LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
名前のない小瓶 さんの小瓶箱
名前のない小瓶
固定された小瓶
小瓶箱トップ
名前のない小瓶
得たもの
・世間から後ろ指を差されることはないという安心感。要は社会的地位。
・「稼いでるから、これで当分は生きて行けるわ」という安心感。
・履歴書の「職歴」の欄に、書ける職名があるという安心感。
・大なり小なり良い経験にはなる。
・優しい人のありがたみが今まで以上に分かる。
・嫌いなタイプの人間に対する耐性(免疫ともいう)がつく。
・客観的な自分の姿が見えてくる。


失ったもの
・自尊心(人格そのものを否定してくる人もいるからね
それは、どの職場に行こうと覚悟した方がよい。)
・自分の信念(社会は、折り合いをつけないといけないところ
だから、自分の意見を曲げないといけないこともある。)
・正義感と道徳心(社会では、正しい・悪いはあまり関係ない。
たまにはずるくならないとやっていけない。悪いことだと
分かっちゃいるんだけど。)
・自分の時間

仕事について
・好きか嫌いかと言われたら、分からない。
・訳の分からない理由でねちねちと説教されたり、
自分の人格や生い立ちまで言及されることほど
(仕事柄、プライバシーがないんです)
腹が立つものはないが、
その分、他の職員の優しさやありがたみが分かる。


※アドバイスその①
うつ病など、よっぽどの理由がない限りは働きましょう。
(極力、職歴に空白期間をつくらない方がいいってことね。
面接のときに「空白期間に何してたの」「何で働かなかったの」
と突っ込まれるから。)

表面的にでもいいので、嫌いな人とも関われるように
なりましょう。

自分の得意分野・苦手分野を知っておくといいです。
苦手な分野から逃げるということではなく、
どうやったら「苦手」から「ちょっと苦手」程度に
レベルアップできるのかを考えましょう。





偉そうに言いましたが、
3つとも私が学生時代・卒業後にできていなかったことです。
社会人3年目です。
・・・小瓶を見る
名前のない小瓶
それは、被害者側を責めたほうが楽だからだと思う。
被害者の人の心の支えになるのは大変なことで、
被害者の人を批判することは、誰でもできることだから、
誰もが楽な道を選んでいる、それだけの話。

あなたも大人になったら分かるんだろうけど、
大人ほど、そういうときは楽をしようとするよ。
怠けるとかの楽をする、ではなく、
自分の意志を貫くことを放棄し、
周りの空気に合わせて行動する、楽な道を選んでいるだけの話。
悲しいし、情けないことだけど、歳をとればとるほど、そんなふうになっていくんだよ。
それに逆らって、自分の意思を貫こうとする人もいるけど、
そういう人は生きづらさを抱えている。
出る杭は打たれるから。

私は、あなたみたいに、
楽な道を選ばない人はこの世に必要だと思う。
だから、あなたは、その先輩の支えになってあげて欲しいと、
他人だけど、そう思います。


性犯罪は、再犯率が高いんですよ。
再犯するということは、つまりは反省していないということでしょう。


私は、性犯罪者にはGPS機能をつけるべきだと思います。
だって、言っちゃ悪いけど、奴らは動物みたいなもんでしょ。
でも、人権団体が許さないでしょうね。

でも彼らは、世間体を気にしない(別に人の目が気にならない)から、性犯罪を犯すんでしょう。プライバシーの侵害と言っている
意味が分かりません。
人目を気にする人だったら、性犯罪なんか犯さないでしょう。
・・・小瓶を見る
名前のない小瓶
そんなもんですよ。
いくら環境に恵まれていたって、
折れるときは折れるの。

今のあなたは、頑張っても
結果が出ないから、焦っているのではなかろうか。
読む限り、そんな感じがする。

私は20代後半ですが、
そんな時期があった。しかも何回も。
2年くらい苦しんで、やっと乗り越えられたと思ったら、
また違うことで苦しんだ。

今も多分、そんな時期。
ドロップアウトしてニートになるか、
社会人として生きていけるかの分かれ道。

結局、カウンセリングを受けていたって、
現状が良くなるわけではない。
カウンセリングは現状維持、これ以上落ちないためのものだと
私は思っているから。

2つアドバイスね。

1つめ。
「頑張らないと!」って思っているのはわかるけど、
自分に厳しくなりすぎても苦しくなるから、
小さなことで喜んでいいんだよ。
「テストで90点を取って嬉しかった」じゃなくて、
「友達が面白いことを言ったから、楽しくて笑った」とかの
くだらないことで、喜んでいいんだよ。


2つめ。
私は大人になってからも、苦しいことはたくさんありました。
でも、子どものときよりも楽になったことがあるんだ。
「幸せと苦しみは、隣り合わせにある」
ってことに、気づいた。
だから、今のあなたみたいに、
「幸せだけど、死にたい」って思っていることは、
全然おかしいことじゃ、ないよ。

今も、辛いことはたくさんあるけど、
辛いこととも上手に付き合いながら生きていけるようには
なってきたと思う。
辛いことをなくそうとするんじゃなくて、
辛いことを上手く飼いならそうと考えたほうがいいよ。
まだ10代のあなたには、難しいとは思うけど。
いや、歳を重ねても、苦しむ人はたくさんいるんだけどね。

うつ病だって同じ。
うつ病を「黒い犬」に例えた動画を知っていますか?
参考にしてみたらいいよ。
あなたが、うつかどうかは、わからないけどさ。
・・・小瓶を見る
名前のない小瓶
【小瓶主さんからお返事きたよ】

投稿者です。

返信してくださった方たちは肯定派のようですが、
皆さんが考えているマイペース像と私の姿とは違う気がします。

皆さんが考えているマイペースというのは、
「人の目を気にせず、泰然自若としている」
私の姿は、
「人の目が気になるし、批判的な目で見られているのは分かって
いるんだけど、だからといって世間様の常識に合わせて
行動する能力はない。
気を付けていても、気が付けばみんなと違う行動をしている。」
というマイナスなものです。

正直、疲れたくなくても疲れます。
毎日のように自己嫌悪の日々が、ここ数年間、続いています。
マイペースな人はストレスが溜まりにくいと思われがちですが、
私は、ストレスで痩せていく一方です。
皆と違う=仲間がいない=孤立 ですから。

軽度の発達障害だとは思うんですが、
それがもしバレたら、就職が難しくなりそうだと思って
調べませんでした。
今は、いい職場にいるので、かろうじて働けているんですが・・。

それでも、いつかは1通目の人みたいに、
少しでもあがこうとする時期がくるのかもしれません。
私はまだアラサーなので、社会に反発する勇気はありませんけど。

マイペース否定派の意見も聞いてみたいような気がしますが、
やっぱり私はどこかで肯定して欲しかったんだと思います。
だって、否定してほしけりゃ、2ちゃんで投稿すればいいんですから。2ちゃんに同じ投稿をしたら
「甘えてんじゃねーよバーカww」
「マイペース氏ね」
などの罵声が飛んでくることでしょう。

ここは、上手く世渡りできている人というよりは、
社会に対して疑問を持っていたり、矢面に立たされて
苦しんでいる人が来ているみたいなので。
・・・小瓶を見る
2

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me