LINEスタンプ 宛メとは?

ストレス社会じゃ戦えない僕。

カテゴリ

ストレス社会じゃ戦えない僕。

両親が離婚寸前。それで叔父さんが母の離婚を心待ちにしてる。

僕の病気のせいなんだ。きっと。

脳脊髄液減少症なんてレアな病気になってさ、たくさんたくさん医療費がかかった。

10年も前の怪我が原因なのにわかったのは最近なんだ。

大人ってさ、お金が絡むと醜いんだよね。

慰謝料とかさ、治療費とか。

かかった金は全部返せって父さんが言うんだ。

だけど、僕にはそんな金はないし、母さんだってそんな金はない。

家族なのにおかしいよね?

僕ってきっと不要なんだよ。

一番上に生まれて、プレッシャーをかけられて、理想どおりに育たなかったから必要なくなったんだ。きっと。

何で生まれてきたんだろう?

名前のない小瓶
4503通目の宛名のないメール
小瓶を574人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

僕も脳脊髄液減少症、どんどん増えてく病名。保険は降りないし親はアレするなこれするな指図するし、もう詰んだ死にたい

ななしさん

東京でたくさん雪が降った日に会社の車の冬装備がなかったことによってノーマルタイヤで業務させられて事故って脊髄液減少症になりました。
私もこれからたくさんお金がかかるだろうし母は老齢だし、父は9年前に死んでいたことを最近知った。会社のせいでこんな病気になったレアな病気になって会社も理解してくれない
ただの鞭打ちだろって、…多分会社と揉める多分慰謝料とか責任のなすりつけとかある。
最近よく考えるあの時死んでいればって何のために生きながらえたんだろうって…
僕は父がいないから父が生きれなかった分父の未来のために生きてることにしてる
多分色んな人に迷惑かけてたくさんお金かかって
こういう時何の助けにもならないけど友達とか家族に自分の気持ちを自分の口で伝えたかい?
言葉で伝えなきゃ伝えていれば知れること残酷な事を知ることになるかもしれないけど、知らないでいるよりはずっといいと思うよ!
今からでも遅くない減少症になったら市役所の障害科に行ってみな障害年金障害者手帳出してくれる手続きしてくれるんだって、まだ僕は昨日言われたことだからやってないけど、誰かに相談するってすごくいいことでもあると思うよ。
僕だって脊髄液減少症で検索でヒットすると思ってなかった。
でもヒットしたこういう人もいるんだと思った両親がいてもそういうことになることもあるんだって知った。だから色んな人に相談してみな!意外といい答えが出てくることもあるよ。そして良き友人がいるなら相談してみな!力を貸してくれる友人もいるから…僕の場合は元カノだった障害年金のこと知ってる友人だっただから行って相談してみなって早い方がいいって潰れちゃうよって、潰れての誰も得しない
両親がお金のことで揉めてるなら自分の足で自分の口で電話でもいいから相談した方がいいよ。
脊髄液減少症は自費の病院と自費じゃない病院があるから調べてみるといいよ。
入院費は高いけど手術費は保険の東京の赤坂にある山王病院ってとこがある髙橋先生っていい先生がいるからかかりつけの病院から紹介状書いてもらって行ってみるといいかもしれないそれからでも遅くはないよ。治る病気長くかかる病気だけど治るんだって言ってくれる人もいるから相談してみるといいよ。

ななしさん

脳脊髄液減少症って、中々分からないで、苦しんでる人沢山いるみたいですね。
でも、この病気になったのは、あなたのせいじゃありません。
そんなに治療費が高いのって、保険が効かないのでしょうか?
せめて、保険が効くようになって欲しいですよね。

  Hyoop

ななしさん

例え、離婚しても、父親である事に違いは無いのに、そんな事を言うなんて、悲しいですよね。

ななしさん

調べてみると、やはりまだ保険利かないんですね。
知ってるかもしれませんが、患者・家族支援会があるみたいです。

病気や、治療費で家族が揉めるのは悲しい事です。
でも、病気になったのは、あなたのせいではありません。

  Hyoop

ななしさん

大丈夫ですか?

ななしさん

実の父には、そんな事言って欲しく無いですよね。

せめて、保険が効くようになるといいんですけど…

  Hyoop

ななしさん

 大丈夫ですか?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me