LINEスタンプ 宛メとは?

この詩は肝に銘じたい詩だった 今年一年の自分の愚かさとこれからの自分が何をどうしていけばいい

カテゴリ

自作詩4

この詩は肝に銘じたい詩だった
今年一年の自分の愚かさとこれからの自分が
何をどうしていけばいいのか良く考えて生きていきたい・・・





★自分★
今日いい事をした。いい事をしたら自分の気持ちが明るくなり嬉しくなった。
反対に今日悪い事をした。悪い事をしたら自分の気持ちが沈んで暗くなった。
いい事をした時と悪い事をした時の自分の気持ちは正反対になる。
それが嬉しかった事や良かった事だと友達に話したくなるのに悪事をすると
話す気もなくなってしまう。いい事した事を友達に話したら「偉いね」って笑ってくれた。けれど悪い事を話しても誰も笑ってはくれない。いい事をして褒められると嬉しい。
悪い事をしてしまうと悲しいし罪悪感がずっと残る。それは自分にしか分からない感情。いい事をすると自分が幸せな気分になる。反対に悪事をすると自分が不幸になり
惨めな気持ちになる。いい事は自分に喜びを与え、悪事は自分を苦しめるだけ。
そしてその本当の喜びや苦しさは自分にしか分からない。結局は
自分が一番自分のした事が分かっているからだ。
自分が一番いい事をした喜びや悪い事をした苦しみを知っている。
自分のやった全ての行いは自分に必らず返ってくる。
だから自分を一番よく知っているのは自分自身なんだ。



(傑)

名前のない小瓶
11736通目の宛名のないメール
小瓶を497人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ありがとうございます
このことを忘れずに
毎日を生きたいと思いました!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me