私にはすごく頼りにしてる男友達がいます。
でも最近彼の様子がおかしくて、
学校をずっと休んでました。
風邪っていってたけど
違うんじゃないかなって思って
聞いてみたら、
実はうつ病なんだって言われました???
今日話いっぱい聞いてあげるって言って
話したんですけど、
なんかすごい頭がよくて
自分の意見もってる人だから
クラス替えして
勉強とか全然集中できないくらい
だらけたクラスになって
それにイライラして
なかなか友達を作れないってか
いらねーし
みたいになってて
家でも色々ごたごたがあるみたいです。
でもあたしと話してるときは
すっごく元気だし
普通にいいんですけど、
クラスだと何か暗いし
ずっと寝て顔を伏せてる
彼をみてるのが辛いです。
何もしてあげられないのがすごく辛いです。
あたしの方が泣けてきます。
頭痛と吐き気が酷いみたいで抗うつ剤のんだり
睡眠導入剤のまなきゃ寝れなかったりするみたいで
あたしにはみせないし
口には出さないけど
ホントのホントにヤバイみたいです。
こういう人にいったいどうやって接していけば良いんですか??
あたしができることなら
ホントになんでもしてあげたいんです。
皆さん助けてくささぃ!!(泣
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
とりあえずなるべく長く傍に居てあげることでしょうね。あとは頻繁に電話とかメールとかして一人じゃないってことを実感できる様にすることかな。
ななしさん
Kissしてあげな。
ななしさん
とにかく電話、メール、対面で話を聞いてあげる。
気にかけてるよってサインになります。
それが何より心強く感じるんじゃないかな。
あ、がんばってって言葉は禁物だから言わないようにね。
ななしさん
メールや電話でもいいので彼の側に居てください。自分の話を聞いてくれる人が居なくなるのは一番辛い事です。そして、彼は今、生き方に「融通」を加えている時だと思いますよ(^ ^) 「頑張れ」を言わずにゆっくりと見守ってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項