宛メに送るメールはどんな書き方がいいのか自分なりに考えてみました。
私が送信者の気持ちに寄り添えるメールは、その人が自分の思いをそのまま自分の言葉で書いているという事。
私の場合、読者が老若男女という事を意識し過ぎて文章がぎこちない物になっている気がします。
丁寧に書けば文章自体はキレイな物になるけど、読んでみると何が言いたいの?って言われそう。
友達に話す感覚で文章に出来たら最高ですよね!
かと言って何でも有りではないと思いますが。
価値観が違うのだから全ての人に受け入れられる事は皆無に等しい。
でも自分の思いを宛メを通して伝えましょう!!
私も頑張りまーす。
2008.12.06.11時配信
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いつも頂いたメールに返事をする方だけど
友達に話すようにって言われても、口下手で自分のことを話すのも苦手だし
(^^ゞ
でも、私もいつかみんなにメールを送れたらいいな
ななしさん
心強いですね(笑)
ななしさん
そうですね。
同感です。
自分がふと心惹かれるメルと 申し訳ないけど[へぇ~]って読み流してしまうメルが有るので、何でかなぁって思ってました。
言われてみれば 本当にその通りですね。
勉強になりました。
私も頑張りま~す。
薇衣
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項