LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
まりか さんの小瓶箱
まりか
固定された小瓶
小瓶箱トップ
まりか
私は無理だと思います。だって、浮気が発覚するまでは信じていたけど、実は裏切られていたわけですよね?気づかなかった(知らなかった)のは自分だけだったんだぁって思ったらショックが大きくて、仮に反省して謝ってくれたとしても、綺麗さっぱり水に流すってことはできないと思います。顔を見る度にいろんな感情が湧き出てくると思いますし、夫婦生活なんてただただ辛いだけだと思います。他の人ともこういう行為をしていたんだなぁって心で泣きながら受け入れるなんて精神状態が壊れてしまいます。
離婚は大きな決断なのでよく考えたほうが良いと思いますが、離婚しない場合どういう気持ちで一緒に生活していくかを自分の中で整理したほうが良いと思います。
昔のようにはなれないわけですよね?そしたら、あくまでも給料を運んできてくれる人として感謝はするけど異性としては求めないとか。自分も、家事やサポートはするけど女性としての部分では応じないとか。
ある程度、ドライな気持ちでいかないと浮気した男性と一緒に暮らすのって並大抵の辛抱ではないと思います。
他の人に目を向ける気持ちはないですか?不倫を勧めているわけではなく、例えば美容師さんとかジムのインストラクターとか、お付き合いには発展しないけどひそかに片思いできる存在が出来れば少しはあなたの気持ちも軽くなるかもしれません。
頑張らなくていいですよ。だって悪いのはあなたじゃないから。
・・・小瓶を見る
まりか
就活って本当に疲弊しますよね。心折れるし、元々無い自信がさらに無くなるし。
人当たりがよくコミュニケーション能力が高い子のほうが面接を通過しやすいのは事実かも。
でも口下手な子は駄目ということでは無いですよ。口下手でもこの会社に入りたいという強い思いを持っていて頑張って伝えようとしてくる姿勢が見られれば面接官に悪い印象は与えないと思います。
あなたが言っていたように、志望動機は特に無しってのが面接官に伝わってしまってるのでは?この会社に入りたいっていう強い思いが伝わらない?無い?からだと思います。確かに会社なんて入ってみなきゃわからないし、入ってからこんなはずじゃなかったってことも沢山ある。
でもあなたの中でこんな風に働きたいってのが漠然とでもありますよね?応募したってことはなんとなく良いかもって思ったからですよね?そこを伝えればいいんじゃないですか?
内定をもらってる人が偉いとかはないので比べなくていいですよ。もらっていても入ってから続くかはまた別問題だし。ウチの会社にも、言葉巧みで面接を軽々しく突破して来た子が居ますが、印象が良かったのは最初だけで数カ月したら、あいつは口ばっかり調子良くてミスが多い、全然反省してない、なんて言われてますよ。そんなもんです。
あと、自分より先に産まれたってだけの奴らが人を選んでて許せない、みたいな事が書いてあったけどそこはあなた自身考え方を改めた方が良いです。大したことない奴らかどうかはわからないですし、面接官はあくまでもそれが仕事だからやってるだけです。人を見下したりするような面接官として以前に人としてどうなの?って人もいますがそういう会社ならこっちから願い下げ、で良いと思います。こっちにだって選ぶ権利があるから。
あなたがこの会社に入りたいという強い思いを持って面接に行くならば、なんでコイツらに選別されなきゃいけないんだ、とか思わずに素直な気持ちで行ったほうが断然印象も良いと思いますよ。応援しています。
・・・小瓶を見る
まりか
正直な理由を言ったところで親は理解してくれない気がします。親って自分が子供を苦しめている事に気づけない存在だと思いませんか?うちはそうでした。何回も連絡してこないで、と言っても勝手に心の奥では繋がってる、親子なんだから。とか思ってるみたいです。
ただ、あなたがそこまで辛くて体調も悪くなってるなら、この際本音をぶつけてみるのもありかもしれません。それで軽く流されたら、結局あなたを理解しようとすらしてないってことですよね。
片道二時間って不可能ではないですけどかなりしんどいですよ。私も片道二時間通っていたので経験を元に書きますね。
朝9時からの講義だと7時には家を出ます。メイクとかがあるから遅くても6時には起きます。冬なんて寒いし辛いです。電車一本で座っていけますか?じゃないなら車内で寝られないです。そして厄介なのが帰りでした。大学生になるとサークルの飲み会とかあって時間を忘れて飲んだりとかみんなするんですよね。そういう日はお泊りオッケーなら良いですが帰らなければならない場合二時間を逆算して、せっかく盛り上がってる中自分だけ帰らなければなりません。これが結構寂しかったです。そして我が家の場合駅から家まで徒歩20分でした。そんな時間に親は迎えに来てくれないし歩きは危険だからタクシーを利用してましたが学生にとってタクシー代は勿体なかったです。
