LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
小瓶主さんからのお返事が来た小瓶

私のB面

216629通目の小瓶

知り合いに「うつ」の人がいる。どう接していいのか困ることがあるけど。すべてが合っているかどうかはわからないけど。ネット情報でこうがいいねと。言われているように接するようにしている

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

翠雨さんへ

私のB面です

共感してくれて、ありがとうございます
わかる、そこ、わかるわと
言ってもらえると
こちらも
おぉ!と思います。

もう、私は、大丈夫!と思ったら、
モワッと戻ってくるから

で、
2.3ヶ月休んでる音信不通の友達…
どうしたらいいんでしょうか🥹

まず、
とにかく
朝イチは、とにかく「おはよう!」ですよね
あいさつは、あたりまえだけど、
いつもと同じように何事もなかったように
接してくれたら、
私だったら、嬉しい。
腫れ物に触るように
そんなふうじゃないほうが
居心地がいいかもしれないです

初めは、
久しぶりに戻る場所に緊張感があるけど
いつもどおりの安心感が
気持ちの雪解けをさせてくれるかもしれないし、
どうして
学校に来れなくなった理由も
話してくれるかもです

嬉しい時も
楽しい時も
つらい時も
悲しい時も
分かち合ったり、
何も言わなくても
そばにいて、話を聞いてあげるのも
ありがたいんじゃないかな
です。

暁樹紬姫‬【✿*】

216559通目の小瓶

アイカツ、プリパラ、プリキュア

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

プリパラで1番好きな曲は0weekold。
あのファンタジーな感じが大好きで、小学生の頃Switchでずっとファルルに踊らせてた。

アイカツで好きなのはMove on now。美月さんのあのカリスマ漂う感じも好きだけど、1番はやっぱり蘭ちゃん。私は蘭ちゃんの同年代のお姉さん感溢れるMove on nowが大好きです。蘭ちゃんと言ったらTrap of loveも有名だけど、初期のあの感じが好きなんだ…!

プリキュアは音楽が主軸な訳では無いけど、強いて言うならプリキュア〜永遠のともだち〜が好き。今でもプリキュアって聞いたらヒロガリズムかこれが頭に出てくる。

女児アニメの何がいいって、ストレートな歌詞がいいんだ。無条件に現状を肯定する訳ではなく、人として必要なことを教えてくれたり、勇気を与えてくれる。言葉を真っ直ぐに受け取れるようになってから、魅力を再認識した。変に「世の中そんな上手くいかない」とかひねくれた事を言うのではなく、女の子たちが持った憧れの世界を理解し肯定してあげることこそ世界平和の第1歩だと思う。
純粋な憧れこそ1番強いんだ。


プリキュアになりたい…
次のプリキュアはキミとアイドルプリキュア♪なんだってね。


略してアイプリじゃん。
アイカツが実質的に終わっちゃったからかなぁ。

yuki.

216590通目の小瓶

2つの思考。『知り合いが自殺してしまった。死ぬくらいなら相談して欲しかった』。そんな小瓶に遭遇すると2つの感情というか思考が走る

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

陰さんへ

人の心は簡単に動かせやしない。
本当にその通りだと思います。

忘れ物は忘れてからじゃないと気付けない。
自殺する人も自殺してからじゃないと気付けない。

忘れ物をなくすためには普段から気を付けてるしかなくて、自殺して欲しくなかったら普段からその人に気をかけてあげてないとダメ。

それでも死なれてしまったら無念ですが。

私は母に死んで欲しくないから普段から気をつけてるつもりだし、私が死にたいと言うと負担をかけるのがわかってるから言わない。

死なれてしまったら自分を責めるだろうけど、事実は変えられないから、そうならないように尽くすしかない。

陰さんにも死んで欲しくないけど、私に出来るのは小瓶読んで返事書くしか出来ないし、その返事も100%の正解を出せる自信もない。

相談を受けたら自分に出来る範囲で応えるけど『相談してくれなかった人がもし自分に相談してくれていたら助けられたか?』は別の話になってしまう。

相手が相談してくれなかったのは、自分がその人の相談相手として力不足か、候補にすらあがらなかったという話なんですよね…。

ザクロ

204098通目の小瓶

最近うれしかったことを教えてほしい

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

mzkさんへ

mzkさん、お久しぶりです。ここ最近中々忙しくて宛メにも顔を出せず、遅くなってしまいました。お返事ありがとうございます。

mzkさんの小瓶から、mzkさんにとってすごく苦しい時間が続いているなと思っていたので、嬉しいと思えることもあったようでよかったです。

きりっぷシスタブ、ですか。配信は見れていませんね。ただ、やっているなーというのとキャラ設定はみました。作者の人も知っていたので、シナリオも面白いならちょっと気になるかもです。

きりっぷの2人のセッションは見れてないですね。強いて言うなら救世主です。普段の掛け合い、結構好きなので何かしらのセッション見てみたいですね。

私は今現在はイザナミの棺、たかみやの棺を見ております。躊躇いからゆっくり、ゆっくりと見進めているんですが、面白いものではあるのでまずはそのアーカイブを消化しきりたいですね。

12月は年末なので、勝手にすごいサプライズがあると信じています。mzkさんが想像する以上の嬉しいこと。起きると思うんですよね。そんな嬉しいサプライズがあると願って今年をのりきりましょう。

私もmzkさんとお話たくさんしたいですし、中々お返事はできていないですけど、陰ながら小瓶を見て応援しています。またよかったらお話ししましょうね。

私のB面

216629通目の小瓶

知り合いに「うつ」の人がいる。どう接していいのか困ることがあるけど。すべてが合っているかどうかはわからないけど。ネット情報でこうがいいねと。言われているように接するようにしている

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

Neuさん

私のB面です

逆に苦しめるような内容で
申し訳なかったです

ただ、
ちょっと語弊があるのですが…

私は頭の血管切れる病気をしていますが、
病気の内容により、
病院から、
「もう大丈夫だよ」と言われると
その病気に関しては
卒業というかたちにできると思います
長い戦いの末だったりしますけどね
(ただ、血管系の病気になりやすいという
気をつけて、生活しろよ!という注意喚起は受けます)


ただ、精神的な部分は
違うのでしょうね…
頭にインプットされたことを
(慣れろ!と言われるのは嫌ですが)
ワタシの場合でいう、
準備物で「これがあれば、大丈夫」
というお守りで
気持ちを鍛えてるんだとおもいます!
そう思いたい。

一旦出た症状は、私にとっては
嫌なこと
でも、
症状がでそうな雰囲気や
出たときの対処は知っているので
準備物のお守りは、
・出ないようにさせるもの
・出たあとで症状を紛らわすもの


Neuさん

うつになった自分
嫌ですよね


落ち込むこともあるけれど、
Neuさんは、
元気?になり方を知っているので
大丈夫なはず!

行ったり来たりはするだろうけど
行ったきりにならないように
気分転換も交えつつ
この宛メも強い味方だから、

頑張らなくていいので
今の自分と仲良くしてあげてください


次の20件を見る
1 62 63 65 66 1920
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me