もう一つ乙女(?)の暴走を
最近、叔父が何回目か分からないお見合いをしたと婆ちゃんが言ってた
もうすぐ40歳ってことで本人より親戚一同が焦ってるらしい(長男は大変だ)
そんな叔父がこの度めでたく結婚が決まりそうだと、興奮した面持ちで家に来た婆ちゃんと母の暴走っぷりとは何とやら
婆「結婚式は長野の教会がええなぁ」
母「ええなぁ、寒いし車やと5時間はかかるけど。アルプス見える所やと最高やん
親戚だけのこじんまりとしたやつでええやろ」
婆「せやな、あんまようさん呼んだら大変やで
なら服どうしよか?」
母「お母さんの着物貸してよ」
婆「嫌わ。下二人(妹)は制服でええな」
母「あんたはスーツ…いや振袖あるからそれにしとき
つか仕事あったら行けへんな~」
隣で聞いてた私
行けんってとこはあえてスルーして
「なぁ、そんな出会ったばっかりで気早いんとちゃう?」
と言えば
『んなもん、結婚は勢いや勢い!』
と二人して言われたらどうしようもない
ついでに部活から帰ってきた妹に言ったら
「マジで!ありえん!あのおっちゃんが」
「嫁さん見る目あるん?」「どうするん、オタクとゲーマーばれたら…」
「つか部活あったら結婚式行かんしな」
若干失礼だ
でも言いたいことはよく分かる
叔父との会話が日本語に聞こえんってよく言われるからね←主にゲームの攻略について
まぁ叔父が結婚したら私も普通に嬉しいし、なにより近所のおばさま方から嫁さんに間違われなくてすむから良い
これは本気で嬉しい
以前ゲームの攻略聞くために犬の散歩に同行したら
「良かったわねぇ、あんたの息子さん、可愛らしい嫁さんもうて」
と後日婆ちゃん言われたらしい
可愛らしいは有りがたく受けとるけど、嫁は勘弁してっ!
そんなことがあった日の姉妹の会話が
『おっちゃんの結婚について云々』
大変な盛り上がりをみせ、やっぱりこういう話って女の血が騒ぐんじゃないかと思った今日このごろなのでした
ちなみに、振袖もすてがたいけどドレスも良いなぁと思ったのはここだけの話しです
by 奏
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
私は奏さんの宛メが大好き☆★
叔父様の今後の展開を楽しみにしています!
風邪に気を付けて下さいね。
☆エリ☆
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項