メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
自分の胸にコンプレックスがあって、勇気がもてなくて悩んでます
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
下ねたです
不快な思いを抱く方もいると思います
そういう方は読まないでください
乳首の色が濃い茶色で、すごくコンプレックスです
少し地黒なので、それも関係してるのかな...なんて思うのですが、鎖骨から胸の下にかけては、やたらと白く、乳首の色がだけがすごく目立ちます
胸の大きさや形は文句なしなのですが、どーしても乳首を見ると悲しくなります
色がピンクになる、もしくは薄くなる方法はありますか?
あと、私の胸は揉んでも、「あーやわらかいー」みたいに思えないのですが、女性の方は自分の胸を揉んでどう思いますか?
それから、男性の方は、女性の胸の何を1番、重要視しますか?
形や大きさ、やわらかさ、など、具体的にお願いします
彼氏とのHになかなか勇気がもてなくて悩んでます
17歳
名前のない小瓶
4497通目の宛名のないメール
小瓶を
319
人が拾った
保存
0
人
お返事
7
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
7通のお返事が届いています
7通目のお返事
自分も彼氏できたとき、胸のことで悩んだことあります。
大きさや形が良いのであれば、十分だと思うなぁ。
逆に、胸ごときでぐちぐちいう男はろくな男でないので、自分を責めることは全くないですよ!!
6通目のお返事
胸をいじったりしたら
黒くなりますよ
5通目のお返事
彼氏とのHには焦らなくていいと思います。 その時がくれば必然的にそうなると思うしね。
色も憧れとかあるでしょうけど、それもあなたの個性ではないでしょうか?
自分に自信をもって過ごして下さい。あなたの良さは体だけではないはずですよ。
私は30才の男ですが、20位のときに付き合っていた子はちっちゃな胸だったけど、元気で明るくて、それが何より好きでした。
色が白く出来るアドバイスでなくてごめんなさい。
小さなことにこだわらず、もっと大きな幸せを見つけて下さいね☆
4通目のお返事
こんにちは
少し前にnon・noという雑誌で読んだのですが…乳首が茶色いのは極普通のことみたいですよ。
漫画とかそういう世界ではピンク色ですがね。
女医の先生曰く何故茶色いかと言うと、赤ちゃんがすぐに見つけられるようにらしいです。だから人種によって肌の色も乳首の色も異なるということで。
気にしなくてもいいですよー。現に私も茶色いです(笑)
というか綺麗なピンク色の方を見たことないですし…。
私は、性行為に一番必要なのは胸の柔らかさとかそんなものじゃなくて相手を思う気持ちだと考えます。
もちろん女の子は自分の体を大切にせねばなりませんが、女の子の愛で男の子を包んであげましょう。抱いてあげましょう。
何かとそういうのが気になりがちでしょうがあまり気にとめなくても大丈夫だと思いますよ。
3通目のお返事
女性の胸は、赤ちゃんには必要だが彼氏には必要だろうか?
胸にこだわる男がいるなら、たんなるマザコンだろう
それを気にする女はオツムがイカレてる
きびしいこと言ったが、胸ごときで悩むんじゃね-よ
2通目のお返事
あなたにとっては今、凄く悩んでる悩み事かな?でも大丈夫!!私だってそうですよ。しかも両方とも大きさ違うし。
ほどんどの人がみんな茶色だと思います。彼氏とのエッチは、あまり意識せずタイミングをみて。くるべきときはきますから。
彼氏も色なんて気にしないよ!!大丈夫(^^)
もし彼氏が色について何か言ってきたら、私が許しません!!(笑)
大丈夫、もっと自信をもってください。
1通目のお返事
乳首などはスポーツ選手が運動しているときにこすれて肌の保護色素のメラニンが浮いてきて濃い色になることがあるそうで、肌が敏感な人ならふつうに生活している人の乳首でも、したぎにこすりつけられるだけで色素が沈着する場合があるそうです。
遊び人と決めつけてきたら、スポーツしているか、肌が敏感なのか教えてあげましょう。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
さみしいです。片思いつかれました。好きな人は私のことを考えて優しく接してくれます。けど、私に対して恋愛感情はない。一緒にいれるだけで嬉しい
2年前好きだった人が夢に出てきた話(相談事)夢であった訳ではなくメールのやり取りをしていました。直近3週間くらいしているような内容で
