自作詩4
この詩は肝に銘じたい詩だった
今年一年の自分の愚かさとこれからの自分が
何をどうしていけばいいのか良く考えて生きていきたい・・・
★自分★
今日いい事をした。いい事をしたら自分の気持ちが明るくなり嬉しくなった。
反対に今日悪い事をした。悪い事をしたら自分の気持ちが沈んで暗くなった。
いい事をした時と悪い事をした時の自分の気持ちは正反対になる。
それが嬉しかった事や良かった事だと友達に話したくなるのに悪事をすると
話す気もなくなってしまう。いい事した事を友達に話したら「偉いね」って笑ってくれた。けれど悪い事を話しても誰も笑ってはくれない。いい事をして褒められると嬉しい。
悪い事をしてしまうと悲しいし罪悪感がずっと残る。それは自分にしか分からない感情。いい事をすると自分が幸せな気分になる。反対に悪事をすると自分が不幸になり
惨めな気持ちになる。いい事は自分に喜びを与え、悪事は自分を苦しめるだけ。
そしてその本当の喜びや苦しさは自分にしか分からない。結局は
自分が一番自分のした事が分かっているからだ。
自分が一番いい事をした喜びや悪い事をした苦しみを知っている。
自分のやった全ての行いは自分に必らず返ってくる。
だから自分を一番よく知っているのは自分自身なんだ。
(傑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ありがとうございます
このことを忘れずに
毎日を生きたいと思いました!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項