LINEスタンプ 宛メとは?

高校2年生です。毎日が無気力と虚無です。中学3年生までは、いわゆる「出来る子」でした。ちゃんと勉強が出来て、部活で部長をして

カテゴリ
高校2年生です。毎日が無気力と虚無です。

中学3年生までは、いわゆる「出来る子」でした。ちゃんと勉強が出来て、部活で部長をして、県内で1番の進学校に進学しました。模試で県1位を取れるような、そんなちゃんとした子でした。

高校に入ってから一気に変わりました。授業の内容はサッパリ分からないし、膨大なテスト範囲に追いつけず、いつも欠点。部活する余裕も無くて、でも周りの、忙しい運動部で活躍するような子たちは当たり前のように「出来て」いる。あぁ自分は世間から見ると大したことないんだなと思い知りました。

高校1年生のあいだは、惰性で過ごしました。きっとなんとかなると、そう思ってなんとか2年に進級しました。

2年にあがって3回目の定期テストで、久しぶりに頑張ってみようと思い、日本史1教科だけですが、本気で対策をしました。以前までも日本史だけはどうにか70点ほどの得 点を保っていましたが、今回は本気で学年1位を狙いました。

返ってきた解答用紙には、58点の平均点にすらギリギリ届かない無残な点数が書いてありました。学年最高得点は94点でした。

それからは、もう何に対してもやる気が沸きません。頑張ったってどうせあの子たちには追いつけない。自分の劣等感を悪化させるだけだ。そう言い聞かせて、ただの怠惰に甘えています。どうせ自分は出来ない子なんだ。毎日毎日眠いのに任せて布団に潜り込んでしまうような、怠惰で、無気力で、生きる価値もないような、ダメな子なんだと、そう思えば思うほど無気力が増していきます。

生きる意味も分からなくなりました。私は将来に何か残せるような偉大な人にはなれないし、私が以前は中途半端に出来るのを見てしまっていた親の期待に答えられもしない。将来やりたいことも無い。どうせいつかは死ぬのに、このまま惰性で生きていくのは辛い。

ごみくずみたいな私だって、あの子みたいに学年1位が欲しい。何かを成し遂げて、私は出来るんだという自信が欲しい。褒められたい。未来に対する、無垢で、素直な、明るい希望が欲しい。でも、自分なんかどうせ出来やしない。

だれか教えてください。自己肯定感って、やる気って、希望って、どうやって取り戻すものですか。
名前のない小瓶
84945通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
4人の方、お返事ありがとうございます。ログインIDを忘れてしまって、結局新しくアカウントを作りましたが、小瓶主です。
お返事を頂いて、すごくすごく嬉しくて、やっぱり成績はそんなに伸びていないけれど、前ほどの辛さや虚無感は無くなりました。
なんとか3年生に進級しました。今でも定期的にここに来てお返事を見返しています。
志望校も出来ました。頑張ります。ありがとうございます。
ななしさん
理想の自分と今現在の現実の自分が離れていて、その現実を認められない状態だと、自己肯定感は下がってしまいますよね。

今、小瓶主さんは県内一の進学校にいるのですよね。当たり前ですが、そこに入れたのは小瓶主さんが努力して合格したから。その事実を自分に誇る気持ちを忘れていませんか?

向上心をお持ちなことも、私には凄い事だと感じました。

でも、どこがゴールですか?
頑張ってその学校でも一番になれたとして、その上にはまだまだ上がある。
どこまでいったら、自分を認められますか?
ゴールは、ありますか?

自己肯定感は、確かに目標を達成したら高まるかもしれません。でもそれは、一時的なもの。
過去にトップだったあなたが、今は失ってしまったように。

大切なのは、自分をよく知ること。
そして、良いところも足りないところも、自分の全てを認められるようになること。
そうすると、しっかりとした、自己を肯定する力がつくのだと思います。

周りと比べることには終わりがありません。
本当に比べるべきは、過去の自分。
生きている限り、勉強ではなくても、どんな些細なことでも、ダラダラ過ごしていても、人間何かしら学んでいるものです。

進学校に来て、成績がトップになれなくても、あなたはその事で世間は広いということと、自分の今の実力を学んだ。
挫折も経験した。
これは、過去の自分が知らなかった事ですよね。