二十代ではどんどん周りは恋人作っていくし、三十代になると結婚してる人も多いし、どうやったらそうやって異性に必要とされるのか
全国どこで暮らしてもいいという方々、支援者がいてくださらないと私はもう駄目みたいです。私の家に来ていただいて社会復帰支援、生活支援をお願いいたします
きっと優しすぎる。小学生の頃からずっと自殺願望があった。それは私がただ単に周りと考え方が少し違ったから。その違いは外からわかるものじゃないから
名前を呼ばれてもすぐには返事が出来ない。聞こえてはいるんですよ。でも、100%自分に話しかけているって思えないと返事できない。挨拶されてもそう
生まれてきてごめんなさい。生きてしまってごめんなさい。迷惑かけてごめんなさい。こんな私でごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。すぐ死にたい
一応 表向きでは言えないけど、人のことなんてどうでもいい。自分さえよければそれでいい。ほんっとめんどくさい
今日も生き長らえてしまった私に罰を下さい。住んでいる環境や家族ルール上、外出は容易いことではないです。二文字の行為ができないんです
失敗が怖い。失敗した仕事のチャンスがきた。練習をしているが笑顔がワンパターン、表情を作るのが苦手で上手く話せない。一人で練習を始めたが失敗した記憶
ちょっと疲れ。最近元気だったんだけどまた疲れてしまったので吐き出します。なんかふと、頑張るっていつまで頑張ればいいんだろうって。どのくらい頑張り続ければいいの?
私を不幸にして、皆々幸せになって、そうして、私は消費されて死んでいく。馬鹿馬鹿しいな、全部。終わりたい。早く、この世を去りたい
最近何をしても上手くいかなくて、何をしても楽しくなくて、辛いな悲しいな疲れたな、としか思えなくなってきてしまいました。ご飯の味はしないし何しても怒られるし
心がもちません。胸の辺りが常に鉄が入ってるかのように重いです。朝、目が覚めるたびに嫌になり。子供を見るたびにプレッシャーを感じ。会社に行けば文句を言われ
小学生6年生の娘の話しなんですが、リストカットをしているのを見つけました。いろいろ話しあっていってるうちにクラスのお友達6人ぐらいリストカットをしてるのがわかり
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
昨日初めて小瓶を流した。小瓶を流してから今までの20時間にも満たない間に、少しだけ自分の状況が変わった。 良い方なのか悪い方なのか、それはまだ分からない
ゴハン食べるのもう、気持ちが悪くなっちゃった(||゜Д゜)
皆さんは辛いときどうしてますか?さっきまで楽しく話していたのに、間違えて母のスリッパを踏んで軽蔑の眼差しで見られる。いや、軽蔑ってほどじゃないだろうけれど
うまい返しが見つからない。LINEでどう返していいんかわからない時がある。それで何度も失敗してる…相手はどう思ってるんだろう。重い女と思ってるのかな
送れているかの確認。こんにちは、光るホタルイカです。前のアカウントのパスワードを忘れてログイン出来なくなったので新しくなりました
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
小瓶主様の「涙に色があったら人はもっと優しくなる」と言うその言葉、物凄く分かります、もしそうならば世界中の人々がもっと優しくなれますよね、とても深い言葉だし良い言葉でもありますね。
あなたが「何かが足りないと思ってしまう」のは、何故なんでしょう。 幼い頃から「有り得ないフィクション」を沢山見せられていると、そうでなかった人より現実はもの足りなく退屈に見えるようになると思います。
私もそう思って、成人してからは言わない人生を送ってきましたが、皆がやってる陰口や悪口は、「本心じゃないその場の空気が醸すコミュニケーションの一環であり、互いが次会った時に仲間と確認するための合い言葉」
祈※前の垢ミスって消えたさん お返事ありがとうございます。言葉の絆創膏、ありがとうございました。とても優しくて温かい絆創膏でした。 「顔も見たことがない人にだって、どんどん頼っていい」というお言葉
私は「自分が憎い」と常々怒っていることでかえってず太く生きられるような気がしています。 怒る対象が自分の人は自罰的、外ではガラリと優しくなれるので、時々人に親切にしたり人がやりたがらないことをやる(
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me