私も大学の近くで一人暮らしをしたかったのですが、両親が認めてくれず結局4年間通いました。一人暮らしの人は伸び伸びと楽しそうでしたよ。やっぱり、今したいと思うことはそのタイミングでした方が絶対良いです。社会人になってから一人暮らしをするというのもアリですが、社会人になって環境が変わるだけでも慣れるまでは心身大変なので、逆にそれまでずっと実家暮らしならば社会人一年目はそのまま実家に居たほうが楽です。疲れて帰ってきて、ご飯もない、洗濯しなきゃ、お風呂沸かさなきゃとかそんな余裕がないです。社会人になってから一人暮らしをするなら少し仕事になれてからの方が良いです。
学生のときのほうが時間の余裕もありますし、友達を呼んで朝まで飲んだりとか楽しめますよ。彼氏が出来たときに、誰にも気兼ねなく家に呼んだりも出来るし、大学生で一人暮らしは本当に楽しい事が沢山あると思います。金銭面では大変ですがそこはバイトして稼げばよいと思います。
ただ学生の場合は、賃貸契約が親名義になると思うのでやはり親の承諾は必要ですよね。どうしても認めてくれないときは通うしかないですが、時々友達の家に泊まったりして必ず毎日帰ってくるわけではない、というのを習慣付けていけば良いと思います。ウチはたった1日飲み会で友達の家に泊まるだけでもすごい剣幕で大反対されましたが、ウチの親は頭がおかしかったので普通はそこまでならないと思います。もしそうなったとしても、一人暮らしを認めてくれないのが悪いって逆ギレすれば良いです。友達と時間を気にせず遊ぶなんて学生のうちしかできないし、それはそれで思い出になります。だから、頑張ってあなたの自由を勝ち取ってください。応援しています。
・・・小瓶を見る
まりか
思うものですよ!社会人一年目に限らずわりといつもそう思ってます。特に転職して環境に馴染めるようになるまでとか。長く居ても自分に合わない環境の場合もあります。
社会人一年目でましてや1ヶ月なら当たり前の感情だと思います。緊張や責任から気疲れするし、そのせいでミスしたりとか。私もありましたよ。そんなの普通です。あまり気にしすぎず次は気をつけようと思えば良いと思います。それでもミスしてしまう場合、教える側にも問題があると思います。ちゃんと細かく丁寧に教えてくれるなら良いですが、自分がわかってる人って言葉が足りなかったりしませんか?それじゃ、わかんないよ、とか思うことはないですか?でも聞きにくいし、とかその場の雰囲気もありますよね。
辞めるのはいつでも出来るので、今の感情の流れで辞めるより、冷静な状態で辞めることを決断したほうが良いと思います。
いつだって辞められる、とりあえず今日だけ乗り切るって気持ちで毎日を繰り返していって数カ月経った頃には少しはあなたの状況も変わってるかもしれないです。頑張りすぎる必要はないですが、いつだって辞められるんだって思いながら過ごしてみて下さい。
・・・小瓶を見る
まりか
私は設備関係の会社で事務をしています。接客業なども経験があります。
ちなみに大学は英文科でした。そのときは学科の中では英語が好きだからという理由で進学しました。ただ、ウチの家庭の場合は進学して何を学び将来どうなりたいかということより、大学へ行くと言う事に意味がある事という教育方針だったので、私自身その当時将来のことは漠然としていました。
大学を卒業したときは就職氷河期だったので内定をもらえた会社に行く、といった感じでした。勿論行きたくないのに無理して入社したわけではないですが、大学で学んだことと実際の仕事の関連はなかったです。
将来就きたい仕事が専門的な資格を必要とするならば、それを学べる学校に進むのが良いです。ただ憧れている仕事と自分に合う仕事は必ずしも一致しないです。やってみたらこんなはずじゃなかったなんてこともあって、そこから全く違う業種へ転職することもあると思います。
可能ならば実際そのお仕事をされてる方から直接お話を聞けるといいですよね。
私の接客業が合わなかったので大変だったことを書きますね。接客業は心身ともに体力勝負でした。一日中立ちっぱなしで重い物を持つことも多いですし、だいたいお店って夜8時とか9時までやってますよね?シフト勤務で身体の調子が必ず悪くなります。どんなに体調が悪くても笑顔でいなきゃならないのはかなり疲れます。あとシフト勤務は残業が多いです。早番でも1日通しになる事が多く、休みが交代制だと最悪休日に連絡が来ることも。疲れ切って休日は寝てるだけなんてことも。
プライベートを楽しみたい人にはと不向きかも。あと接客業は事務職に比べて休みが少ないです。
あなたに合う進路が見つかるといいですね
・・・小瓶を見る
まりか
すごくすごく真面目に一生懸命働いている姿が想像できますし責任感も強い方なんだろうなぁと思います。私はあなたの事を立派だと思います。
