長文です。
愚痴や暴言が嫌な方は見ないで下さい。
以前、この内容をネットや、家族、数少ない友達に相談しました。
人間関係の相談です。
元々、人間関係は苦手なのですが、最近やっと久々に自分の居場所ができたと思っていましたが、違っていたようです。
男女共通で、同じ趣味を持った人達で集まるサークルなんですが、最初は主催者(女性)と主催者と親友の女性も優しかったのですが、最近になって何故かよそよそしいのです。
私は結構、気にする性格なので、対人関係には細心の注意を払っているので、不快な思いをさせるような原因が見当たりません。
唯一、私だけ年代が違い年下ということと、考えられるとしたら話し下手、面白くない、という感じですが、それは私だけではないと思います。
どんな風によそよそしいかというと、『次回集まって何がしたいかというリクエストがあれば私(主催者)に連絡して』と言われたので、すぐにリクエストしたのですが、それに対して全く回答もなく、ホームページにアップされることもなかったのに、他の内容はホームページにアップされていました。
あと、そのサークルが終わったあと、飲みに言ったりするらしいのですが、ルール違反をして嫌われている人を除き、私は絶対に誘われません。
他の男女には私がいる前でも誘ったりしているのに。
一度、やんわりと軽い感じで主催者に「私、主催者さんや参加者の皆さんの気に障るようなことを言ったり、したりしましたか?」と聞きましたが、『なんで?全然だし、私は女の子嫌いにならないから』という回答。
これが俗に言う女の嫌らしい世界なのでしょうか?
昔にも何度か似たようなことがあり、人間関係が嫌になったのですが原因はやっぱり大人しい、話し下手、考え方や趣味が少数派というのが理由ですか?
もしくは違う理由ですか?
失礼ですが、男性は下心もあるからなのか寛大で受け入れ容量も広いみたいですが、女性は難しい。
女同士の世界はこういうものなのでしょうか?
この相談をした後も色々ありました。
男女共通で、ほとんどの方が『男性参加者が私に対して良いようにしたりするのが面白くなくて嫉妬しているからではないか』という意見でした。
確かに数少ないですが、そのような良いようにしてくれた場面はありました。
だから、多分その通りだということがわかりました。
主催者が私に対して、『今度、○ちゃん達と、一緒に遊びに行くことになったんだ~』と度々言ってきます。
他の人には直接誘うので、私に対する嫌がらせでしょうね。
あと、主催者と付き合いが長い男性参加者が私に対してだけ、すごく態度が冷たいんです。
主催者達にはもちろん、その男性にも失礼な言動、態度をした覚えは一切ありません。
男性が女性に嫉妬することもないでしょうし、おそらく主催者や、そちら側の人間が作り話の悪口を吹き込んでいるのでしょうね。
上記に記載している通り、こちらから、気に障ることをしたかどうか聞いているし、何かあれば、遠慮なく言ってほしいと伝えているにもかかわらず、このようなことをされて怒りの気持ちでいっぱいになりました。
気に入らないことがあるなら影でコソコソ言ったり、嫌みなこと言わずにハッキリ言えや!
人に対して女の汚い部分丸出しにして嫉妬する前に女磨きしろよ
いいオバサンがスッピン、男にチヤホヤされたい割には女らしさのかけらもないようなみずぼらしい服装、下品な振る舞い、体型維持の努力なし
嫌なら参加しなけりゃいいんだけど、あんたらに対する当てつけとして、これからも、たくさん参加させてもらうわ
体型維持の努力、女らしい服装、キレイなメイク、エレガントな振る舞いで
あんたらと仲良くしなくても仲良く、チヤホヤしてくれる男女参加者はたくさんいるからねw
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
高校二年の女子です。
あなたのように嫉妬で、ではないのですが、私も友人関係でそのような事がありました。
原因は私の口なのですが、相手側も似たような事をしていました。
ちょうど昨日、私が悪いことをしたと謝ったのですが、今もモヤモヤしていました。
けれど、あなたからのメールを読んで、私もあなたのように頑張ってみようと思えました。
私も友達は彼女だけではないし、私も彼女より好かれている自信はあるので。
ありがとうございました。お互い頑張りましょう。
ななしさん
頑張ってください!
ななしさん
その調子。次いでに言えばそんな連中に効果的なのは恐らくひにくだと想われるので褒め殺し作戦なんてのはいいかもしれませんね。
ななしさん
わたしは嫌われたくないからといい子の顔をして、自分を隠しているような人はどうも苦手です。
嫌われたくないオーラが見えて、正直重いんです。
それだけ毒が吐けるなら、そのオーラが出てるか不明ですが、思ってることを少し言ってみたらどうですか?
ななしさん
他に仲良くしてくれる
人やチヤホヤしてくれる
人がいるなら
別にこんなとこにあてつけ
のように書かなくては
いいのではないでしょうか?
ななしさん
非常に似た経験を持ったことがあります。
ほとんどの場合、
周りが勝手にちやほやして、本人には身に覚えがないところで
ムカつかれてるんですよね。(なんて理不尽な!)
でも、その女性たちが、あなたに普通に接していれば
服装、容姿の悪口は
あなたはきっと言わなかったような気がします。
(ものすんごく、そう言いたい気持ちはわかるんだよ!!)
だから、この面は当てこすりです。
あたしも、こういう思考回路にすぐ行きがちなので。
読んでて思ったのですが、あなたが、新規にサークルを立ち上げては?
エネルギーが余ってるぽいので、今ならいけますよ!
で、それこそ、不運にもその手の女が来たら(または豹変したら)
規則により、脱会していただけばいいだけの話だし。
最低限、同じことを自分が人にしない。
堂々としていてくださいね。
あなたは、しっかりとした人ですよ!
ななしさん
私もそういうのによく遭遇します。
極力組織には必要以上に
交わらないようにしています。
人を落とし込んで悪意を盛った中傷をバラまいて自分を優位にしてるような人間の末路は離れた所で静かに見届けてあげたらいいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項