メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
わたしの家庭は父子家庭です。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
わたしの家庭は父子家庭です。
兄は高校中退で、成績も悪く、補導されたりもしてました。ですが優しくて、結婚した今はしっかりしてます。
私は体調を崩しやすく、出席日数と単位が足りずに高校留年が決まり、新しく通信制に転校しました。ですが前の学校でも成績はいいほうでした。勉強も寝ずにがんばったり、バイトも休まずにがんばってます。
しかし、父親は兄貴のことを贔屓していて、私はよく比べられます。父親はわたしに全く興味がなくて、わたしについてなにも知りません。
わたしはわたしなりにがんばってるつもりでした。比べられるたびに、つらくなります。
そして父親は、亡くなった母親をよく貶します。わたしは母親の記憶はありませんが、母親がだいすきです。それなのに貶す父親がすごく憎いです。
わたしはどうすればいいですか?
どうすれば認められるんですか?
どうすれば楽になれますか?
このままでは近いうちに父親を殺してしまいそうで怖いです。
名前のない小瓶
3703通目の宛名のないメール
小瓶を
598
人が拾った
保存
0
人
お返事
5
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
そんな殺したいほど憎いやつのためなんかに貴女の人生棒にふる事なんてないのです。
ななしさん
きっと、お兄さんはお父さんによく似てるのではないですかね。
できの悪さ(失礼お許しを)とか、お父さんも若い頃は似ていたのではないでしょうか。
だから、お兄さんの事が放っておけない可愛さがあるのかもしれませんよね。
そうでなくても、世の父親は娘の事が分からないものです。
どう扱っていいか分からず、お母さんに任せっきりにするものです。
お父さんは、貴方がお母さんの事が大好きで、貴方が自分(お父さん)の事を良く思ってない事もうすうす気付いているのだと思います。
だから、貴方と距離を置く。余計に亡き母親の事を貶しめる。そして貴方もお父さんと距離を置く。お父さんを嫌う。その悪循環だったのではないでしょうか。
もの心がついてからお父さんに“好き”と言った事はありますか?
もう“好き”と言えなくなってしまった今、
お父さんに「お母さんの事を貶めるのだけは止めて」とだけは言えませんか?
「お兄ちゃんだけでなく、私の事も見てよ!」と、言えませんか?
お父さんを殺すだけの負のパワーがあるのなら、
そんな言葉をぶつける事くらい簡単だと思うのですけれど。
36歳主婦
ななしさん
一生懸命頑張って、必死に生きてるから余計に認められないというのは辛いですよね…。
自分も経験あります。
不器用ながらも誰よりも努力してがむしゃらに頑張って、それでも見下す上司がいた。
ビール瓶で頭をカチ割ろうと本気で考えた。
でも、できなかった。
悔しくて悔しくてたくさん泣いた。
でも嫁にこう言われた。
「そんなヤツに認められなくていい。貴方が頑張ってる姿を1番知っているのは私だから…。」
そう言われて気付いた。
そんな人間に認められなかろうと関係ない。
むしろそんな人間に認められたくなんかないって。
貴方は本当に頑張ってる。
必死に生きてる。
たくさん努力もしてる。
だから、そんな父親のくだらないセリフなんか気にしなくていい。
だから、貴方は貴方らしく生きて下さい。
by ろみひ~
ななしさん
愛というのはすごく難しい。定義なんてないし、あってはならないものだから。
ただ言えるのは、
愛というのは
「本人が[愛してる]と想い与えたものなら愛である」ということである。
ただ解釈や価値観は多種多様であり、人それぞれである。
だから愛から誤解が産まれ、片方は愛しているのにもう片方は愛されていないという乖離が生じる。
お父様もあなたのことをある形で愛されていると思います。でもそれに気付けないあなたが悪いのではない。
お互い誤解しているだけなのかもしれない。
歩み寄る努力が必要だし、それでも理解出来ないかもしれない。
どんなに歪んでようが
いびつであろうがそれも愛。時間をかけてお互いの距離が近くなれるようお祈りしています。
ななしさん
愛情の裏返しでなければ、正当な事由があれば子供の方から裁判所に申し出て親子の縁を切ることが出来るそうです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
誰か答えてくれないかな〜(チラッ) フォロワーさんとか、、、、
愛してくれる人が欲しい
どうしよう、私の友達自傷行為してるかも… (勘違いであって欲しい)
弱みを見せてはいけない。誰かに相談したりしない。失敗しても極力自分でなんとかする。こんなことしてるうちに、しんどくなっても、困っても誰にも言えなくなってしまった。
再スタート。
ADHDと鬱病は辛い
同性が好きなった人間に「あんたも彼氏つくったらええでえ」なんて言わないで 自分語り
なんて言えばいいですか。クラスに、すごくわがままで、いじわるな人がいて、その人がとても優しくていい子に、冷たい言い方をしていて、私が「冷たくしすぎじゃない?」と言ったら
今日の小瓶内容:この前の大会の結果とただいま。
自己肯定感。ウチのトメ様(姑)は自己肯定感がかなり高い。自分は特別な存在だから大事にして貰ったり、介護されたり何でもして貰う権利があると考えてじーっと待っています。
親がうるさい。子供のことなんにもわかってない。今日、確信した。あいつらを親だと思っちゃいけないって。
社会人として障害者雇用として働いています。彼氏とも同棲を考えています。ですがメンタル面の苦しみは消えません。現在、私が手紙として送った内容を全部まとめて、遺書を作成中です
方向音痴に悩んでいる。昔から、かなりの方向音痴だった。最近不動産業(賃貸)に転職してから、現地の案内をすることも出てきて、かなり困っている。
今この世の中を、どうしても生きたいと思えないんだ。こんな、いつだって死にたくなる世の中を生きたくない。
食事記録
お知らせ
アイコンを変えると名前が消えてしまう問題がおきています。(2023.5.26)
コラムコーナーをはじめました!(2023.5.22)
少しの情報でも個人が特定されてしまいます。(2023.5.19)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me