私は何度か転職の経験がありそれに基づいて考えたときに、会社に尽くし過ぎない方が良いのかなって最近は思うようになりました。その理由は会社都合で転職せざるを得なかった事や、頑張っても殆ど昇給しなかった事、そして何よりコツコツ努力している姿を認めてもらえなかったことです。
頑張っていたら見てる人が居るって確かに言いますよね?でも果たして本当でしょうか?評価する立場の上司が人格者とは限らないですよね?プライドばかり無駄に高くて自分にヘコヘコしてくれるような部下を好む上司は、上司よりデキる部下は目障りなんだと思います。私はそれでパワハラを受けた事があり人間として否定されました。そうやって相手を攻撃して俺は偉いんだってアピールして自分の立場を自分で確認したいんだと思います。そういう器の小さい上司は残念ながら沢山いると思います。
あなたが仕事が出来る事と、今の会社で正当な評価が受けられる事は分けて考えた方が良いと思います。じゃないと、私はこんなに頑張ってるのになんで?って不満が募ると思います。
評価がどうであれ自分に出来ることを精一杯やるのが仕事だって割り切れれば良いですが、そうじゃないならばそこまでして頑張る環境ではないのかもって思った方が良いかもしれませんね。仕事が出来る人よりも自己主張せず何でも言いなりになってくれる部下を好むような残念な上司の下でいくら頑張っても報われず虚しくなってしまうと思います。そこそこおとなしくやって給料がもらえればいいやって思って仕事に対する熱量を少し調整した方が精神的に落ち着くかもしれないですね。頑張っても報われないと気付いたなら少し肩の力を抜いても良いと思います。
・・・小瓶を見る
まりか
親の言うことが全て正しいわけじゃないですよ。私も交友関係や習い事や買い物など全て親の監視下にあったからあなたの気持ちはわかるつもりです。
うちの場合は親が親という存在の在り方を勘違いしていました。未だにそれに気づいてはいないようですが。親と子供は別の人間。子供は親の所有物ではなく一人の人間として尊重されるべき存在です。
この人と仲良くしたら親が良く思わないとか、これを買ったら親に何か言われそうとか、親の顔色を伺って生きるのは辞めて良いと思います。親は子供のことを一番に考えてるって言うけど、親の支配下に置きたいだけだと思います。親のほうが偉いとか、子供の方が下とかは無いです。あなたが産んでくれって頼んだわけではないですよね?親の意志で生んだわけだから学費を出したり養うのは当たり前のことです。それに感謝する気持ちは大切ですが、だからといってあなたが親の言いなりになって良い子を演じる必要はないです。
何を見てたの?とか誰と話してたの?とか正直そこまで関係ないですよね。そうやって逐一あなたの言動を把握しておきたいのは親のエゴです。親子だからって勝手に部屋に入って良いわけじゃないです。大人なのにそんなこともわからないの?って思いませんか?
子供への執着を生き甲斐にしてきた親に有りがちなタイプだと思います。あなたが成長して自分が知らない事をしているのが嫌なんですよ、きっと。子離れできていないんだと思います。
たぶん親は変わらないです。だからあなた自身が少し考え方を変えたほうが良いかもしれませんね。親が望むことは勝手に親が望んでいるだけであって、あなたが全てその通りにしなければならないということではありません。嫌なものは嫌、答える必要のないことや自分が言いたくない事は答えなくて良いです。もっと自由に幸せになってくださいね。あなたの幸せを応援しています。
・・・小瓶を見る
まりか
私の家も異常に厳しかったです。男の子と電話してるだけで盗み聞きされたり詮索されたり、彼氏ができたときもどこの学校の人とか勝手に品定めしてきましたよ。
私はあなたよりだいぶ年上で、昔は家の電話だったから会話はすぐ聞かれちゃうし、出かけるときも誰とどこに行くのか、何時までには必ず帰ってこいとかいちいち親の許可を取らなきゃいけなかったです。
周りからも、厳しい家なんだねと言われてきました。
彼氏ができれば必ず怒られるし、かなり窮屈な人生を過ごしてきました。
あなたも今親の言うことを聞かなきゃって悩んでいると思いますが、あなたが楽しくて幸せな時間が過ごせる事を一番に考えたほうが良いと思います。親の顔色を伺って全て言うことを聞く必要はないです。例えば、休日は好きな人とも会いたい、でも遅くならないように帰ってくる、とか自分の意見を伝えつつ心配かけないようにするからといった感じで話してみるのはどうですか?ちなみに、うちは聞く耳持たない感じでした。なので、嘘ついてみんなで遊ぶとか言って隠れて会ってましたよ。なんでも親の意見を押し付けて言うことを聞かせようとするのは愛情ではなく支配です。あなたにはあなたの自由があるはずです。
・・・小瓶を見る
次の20件を見る
1 2 3 4 6 7 11

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me