何もしないなら同罪。
見えないふりをするのは
自分のため。
人間ですので。
私は人になりたいです。
その他大勢は罪ですか?(-.-)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
抽象的すぎて
意味が分かりません
ななしさん
人に対して自分の価値観で罪を決めてるにすぎないし、人を罪人扱いする事自体が間違っていると思うんですけれどね。
行動を起こせばエライわけ?大きなお世話かもしれないよ?そのほうが罪なんじゃないの?なんてね。
やりたい人ができる事をすればいい。
やりたくない人はやらないのが正解。
そのどちらも容認する事が一番大事なんだと思うんです。
人がどうこうじゃなくて、自分は自分の道を進む事が大切な事のはずなのに。
「何もしないのは同罪」は、なんて傲慢な発想なのだろうと思います。
37歳主婦
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者です。
まとまらない文章ですみませんでした。
わかりやすく言うと、問題を見てみぬふりをすることが罪ではないのかということです。わたし関係ないもん、が罪ではないのかということです。私はそれが罪に思えます。だんだんその意識が薄れてきた自分が怖いです。
みんな聖人になることはできないけど、関心を持つことで変わることはあると思います。必ず…
かわいそうならなんで助けないんだろう。
ななしさん
何もしない奴が罪。
それは正しいね。
何にもしない。する気のないのに、やたらと理屈をこねて、やらない理由を正論化する頭の悪い人間にはならないでね。
動かない奴の言い訳なんて聞いているだけであほくさいよ。
動いた奴が正しい。
それが紛れもない事実だよ
ななしさん
人間ですので・・、のあとに、私は人になりたいです、と
ありますが、この2つは別もの、と捉えてらっしゃるのでしょうか?
その他大勢、という生き方を「自分のため」にやってるようなので
(文章から察するに)
別に、いいんじゃないですか?
あなたの人生なんだから、好きにやれば。
こう生きてます、って言い切った後に
なんで、問うのかがわからない・・
ななしさん
助ける余裕がないからでしょう。
助けるということは
責任を担うことです。
みんな
自分がやれるだけ
やればよろしい。
精一杯をね。
「なんで助けないんだろう」と、自分に問う人が、増えれば、少し優しい世界になるかも知れませんね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項