LINEスタンプ 宛メとは?

日本船と中国船の衝動映像みました。映像を見てかなり怒りが込み上げてきましたが

カテゴリ

日本船と中国船の衝動映像みました。


資料を流出することは
規則違反であり
情報管理についての信頼を一気に失うものです


が、正直なわたしの気持ちを喋ると

映像を見てかなり怒りが込み上げてきましたが、

映像がみれたこと、嬉しかったです。

名前のない小瓶
11554通目の宛名のないメール
小瓶を536人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

同意です

ななしさん

政府が映像公開していればよかったのに
こんなに弱腰な日本政府が許せません


だから ロシアだって
でしゃばったことしてくる

中国だってそのうち
沖縄は中国のものだと
意味不なことを
いうようになります

ななしさん

テレビのニュースでみました←

わたしも見たかったです。

ななしさん

そもそも情報公開が原則だと言うのならさっさと映像を公開すべきですよね?

ななしさん

問題はありますんw

ななしさん

同感。
それと同時に
御上のやってる事に怒り心頭、失望。

これで当事者が酷く罰せられたら、助けに行きたい気持ち。それこそ御上にデモしてやる!!
37歳主婦

ななしさん

中国の方は映像をみて
また偽造だと騒ぐん
でしょうね。

私も見れて
嬉しかったです。

ななしさん

戦争をしたい日本人も、たくさんいますからね…
もしかすると、CGかもですね

ななしさん

怒りたい気持ちはわからないでもないが、そう簡単に映像を流せない理由があるんですよ。
我々の見えないところでどす黒いドロドロしたものが国と国との関係にはあるんですよ。

対応を一歩間違えればとんでもない事になりかねないんだから。

政府の対応が悪いだの。傍観者は口々に言ってるけど。

日中問題はそんな簡単な事じゃないですからね。

若い子たちが憤って騒いでいる気持ちはわからないでもないけど。

むしろ、それだけ社会に関心を持っているのは素晴らしい事だけど。

問題なのはふんべつ付ける事のできる大の大人がやたらと騒いでいるのはいかがなことかと思いますが。

日中問題を歴史をさかのぼり勉強なされば、簡単に怒りをあらわにできないはずですよ。
もう少し大人になりましょうよ。

ちなみに、私は韓国人でも、中国人でもないですからね。

純粋のふんべつある日本人の大人です。

ななしさん

日中間の話は情報が交錯していてどれが本当の話なのか分からない…。

日本は敗戦後、他の国に都合の良い情報を植え付けられていかにも戦争は日本が悪かったように情報操作されているという話も読んだ事がある。

それが嘘か本当か私には分からないけれど。

尻すぼみな政府の対応は確かに頼りなさを感じた。けれど代替案も出さずに政府の対応ばかりを非難するのは子供の駄々と同じに思う。

愛国心というものは政治家も一般市民も同じなんじゃないかな。

ななしさん

民主党は野党時代、「知る権利」を声高に唱えていたくせに、と思ってしまいますよね。

もう既に沖縄や対馬の領土を主張する人もあちらにはいます。

強気でやってほしい。

ななしさん

ん?
よくわからないのだけれど、過去にしてきた事を考えて…ならば、

例えば過去にイジメをした子は、いじめられても黙って痛みに耐えろという事なのですね?
過去に犯罪を犯したものは犯罪を犯されても良いということなのですね?
…それが大人って事???

それもそうですが、世論として顕わにしている怒りは事件に対してじゃなくて、政府に対してですよー。

お相手さんと違って日本は、怒りの矛先が相手へじゃなくて、うやむやでお粗末な対応をして余計にその事件を国の領土問題にしてしまい、他国まで便乗させてしまった御上に、なんですよー。難しい問題だからこそ、毅然と対応しなきゃならないのに大人のする事じゃない!って怒りを顕わにしてるんですよね。

出せない映像だったのなら、最後まで責任を持ってきっちり管理するのが大人ってもんだろ!お粗末だよおい!てとこかな。
37歳主婦

ななしさん

映像流した人は、単に真実を見てほしかったんだと想う。

なんだか理不尽な船長釈放を赦せなかったのでは。
中国は言いたい放題だし。
あの映像にも、中国は難癖つけそうだけど。
駄々っ子のわがままみたい。
今一歩強い態度になれないのは、やはり負い目があるからかな。

ななしさん

 何にもできない奴ほど、国の対応が悪いだの。政治が悪いだの。

高見の見物。

政治には庶民には見えない事がたくさんあるんだよ。

簡単に、自己主張できるほど、あなた方みたいな軽い人間関係じゃないんだから。

国と国との外交ですよ。
いろんな思惑やら、駆け引きやら、どす黒いドロドロしたものが流れているんだよ。

傍観者にはわからないだろうけど。

まったく、何にもわかってない。

だから、無責任な傍観者は嫌いだ。

もう少し利口になりなさい。

あの映像を流した人は正義じゃないですからね。


若者は多いに議論すればいい。国が悪いだの、政治が悪いだの。叫んだっていい。

素晴らしい事だ。
だって、それだけ関心を持っているんだから。

問題なのはいい歳した大人だ。情けない。若者と同じに煽ってどおするの。

ななしさん

 負い目ではなく、政治的な理由でしょ。

島国日本。中国から輸入している物がどれだけあるかな?レアアース問題も報道されてたしね。

何だかんだ言って中国にお世話になってる部分も大きくて、それを切られたらこの不景気の日本はどうなるのかな?

中国の対応は調子に乗ってる。でも日本に出来る事がどれだけあるのか。

考えるべきは中国に対する対応ではなく、他の国に頼らなくても日本が自立出来るだけの自力をつける事じゃなかろうか。

対等な関係に立てていないのが舐められている一番の原因だと思う。

ななしさん

自立は土台むりでしょう~土地も資源も無いのだもの。

にしても日本は大のお得意様でとっくに対等なのに、外交が下手で卑屈に見えるのが原因だと思いますよ?

やりかたひとつなんじゃないかと思うんですけれどね。鎖国してたブランクは未だに大きいのだと思いますね。金正日総書記に学べばいいのに。

特に今、首相がコロコロ変わって国内外共に信頼性がないし、与党が替わっちゃって外交パイプもないから、国政基盤が脆弱になっているこの時とばかりに付け込まれているのでしょうね。
37歳主婦

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me