宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

「お前は愛に飢えた可哀相な子」って昔先生に言われた

カテゴリ
ある友達が先輩を好きになったそうです。
理由を聞けば

「可哀相だから」

その先輩は小さい頃から、親と接する機会が少なかったそうです。
自分が思うに、たぶん先輩は寂しがりなんだと思います。
相当な遊び人らしく、いろんな女の子と付き合ったみたいですが、すべて上手くいかなかったみたいです。

「お前らも少ししたら、オレから離れてくよ」

先輩はそう言ったそうです。
なんだか・・・やっぱり寂しがりなのかなと思います。
寂しがりで、それなのに、人間不信らしいです。
人間不信だから寂しいのか・・・そこらへんはわからないですが、まぁ。

友達曰く、そーいうのが「可哀相」らしいです。

先輩は、自分の全てが演技だと言ってるらしいです。
友達はその先輩の人間不信を直す、みたいな発言をしてました。

「私が信じさせてあげたい」と。

それは・・・・・・恋っていうのかな?
まぁ、人それぞれだからいいんですがね。



何が言いたいかって言うと。

ぶっちゃけた話、自分と先輩ってすごく似てるなって思いました。

それで、自分も「可哀相」なのかなって。

可哀相・・・
憐れまれてるようで、哀れまれてるようで、すごく嫌いな形容です。
でも、昔言われたことがあります。

「お前は愛に飢えた可哀相な子」って。
なんかの、先生に。

なんだか、なにも信じられなくなってます。

でも、信じたいし、恋とか、したいし。

なんで信じられないのか、わからないですが。
恋とか、よく、わからないですが。

ただ、いろいろ考えて。

自分なりの結論。

自分が一番、自分自身を哀れんでるんだと思う。

いろんなものを羨ましがって、なにもない、寂しい虚しい自分自身。
一番、自分自身を可哀相だって思ってるのは、自分なんだと思います。

だから、自分に自信が持てません。
だから、人を疑います。

悲しい、哀しい、虚しいこと。

わかってても、やめられません。

「素直に愛が欲しいと言えたなら、虚栄を羽織らずにすむのに」

AquaTimez・世界で一番小さな海よ より
名前のない小瓶
3727通目の宛名のないメール
小瓶を627人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
なんつーかその友達自己満っぽいよね
ななしさん
そんなんも含めて
なにもかも受け止めて
愛したいです(ω)
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
なんかの愚痴的なやつだと思う!不登校生活ももう半年。4月から再登校!きっと嫌な事しかない…どうしよう、勉強がぁぁぁぁ 恋人があと3ヶ月で死んじゃう 寝れない、眠いのに寝れない。寝ようとするけど寝たくないみたいな…。 春休みに入ってからの状態 就活もう嫌だ。奨学金も400万あり、そこに受からなきゃ人生を逆転することができない会社から内定をいただけませんでした。 返信。以前流した小瓶の答信。147841通目の小瓶。問い掛け。 もういいや。全部もうどうでもいい。 死にたい人、辛い人、もう逃げたい人へ 期末テストいや。最下位に決まってる。自分は頭が悪い。やる気がでません。 全部悪意でしか受け止める気のないモードになってるお前何言えと? マジ無理。今日めっちゃ泣いてしまった。目が腫れた~。これは完璧な愚痴だけど兄がキモイ。まじで。ほんと無理。僕の兄はさ、僕に何言ってもいいとでも思ってんのかな。 もう疲れた。親に誕生日まで生きる、でももう何もかも嫌になった。ここで吐き出せれて気持ちが軽くなっても、1番助けて欲しい気づいて欲しい伝えたい人には言えないまま もう嫌なんだ。明日もあさっても嫌。これから起こるすべてが嫌。何も聞きたくないし、考えたくないし、誰にも関わりたくない。 一番楽に死ねる死に方って何ですか??? お父さん。男性がこわい。父親くらいの歳の人なら、みんなやさしくしてくれた。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me