私はリストカットをしていて担任の先生と
友達に相談しています。
その友達と担任の先生が、私がしんどくな
った時とかに相談に乗ってくれたりして最
近切らなくなりました。それを友達と担任
の先生に話すと、とても喜んでくれて
「元気になって良かったね!」
と言ってくれて私ももう一生切らなくても
大丈夫と思っていました。
ある日、なぜか切りたくて仕方がなくなり
腕は赤で染まってしまいました。
せっかく友達や担任の先生に「もう切らな
いでも大丈夫みたいです」と伝え、切らな
くなった事を自分のことのように喜んでく
れたのに切ってしまってすごくショックで
す。
切ってしまったことを友達と担任の先生に
伝えるべきか悩んでいます。
どうしたらいいですか?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も自傷癖持ちです。
やめれた!と思ったらまたやって、の繰り返しで...
完璧にしようとすると難しいのかも。
切らないことは周りの人にとって安心だと思う。でも切ってしまうことは悪いことじゃないよ。
友達とか先生に、自傷はやめたくてもやめるのは難しいんだってわかってもらえるといいよね。
回答になっていなくてごめんなさい。
ななしさん
精神科に行った方がいいでしょう。リスカなんか、いい歳こいたおっさんですらするので気に病まないように。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項