いつの間にか、学校で一人になってた。
この前まで学校楽しかったのに。
わたしは中学のとき、ひどいいじめにあっていた。
毎日家で泣いた。でも、仕返しなんてしなかった。
高1のとき、クラスに1人でいる子に、話しかけたら笑顔になってくれて、それが嬉しかった。
誰かを無視したりしなかったし、誰かの陰口も言ったりしなかった。
そういうことしなければ、自分はもうされない
そう信じてたのに
高3の今。
昔仲良かったある友達が、わたしのことを無視する。クラスのほかのみんなからの扱いも、ひどい。
きっと明日もわたしはひとりぼっち。
きっと文化祭もひとりぼっち。
楽しくない。
つまんない。
わたしってそんなに
いじめやすいのかな
高校くらいは楽しく過ごしたかったのに。
中学のトラウマで、人の目を見るのが怖い。
高1、高2でトラウマが消えたと思ったのに。
前に進みたいけど、いじめの光景がよみがえってきて、涙が止まらない。
学校行きたくないけど、行かなきゃ進学がつらい。
ただでさえ頭悪いから。
自分が大嫌い。
消えたい。
…この世から
いなくなりたい
変な文でごめんなさい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
大したこと言えないけど、あなたも知ってるとおりずっと悪いことが続くわけじゃないから、あと数ヶ月忍耐で頑張ってください。良いことも悪いことも急にやってきます。応援しています。頑張って!!
ななしさん
高校生にもなってまだイジメなんて幼稚なことする人がいるんですね。
…まあ…いますよね…大学でもいますもんね…。
あなたがいなくなる必要はないと思います。
たしかに一人は寂しいですけど、いじめっ子から逃れるための鎧として友達が欲しい訳ではないのですし。
ただ友達と楽しく過ごしたいだけですもんね。
私もいじめられて一人だった時がありました。
その時は一人でも楽しいことを探して実践してました。
やっぱり寂しかったですけど、でも学校の全ての人からハブられてた訳ではないので、まだ会ったことのない人と友達になることは可能です。
私は人見知りなのでそれが出来ず、職員室や保健室、人のいない屋上や校舎裏、そんな場所によく行ってました。
保健室には自分と同じように一人ぼっちな子がいたのでその子と仲良くなったり。
あと先生の紹介でボランティアやったり。
想像してみて下さい。
自分の世界って案外狭くないですか?
あなたは一人ぼっちじゃないよ。
あなたの世界を広げてみてよ。
ななしさん
あなたが嫌う相手は自分じゃありませんよ。あなたをイジメた連中です。勿論本当はそれはいけないことだけど先ず自分を正当化するのが先だとぼくは思います。
ななしさん
自分を嫌いにならないで。あなたは何も悪くないから!
こんな事しか言えなくて、ごめんなさい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項