LINEスタンプ 宛メとは?

後輩がリスカをしていた 別にリスカしてる人を気持ち悪いって思ったりしてる訳じゃないしリスカしてるんだ

カテゴリ

※血が出るような話。



















後輩がリスカをしていた


別にリスカしてる人を気持ち悪いって思ったりしてる訳じゃないし
リスカしてるんだろうなとは思ってた





でもこの前、傷がちらりと見えて、すごく気持ち悪かった
傷がいっぱいついてて泣きそうになった
恐かった
切るときを想像したら泣きそうになった

してるのは薄々気付いてたけど、実際見たら全然違った

頭の中では
「リスカやアムカは悪い事じゃない」
って思ってたし、それが自分の考えにもよく合致していたから宛メでそういうメールが来ても「恐い」とか思ったことなかった






ごめんなさい
私は血が恐いです
刃物を持っている後輩を想像しただけですごく恐いです


ごめんね

名前のない小瓶
10725通目の宛名のないメール
小瓶を1700人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

それが正常な訳ですよねきっと。

ななしさん

大好きな後輩が
リスカをしていると想像するとぞっとします


している訳を知っているのなら、助けてあげたいな。

ななしさん

それ普通

ななしさん

あたしも昔
友だちのリスカの跡を
見たことがあリます

実際に見たのわ
初めてだったし
傷がすごく深い上に
何度も何度も
切られていたので
それを見た日わ
ショックすぎて
眠れませんでした‥

でもきっと
その傷を見せてくれた
とゆうことわ
あたしに心を開いて
くれてたのかもしれない
なにかのサインだったの
かもしれないのに
あたしわ何もできなかった‥

だから具体的に何をしたらいいか
あたしもわからないけど
話を聞いてあげるなリして
どうか後輩さんを支えてあげて
くださいね!*

ななしさん

私は、アムカをしています。

友達や親に見られないように、サポーターで傷痕を隠しています。

なぜ傷痕を隠すかというと、
大切な人に心配をかけたくない…というのもありますが、
私の場合は、何より「気持ち悪がられたくない」からです。


いくつも傷痕がついた腕をみるのは、ぞっとしますよね。

それはきっと、自分を傷つけている当事者にも当てはまる事だと思います。

私自身、自分の腕を見て失望することがあります。




だから、傷痕を人に見せる ということは
とても悪い印象を受けさせるかもしれないけど、
相手を驚かせてしまうかもしれないけれど、
それでも理解して欲しい

それくらい本人にとっては
あなたに傷痕を見せたことが
重大な決心だったんだと思います。

後輩さんも、思い悩んでいたと思います。

難しいかもしれませんが、
なるべく後輩さんの事を理解してあげて下さい。

なるべく邪険に扱わずに、今までどおり接してあげてください。






長々とすみませんでした。

ななしさん

すみません。

傷痕を見せた訳じゃなくて、見えたんですね。

勘違いしていました。
すみませんでした。

ななしさん

あなたは身近な人が自分で自分を傷付けなきゃいけないほど苦しんでることが怖いんじゃないんですか?
傷口を見て何も感じない、その方がきっとおかしいです。感覚がマヒしてる。
リストカットしてる人自身が気持ち悪いと感じた訳じゃないんですよね?
俺の大切な人もリストカットをしてます。とめられません。傷口を見る度、俺の方も辛くなります。本人は痛くないって言うけど、その痛みも感じられないくらい何が苦しいんだろうなって。

あなたも…そうじゃないんでしょうか?
あなたの「気持ち悪い」という感情が、後輩さんへの嫌悪ではないことを祈ります。


ななしさん

先日、たくさんのアムカされた腕を見て
本当に痛ましく、私の胸にも痛みが響きました

自分にそんな娘がいたら 整形ょりも衝撃です
その傷たちを見た時点で 私なら毎晩その日の出来事や本人が思ったことを日記にでも綴らせて 交換日記のようにアドバイスや感想を書き込んであげたい思いました 。

書くことによって、うさが晴れるかも知れない 聞いてもらうことで 、 傷を減らせるかも知れない

そう思いました 。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
10725通目を送った者です。
後輩がリスカ云々…と。

そういう話が苦手な方はメールを閉じて下さい。



















お返事ありがとうございました。
夏休みの部活が終わったので、後輩や友達にも会っていないのでどうなるかは分かりませんが、いつも通り接するようにしたいです。
決してその後輩が嫌いな訳ではないし、仲良くなりたいとも思っているので。


苦しんでる人を気持ち悪いとか怖いとか思ってるのがほんとうに苦しくて、
でも少し許された気がしました。

まだ怖いけど、気持ち悪いけど、仲良くしたいです。
ありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me