の周りにはできそうな人がいないから…
と、新しく大学生辺りが入ってくる方が良いような事はないのかなぁ。
もうじき冬休みに入るから、直に人手が集まるのでは。
あなたと同年代の高校生より大学生なら引き続き可愛がって貰えそうですよね?
鈴木 38歳主婦
ななしさん
案外逆に巧く行くかもしれませんよ。「案ずるより産むが安し」と諺にも言うじゃないですか。
ななしさん
わかります・・
先日,私も似た状況下にいました。
もう一人の女性の方がかわいがられていました。
(労働力はそう変わらないのに・・)
チェッ、と心の中で思いました。
でも、すぐ切り替えました。
お仕事をしに来てるので、気に入られに来ているわけではないので。
やることやって(時給分のニコニコはしてますよ)
サクッと帰る。
そういう人も、ここにいるよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項