LINEスタンプ 宛メとは?

朝起きれない自分が嫌い。自分に対する愚痴というかなんというか…朝起きれない自分が嫌い。小学生の頃から遅刻癖がある。時間を守れないから

カテゴリ
自分に対する愚痴というかなんというか…



朝起きれない自分が嫌い

小学生の頃から遅刻癖がある

時間を守れないからか周囲からの信頼も失っている

もう20になるのに、いまだに治らない

アラームいくつもつけたり、寝る前にスマホを見るのをやめたり、色々やったけどやっぱり寝坊する

寝坊するだけじゃなくて、そのまま「行きたくない」と布団に篭ってしまう

「行きたくない」なんて言っていられないのに

最近は遅刻の回数は減った。でも、遅刻していることには変わりない。

この前だって「この前(遅刻したことに対して)散々言ったからもう懲りたと思っていたけど、やっぱりまたするんだね」と飽きられた

どうして朝の自分はこうも自分勝手なのだろう

睡眠欲に駆られて自分で自分をダメにしている

他の人は眠くても仕事や学校行ってるのに

これだから就職できないんだよ

ほんとダメ人間だな自分

いっそ一生眠ってしまおうか?
名前のない小瓶
95964通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
私も子供の頃からそうです。
お金がなくなると困るので仕事は行ってますが(^_^;)
アラームを1時間くらい早めにセットして二度寝タイムを設けたり
ベッドの傍にお菓子や飲み物を用意しておいたりして
朝の楽しみを作って起きるようにしてます。

>最近は遅刻の回数は減った。
それなら、そんなに自分を責めなくていいと思います。
「自分は駄目人間なんだ」と自分を責めてると
ますます現実が嫌になって睡眠に依存する悪循環になっちゃうんで
「今日ちゃんと起きて頑張った!えらいね!」
と少しずつでも頑張ってる自分を褒めた方がいいと思います。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
推しのラッパーの「生きんのはだりぃ 死ぬのは怖い スキルもねぇのに幾度もトライ」って歌詞を聞いて、ようやく私のぼんやりとした気持ちが言語化できた気がした。 自分の価値とは。また久々に姿を現した。この感情が。自分の無価値感、そして死にたいという感情が。 動けないのに タスク管理、自己管理もまともに出来ない自分が無能に感じて苦しい また歩き出してみて すごく、すごく気持ちが悪い。なんなんだろう、これ。寂しいような、苦しいような。リアルに対してじゃない、ネットに対して。原因はわかってる、きっとあの子。 気遣いも、きっと自分のためだ。人のことなんて考えられてない。 ねぇ、私が2番目に愛した人。君、愛されてたみたいだよ。今でも好きだと言ってくれるんだよ。 なんでだろ…友達に「私のこと嫌いなの?」と聞かれた…意味わからない…実は嫌いだけど… 負の無限ループ。辛い、苦しい、消えたい↓逃げる↓余計に苦しくなる 自由になって見える世界 作詞してみました。少しでも元気になれるように! ただの愚痴です。何か月かに一回くる気分の波が来た。施設いても苦しいだけだし施設には話せる人いないしつらいなあって感じ。 親友からの信頼を全て失った話 友達はそんな深いモノじゃないと思う。友達と親友は違って。友達って もっと浅い関係性の存在だと思う

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me