メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
人は人をこんなにも好きになれるんだって、 思えた人がいた
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
誰にも話したことの無い話しがある。
だけど、
なんとなく聞いて欲しくて
宛てメに送りました。
大好きだった人がいた。
人は人をこんなにも好きになれるんだって、
思えた人がいた。
一緒にいられるだけで、
幸せだって思えた。
二人で笑い合ってる時が、
楽しくて嬉しくてしょうがなかった。
下らないことで、ケンカもした。
だけど、
いつも笑って仲直りした。
嬉しいことも
楽しいことも
悲しいことも
辛いことも、
いつも二人で半分こ。
これから先、
二人がおじいちゃんとおばあちゃんになっても、
一緒にいようって言ってた。
一緒にいられると思ってた。
今、
私は一人ぼっちになった。
心にポッカリと穴が空いた。
こんなの初めて。
悲しいのかもわからない。
それ位、
何も考えられなくなった。
一緒にいるのが当たり前だったから。
隣にいない。
探しても見つからない。
どこ行ったのかな。
きっとどこかにいるんだけど。
“本当はちゃんとわかってるんでしょ?”
そんなこと言わないで。
認めたくないんだ。
でも、わかってるよ。
もう二度と逢えない場所にいること。
空の上?
それともあの星のどれか?
ねぇ、
そこから何が見える?
これを読んでくれた、
大切な人がいるあなたへ。
当たり前なんて無い。
いつ何が起こるかなんて、
わかんない。
だから、
“ありがとう”って、
伝えてあげて。
大切な人が側にいるって、
幸せなことだから。
名前のない小瓶
4513通目の宛名のないメール
小瓶を
345
人が拾った
保存
0
人
お返事
9
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
9通のお返事が届いています
9通目のお返事
思わず涙を流してしまいました…。
自分の大切な人をもっともっと大事にします
蓮華
8通目のお返事
泣きました( ;д; )
7通目のお返事
……………私も結婚を約束した人を亡くしました………
……大丈夫ですか……?
少しでも前を向く事が出来たら…たくさん たくさん泣いて下さい
それまでは止まっててもいいと思います…
6通目のお返事
出会いは喪失への前奏
それがどんなに解っていても
愛した分だけ
失った時の悲しみは大きい
だけど
あなたを愛したいから
私は私が出来る全ての愛を
あなたに贈りたい
いずれ訪れる
別れの日まで
あなたは本当に、その方を愛していたんですね。
私にも大切な人はいます。遠距離ですが…(涙)
いつかは訪れて欲しくなくても訪れるであろう別れの日まで、離れていますが、たくさんの感謝と、たくさんの愛を、贈らないとな…って思いました。
立ち直るまでは悲しみに沈んでていいんです。涙が枯れた先には、きっと明るい日があるのですから
5通目のお返事
そうですね…
当たり前の日常なんてないんですね…
これからは後悔しないように生きて行こうと思います。
4513様 時間がかかっても、またいつか自分の足で歩きだせることを祈っています。
4通目のお返事
生きてたらさ、プラスのこととかマイナスのこととかいろいろあるけれどさ、生きていく上でプラスでありたいよね。
もしもマイナスがいっぱいになったらいつもは見逃してるようなちっちゃなプラスを見つければいいし。
てなわけでギリギリプラスです。どうぞ。
3通目のお返事
あなたは1人ぼっちじゃないよ……こうしてあたなの気持ちに答えてくれる人達だっている(^_^)vみんな最初は言うんだ…あたしは1人ぼっちだって………たまには1人になってもいいじゃん(*^_^*)カレといたことがあたりまえだったからカレがいなくなったとたんに1人ぼっちだってみんなそれは言うんだよ(^_^)v怖かったよね~あたしも気持ちわかるな~高校の頃ね~あたしも大好きな先輩T・K先輩がいたんだけど、最初はチャラチャラしてた不良の先輩だったように見えたんだけど実際しゃべってみたらそうでもなかったんだ~それから先輩達の教室に好きな先輩に会いたいから連れてってもらったんだ~それから集会とかで何度か顔を合わせるようになって好きな気持ちが逢うたびに好きになって何か本当に自分の気持ちが100%の恋をしてるつもりだったの……でも恋は叶わない時もあるんだね~いろんな人に邪魔されてこの恋は上手くいかなかった……よく好きだった先輩の口ぐせが逢うたびに優しい笑顔でバカやろうって言ってくれてたんだ~どうせばかですよーって返してたりもしたんだ~今ね自分の中では、本当に
好きだった気持ちよりも無事に卒業していく姿を見れてよかった…って思うな~からかい半分な恋も恋は恋に変わりない私もある部活に入ってたから恋をするなら部活辞めろ!!って言われたぐらいだったけど別に辞めさせたいなら辞めさせてみれば!?あたしは恋も部活も負けないんだから!って宣戦布告って感じだったな~どっからでもかかってきやがれ!!みたいな!時々その人に逢いたくなって悲しい日もあるかもしれないって気持ちがあって人は成長するんだから人は苦い恋をしてこそ成長する(^_^)v
寂しいじゃなくてその人に出会えたことに感謝しなきゃねあたしは卒業しちゃった先輩が好きだったからありがとうは言えなかったけどまたいつかどこかで夢の中で涙が出てもいいから会いたい…会えるって信じてる人は1人じゃないV(^-^)Vみんながいるから(^o^)/
2通目のお返事
本当にそのとおりですね。
1通目のお返事
『別れ』は本当に様々な事を考えさせてくれますよね。
ぼやけていた日常から現実を叩きつけられる。
もういないんだ…。
本当の最期なんだ…。
信じれなかったケド、現実なんだ…。
悲しい、苦しい、涙が止まらない。
そんな経験を自分もした事があります。
だからこそ、今の自分があるのだと思います。
毎年、あの日の前後は少しだけ憂鬱です…。
by ろみひ~
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ゲームセンターとか音が大きい場所が苦手です。人が多いところも視線が気になり素直に楽しめません。遊園地もジェットコースターが乗れないです
愚痴。「死にたい」「病んだ」「疲れた」そんな言葉簡単に出すなよ。言葉に出したところでなにも変わらない。友達に話してもただ空気が重くなるだけ
こんなにも毎日が無駄。支える側は、いつも聞くしかしちゃいけないのか?何か言うにしても、めちゃくちゃ気を使って、言葉を選んでしないといけないのか?
