LINEスタンプ 宛メとは?

もう高校2年生です 本当なら3年です 単位もほぼ落ちてて4年卒業になってしまうかもしれません

カテゴリ

学校に行かない

私は後期に入ってから
1度も学校に行ってません

学校に行く気がなくて
勉強もすごく疎かになっていて
友達もいないし
学校に行かないって思っています


夢もないし
毎日ただ現実逃避するばっかりで
焦りもあるけど、ずっと何もする気がおきなくて
無力感でいっぱいです

本当は人と接するのが
今でも無理だし
顔を見られると思わず避けてしまいます


怠け癖がなおらなくて
もうどうにでもなれ~って感じです

私はまだ学生だから
学校に行って勉強するのが仕事のようなものですよね


もう高校2年生です
本当なら3年です
単位もほぼ落ちてて4年卒業になってしまうかもしれません

ただ卒業してまた大学に行けるかもわからなくて


わからないです

名前のない小瓶
11543通目の宛名のないメール
小瓶を651人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ふーん。
大学には行きたいんだ。

ななしさん

学校辞めて、働いてみては?
仕事したら確実にお金が貰えるし給料いっぱい貰いたいから頑張って働こう!って思えたりするかも。
色んな人と出会えるから新しくスタート出来たりもしますし。

ななしさん

あたし、高校3年の秋に学校やめて、
足らない分の単位は、その後通信制の高校に一年通って
高卒資格とったよ。
今も、生きてますよ!!

ななしさん

お金もったいない
学校辞めちゃえば?

本当に大学行きたいなら
高校辞めてても方法はあるし

ただ
今のままでいるっていうのは
何だかなぁ…

ななしさん

大学の前に卒業だよね。
来年になったらちゃんと行くって保障ないし。

就職だって危うい。

そんなにたくさん休む人、雇ってくれないと思う…

あと1ヶ月で冬休み。
そこでしっかり休養したら、心機一転学校行けるようにしようね。

じゃないと、来年また同じだよ(´ω`)

ななしさん

私も、学校辞めて働くのが良いと思います。そこで生き甲斐を見つけて、友達ガンガン作っちゃってください!!大学に行きたければ、いつからでも遅くはないし(^^)

ななしさん

私はそんなことを思いつつ通信制に行きました。そして頑張れば今年卒業です。
違う環境に飛び込む勇気もありだと思います。

ななしさん

後2年もあるって考えるとダルくなると思います。気を許せる仲間が居ない中、過ごすのは気が重いものです。

貴方の場合、進学を考える前に高校に通うかどうかのラインだと思います。

学校を変えるなり、やる気が無いならいっそ辞めてしまうなり、行きたい大学があるなら、大学に行く為に我慢をするなり。

自分で一つを定めて動かなければ、現状変わらないと思います。

私は高校に5年通いました。一回学校を変えています。結果卒業出来たけど遠回りだと思いました。
5年間過ごす中で貴方と同じ様に何もしない1年を過ごした事もありますし(単位も全て落としたし)、人付き合い駄目でアルバイト先に馴染めず無言キャラのまま1年仕事した事もあります。

現在は進学を考えた結果、専門学校に、人に慣れてアルバイトに人付き合いにと充実した日々となりました。自分が動いた結果、今があると思っています。

動けば現状は変わります。自分がどうしたいかよく考えて、動いてみて。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me