私は現在小6ですがリスカをしています。
学校に行ってもどうせ邪魔になるだけ、迷惑になるだけと思ってしまいどうしても乗り気になれません。
学校で話しかけてくれる人も1人ぐらいはいるのですがその人にも強くあたってしまい、
自己嫌悪する日々が続いています。
周りの視線が嫌で、誰かが話しているとそれが全て自分の悪口に聞こえ、そう思うと次は「悪口なんて言ってくれるほど自分の存在大事にしてねぇよ。自意識過剰も甚だしいぞ、自分のバカ」
的なことを思ってしまって、どんどん自分を嫌いになって、日に日にリスカがひどくなっていきます。
どうしたらいいでしょうか?
私は今ある歌い手さんの歌を聞いて生きよう、この歌を聞き続けるためにも生きようと思っています。
でもその人ももう長くやっている人でもう10年やられているのでこの人が引退してしまったら私はどうなるんだろうと、今度はそのことで不安です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
身近な人に今の心の内を相談してみよう。
きっとあなたの話を真剣に聞いてくれるはずです。
ななしさん
邪魔?迷惑?悪口が聞こえる?
>どうしたらいいでしょうか
って書いてあるから言うけど、リスカしてるほど苦しんでるなら、周囲の大人に今の状況を相談してみたら?
両親でも、保健の先生でも、居るならスクールカウンセラーでもいいよ。
気のせいなのか、本当に誰かが悪口や陰口を言っているのかは分からないけど、そこまで追いつめられてるなら、歌い手さんだけの力じゃ、これから先どうにもならないんじゃないの?
思春期によくある、一過性の自意識過剰とか自傷なら、そのうち落ち着くかもしれないけど、そうじゃないなら、心の病気の可能性もあるからさ。
邪魔でも迷惑でもないも思います!
あなたに話しかけてくれる人はあなたの事を心配してくれていますよあなたも優しく返してあげてください
あなたの悪口ばかり言われてる訳では無いの思いますよ!あなたが思っているほど、誰もあなたのアダ探しなんてしないはずです
勇気思って話しかけてみれば仲良くなれるかもしれませんよ!
きっとあなたなら大丈夫です!幸せを祈っております
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項