みんなの家族は仲がいい?お父さんとお父さんの母(私からしたらおばあちゃん)が仲悪いって終わってるよね、、、しかも自営業。おばあちゃんは今社長でお金の管理をしている
学校に行けない、怖い。理由は私が悪いことをしたからです。怒られるかも...っていうか、学校に行ったら先生達に呼び出されるんだなと思うと行けないです
《好きになることについての悩み》私は、いつも好きなアイドルや俳優さんの話についていけません。正直、私は「顔」から好きになれないんです
昔は、一人でも平気だったし、何なら自分からひとりになることを好き好んでた。でも最近になって、一人が寂しくなって来た。正直後悔の念も出てきた
何股もかけている貴方へ。恋愛は束縛されないと言って好き勝手に何股もかけているけど、貴方が大切にしているとSNSで綴っている彼女さんは既婚者だよね
ふとした瞬間に思うんです。消えたいなぁって。全部上手くいかないんです。自分で分かってるんです。生きてるだけ迷惑かけてること
飼い犬がストレスです。今家に17年生きている老犬がいます。幼い頃から喘息というか、呼吸器官が悪く「ゲーッゲーッ」とかなりデカい咳のようなものをしています
女子として、若さという資産を失って、それほど美しいわけでも賢いわけでも強いわけでもなく、異常な親のもとで得たものはトラウマだけ。どう生きたらいいですか
人間関係って本当に複雑なのに、崩れるときは一瞬ですね。自分がされて嬉しいことは、必ずしもみんなが嬉しいことだとは限らない。あなたが何をされれば嬉しくて、悲しいのか
最近私は多分友達に妬いています。というか親子関係が上手くいっていません。というのも、母がその友達や他の子たちを私よりも可愛がるからです
毎日が嫌、生きるのが嫌、死にたい、幸せとは何に?何故生まれて来たんだろう!子供の頃から死にたい思いながら生きてきた
悩みを抱える全ての人に届いて欲しいな。この小瓶を拾ってくれてありがとう。そして、大袈裟かも知んないけど「生きててくれて、ありがとう。」
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
友達にハブられ?ました。学校に行けていません。いつからだったかは覚えていませんが、仲の良かった友人二人から、避けられるようになりました
SNSでも悪者に。現実に逃げ場がないのでSNSで他人と交流していたら身に覚えのないことで一人悪者にされた。その相手が嘘をついて私が悪いことにされていた
素直になれなくて、本当のこといえずじまい。よいことも、わるいことも。相手の反応、気にしてしまうね。
人生振り返る。人にいい顔してきた。見下しているなとわかる発言に言い返せなかった。自分から話しかけないのに人が楽しそうに喋っていると寂しくなった
大学で再履修科目を落としてしまいました。間に合わずに出していない課題があったからです。落ちるような科目でないので、再履修ですら落としてしまったことが恥ずかしい
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
俺も死にたいよ。苦しまなくなるなら。 本当は君と同じなんだよ。 でも、俺は君と生きたいって思ったんだ。 生きろ、死ぬなってさ君にとっては すごく重い言葉だって知ってる。 そんなの余計死に
本を読みましょう。 それこそ手当たり次第に。自分を傷つけるよりその方がいいです。 本当の「不遇」に、自分を好きになる余裕はありません。 「歩く」または何でもいいからスポーツをする。とりあえず、や
大変な思いをされてますね。辛いですね、よく頑張っていますね。 私も同じように、学生時代、社会人になってからも愚痴を聞かされていました。 社会人になってから愚痴を指摘すると、発狂したり…。 一人暮
私も同じです。 子供もいて仕事もしていますが 未来に希望が無く 自分の価値がわかりません。 周りを悲しませるのは嫌なので 誰の記憶からも消えてしまえばいいのにと いつも考えています。
私の母も主様と同じような人です。 今日も、母にお金を使いすぎだと怒鳴られましたが、謝っても無視されて、お風呂で泣いている最中です。笑 母はお弁当を作ってくれないので、いつもはコンビニで100円のパ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me