LINEスタンプ 宛メとは?

家族について。僕(女)はBTSが大好きです。けど、家族全員韓国が嫌いで好きだと思っている時点で気持ち悪いと言われます。僕は5月6日に家出し

カテゴリ

家族について。
僕(女)はBTSが大好きです。けど、家族全員韓国が嫌いで、好きだと思っている時点で気持ち悪いと言われます。僕は5月6日に家出しました。そこから約一週間まともにご飯を食べずに過ごしていました。

父の方の親戚が被害者だそうで、それを理由に嫌っています。僕は嫌いな理由だって、嫌いだってことだって、受け入れていました。嫌いなのに無理やり好きにならせようとはしていません。ですが家族は韓国が好きな僕を受け入れてくれませんでした。

僕は家族が大嫌いです。韓国を好きになっただけで、何もかもを壊した家族が大嫌いです。

父はBTSや韓国に対して、ひどい事を言ってきました。「アイドルなんて稼ぎに来てるだけ」
「きっと裏では笑っている」 「頭いかれている集団」 僕にも暴言を吐いてきました。「気色悪い」 「キチガイ」 「バカ」 「気持ち悪い」
家族だと思いたくないほどです。きっとこれから先も制限され続けると思います。ですが僕は自由に生きたいです。どうすれば良いでしょうか。

名前のない小瓶
79040通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
茜夏senka

テテペンです
私の家族は全然OKでした
でも、小瓶主さんの好きなことを無理矢理変えるのはいやですね
私だったら、家の壁にプリント(ポスターは破れたらやばいので)したBTSの写真を貼りまくってとても好きだということを伝えます。

ななしさん

ジンニムペンです!
すごく難しいことですが、言われても気にしないようになれれば良いかと思います!人の口に戸は立てられないです。少しずつ少しずつ頑張りましょう!
堂々と好きだーーって言って下さい。拒絶されたら違うコミュニティへ逃げましょう!
世界中にアーミーはいます。
BTSの皆さんも色々叩かれたり差別されたりしていても意見をハッキリ言っているではないですか!

名前のない小瓶

ARMYです!!!!

ジミンぺんです!グクも好き!みんな好き!

BTS大好き!!!

ダンスキレッキレ!声神!

面白い!かわいい!かっこいい!

バンタンの魅力は底知れない、、、、

完璧すぎて泣きそう、、、、




人の"好き"を否定するのは

あんまりよくないですよね!

ななしさん

私もBTSが好きです。私は本当に恵まれていて、家族全員がBTSに興味を持ってくれました。日本と韓国の軋轢は、BTSがいくら世界的なアーティストだろうと、無視することはできない問題だと思っています。そこで家族が、あなたのお父様がBTSを韓国のものだからと拒否するのも、おかしくはないことだと思います。でも、私もそんな家庭嫌ですし、自分の趣味くらい、嫌いでも黙って見ているだけということはできないんのかとは思いました。一人で生きていく力を身に着ければそこで同じ趣味を持った人に出会える可能性があります。私はあなたや他のARMY(BTSのファンの名称)が胸を張って好きなものを好きだといえるような世界になってくれることを切に願っています。

ななしさん

家族と縁を切っても生きていける強さを身につけて下さい。
知識、常識、生活力。
自分一人十分に養える仕事に就いて家を出てしまえばこっちのもんです。

ななしさん

家出して、その後どうしたのでしょうか。
家に戻って、生活しているのでしょうか。
思想に関しては、家族だろうがなんだろうが、相容れないことは多々あります。
貴方が曲げる気はないのと同様、相手も曲げる気はないでしょうね。暴力や暴言で支配しようとするやり方は、正しいとは思えませんが。
あなたがいくつか分かりませんが、家に頼らずに生活できる年齢になったら、家を離れることです。
成人するまで待たなくてもいい。
高校、大学で遠いところに進学する。
勉強に興味がないなら、早めに就職する。
家出して分かったと思いますが、自分の意志を貫くには、生きていく手段が必要なのです。
早くそれを手に入れられるように、計画することです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me