LINEスタンプ 宛メとは?

人間不信とまではいかないけど人の本心が分からない。偽善に感じてしまう。誰だって1番大切なのは自分でしょ。わたし自身もそうだからだから

カテゴリ

人間不信とまではいかないけど
人の本心が分からない
偽善に感じてしまう
誰だって1番大切なのは自分でしょ
わたし自身もそうだから
だから心を開くことができない
人と深く関わるのって疲れる
めんどくさい

名前のない小瓶
76440通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

深く付き合うか、うわべの挨拶だけか、二極化するから疲れるんじゃないでしょうか?

第一印象でスキ・キライであると思うんです。出会う人全員の印象が等しいというのはあり得ない。
だったら自分の領域守りつつ、他の人より親しくなりたいと思えた人には少しプライベートな話をしてみる。別に深刻な悩み相談じゃなくていい。ちょっとドジった話とかでいい。
それくらいでいいのです。

崖から落ちそうとか、莫大な借金とか、そういう人生傾くくらいの大ピンチは、実際にはそうそうないものです。
だとしたら、別に命がけで助けてくれる程の友情じゃなくたっていいじゃないですか。少し退屈な時もある平穏な日常を、お互い彩ってあげるくらいのもので充分では?

人を信用出来ない人というのは、逆にいえば、すごく強固で揺るがない信頼や信用を求めているんじゃないでしょうか。
100%崩れないものを求めるからこそ、1%でも不安が見えた関係には失望するし切り捨てたくなる。
でも、相手はそもそもあなたに対してそんな完璧な責任を負うべき人ではないし、もちろんあなたも相手に対してそんな大袈裟な責任はないはずです。

名前のない小瓶

人のために何かをしようと思うと
人の一挙手一投足が気になってしまう。

自分が元気になるために何かに情熱を注ぎ、
誰かのためになることをする。

自分が元気じゃないのかもしれないですね。

ななしさん

浅く広くいられるなら
そっちのが生活はしやすいかも

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me