いちいち一言多い彼氏。
ご飯に行って、支払おうとすると「いいよ、俺が出すよ」と言うからご馳走になった。ここで終わっておけばありがとうで済むものを、「金がなくなった~~。給料日まであと何日だっけ」。じゃあ最初から俺が出すとか言うな。そんなこと言うなら割り勘のが100倍マシ。
雨が降ってきて傘をさしてくれた。かなり私の方に傾いていて、そういうところ好きだなって思っていたのに、着いた途端「左半身びちゃびちゃになった」。言わなくていいよそれ。ちゃんと傾けてくれてたの気づいてるよ。分かってるから頼むから最後までかっこつけてよ。
私の誕生日の2週間前くらい。普通にご飯を食べに行くことになって、「何食べたい?」というから「お肉かな」と答えると「ただでさえ◯◯の誕生日近くて金飛ぶのに焼肉とかは無理」。え、私の誕生日近い話いるぅ??金欠だからそんなに高いところは無理だけど、で良かったんじゃないか???人の誕生日を「金のかかる面倒なイベント」とでも捉えてるのかと言いたくなった。
私のバイト終わりに会うことになって、少し長引きそうだったから遅くなるかも、とLINEを送った。でも意外と早くあがれて、その分早く会えるな嬉しいなってテンションでLINEしたら「はや。寝ようとしてたのに」。ごめんなさいね寝る時間奪っちゃって。
何が怖いって全部悪気がない。本当にない。何なら悪気どころか何の感情もない。彼にとってのこれらの言葉は、別になんの意図もなくて、「ただ事実を述べている」だけだと言うことを最近知ってもう対処のしようがなさすぎて困っている。
私も毎度「そういう一言があると素直に感謝がしづらい」とかなんとか伝えてはいて、例えばご飯奢るって言ったくせに金欠云々はもう今は言わなくなった。けど、応用が効かないと言うか、それを言わないだけで余計な一言は今でも改善されないまま。本人も治したいから都度教えてほしいとは言うんだけど、そんなの毎度毎度言うのもなぁってなっちゃうし。
私の心が狭いのか、毎回「はぁ?」ってなって自分の中で消化できない。彼が改めるより私が受け入れちゃった方が早いんだろうけどなぁ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
分かります、その気持ちほんっとうに分かります。
わたしの彼氏も、えっ?その一言いった?みたいな発言が多いのですが、本人によると本当にただ事実を言っただけで、なんにも考えてないそうです。
男ってみんなこんなもんなんか?と自問自答し、なんとかやり過ごしていますが、正直しんどいですよね...
一言多い彼に非があるのに、指摘するとこちら側の心の狭さが露わになっている気もして、なんだか言いづらさもありますよね。
とりあえず、私もあなたと一緒でその都度教えるようにしているのですが、その言い方にも気を使いますし...
ななしさん
人って変えたいと思っても変えられないんですよね。
変えられるのは自分自身だけ。
おねえさんは十分我慢したと思いますよ。
これからも、たくさん我慢しなくても
おねえさんのこと大切にしてくれる人
きっといると思うなぁ。
幸せになりますように。ぎゅー。
ななしさん
面倒だなーその彼氏。
私はパスだな。
ななしさん
本人が治したいので教えてというなら、面倒でもその都度教えてあげたらいいのでは。少しずつでも確実に改善されていくでしょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項