マイナスに思う事でも、あなたはしっかり成長している。
これは、ちゃんと肯定してもいいことですよ。

何かを成し遂げて自信をつけるのも大切ですが、現時点の自分自身を認められていているという土台があって初めて、本当の自信を得られるのだと思います。
周りの賞賛や評価に振り回されないで、自分で自分を認められるようになれるといいですよね。
ななしさん
うまくいこうがいくまいが、やって心底嬉しいことをやる。
私は、基準を変えるべきかな、と思います。
周りって、落ち込むこともあったり、急に上がることもあったり、あやふやで、周りと比べると自分までそれに巻き込まれてしまいます。
私のペースで成長すればいいんだから、焦らず、平均や順位よりも前より成長出来たか、頑張れたか、を基準にして勉強してみることをおすすめします。

私は高一で、周りと比べると暇な方で、何も出来なかった日は「ダメやなぁ」と落ち込んでしまいます。そんな日は、これからの勉強計画だけ立ててお休みしてます。
そうすると、すべきことが分かるので机に向かうハードルが低くなる気がします!

勉強出来ない時ってほんとループのように抜け出せませんよね… そういう時は、もう「3、2、1!」で何も考えずに机に向かい鉛筆をとるしかないです。これが1番楽な方法です。

大丈夫!勉強など、何かの習慣を身につける誰だって半年以上はかかるそうです。やる気が出てやったり、やっぱりやめたりを繰り返して習慣になっていく。
地道にコツコツと、必ず伸びているから、自分を励まして、一緒に勉強頑張りましょう(*^^*)
ななしさん
あなたが求めるような人間になれるのは、ごく一部。
大抵の人間は(あなたの高校のような場所では違うと思うけど)、生きる意味とか上昇志向とか一番になりたいといったことを、あまり考えずに生きてる。
何故なら、あなたの言うように、もう自分が見えているから。
だから、出来る範囲で頑張って生きているだけ。

質問の、自己肯定感も希望もやる気も、とにかくやってみなければ取り戻せない。
だって今まで投げ捨ててやってこなかったんだから。
一度の結果が悪くても、次を求めて進むしかない。

あなたが、自分を見切ってしまえてるなら、無理に努力せよとは言わない。
そのままの姿勢で、自分が出来るところまでやればいいし、これから進む人生もそうやって決めればいいと思う。
親はうるさいだろうけど、あなたの力(努力することも含めて)がそこまでというなら、それはもう仕方ないでしょう。それは甘やかしではなく、限界なんだから。

でも、小瓶でどうしたらいいかと聞いているからには、まだ諦めるのは早いと、心の奥底では感じているのだと思う。自分の力を出し切ったわけじゃないとね。
ならば、自分を貶める自己分析も諦めるのも止めて、力試しを何回でもやるしかない。
自分を持論で封殺するのは終わりにしなくちゃ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
どこで私は間違えたんだろう。多分、小学生の時から全部ダメだったんだな。学校で、自分らしく堂々としてる人が羨ましい。弱い自分がいや。 現実逃避したい。ここ数年で、生きる考え方が変わった。身近な人は全て死んでしまい、後を追うように飼い犬も死んだ。皆、癌や病気だった 話聞かない仕事できないおばさんのせい。職場にいるしごとのできない入社1年目のおばさん。引き継ぎができないの もう今日から中学生だよ... 父が重いものを持ち上げて腰を痛める。家族皆もうやめてというのに頑固に作業を続ける。はあ…勘弁してほしい。あなたが体を悪くして働けなくなったらお金はどうするの? デリカシー皆無な兄がうざい 部活が大変。卓球部に入っています。女子が3人しかいません。2人ともすごく優しくて、3人でとても仲良くできてました。でも、自分以外の2人で部活勧誘をしていたと聞きました。 ひとりになりたい。自分でもイライラしすぎなのもわかってるし、見てて嫌な気分になるのもわかるけど、関わってる時間が違いすぎ。子育て疲れた。 いじりだって刃物になる「短編小説」 何がわかるの? 1歩ずつ。すごくゆっくり進んでる。皆に「怠けてる」って思われるくらいに 今日、楽しかったこと とても疲れた。4月の下旬、祖父が亡くなったことを仕事終わりに知った。GWは帰省する予定だったので、おじいちゃんおばあちゃんは元気かな、と考えていたところだった。 母親は、自分が程度の低い男性としか結婚出来なかった事を、恨み後悔しているんだろう 家族のためにがんばれなくなった。もう何もしたくない。少し前まではお金がなくても楽しませるためにがんばれていたのに、今は家族と過ごすのも苦痛。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me