LINEスタンプ 宛メとは?

部活内恋愛のいざこざについて。だれか聞いてください。部活内の三角関係に巻き込まれそうです...登場人物はわたし(1年女子)同級生(女子)

カテゴリ

こんにちは。
まずはじめに、お読みくださりありがとうございます。

長文になるかもしれませんが、お付き合いいただけると嬉しいです。

できるだけ分かりやすくなるよう頑張ります。

一応下のほうにまとめたものを書いておきます。

登場人物は主に、
わたし(1年女子)、1年同級生(女子)
2年先輩(女子)、3年先輩(男子)の4人です。



いざこざは、わたしたち1年が入部した頃から起こりました。

入部してから、優しくて気遣いができる3年先輩に、1年同級生が積極的に話しかけています。

(ちょっと大胆なこともしていて、鈍感なわたしでも好意がわかりました)

そこまではまだいいのですが、最近わたしは他の先輩から、その3年先輩と2年先輩がこの前まで(詳しい日付は分かりませんでしたが)付き合っていたことを知りました。

別れた理由を聞くと、もともと2人の仲が冷めていて、3年先輩に新しく好きな人ができたからだそうです。

3年先輩が好きなった人は分からないらしく、わたしも「へえ、1年同級生大変だなぁ」と呑気に考えていたのですが......

よくよく思い出してみると、3年先輩が好きになった人はわたしなのではないか、と思うようになりました。


1.3年先輩からの視線を感じることがある(入部してからずっとです)チラ見やガン見、どっちもあります。

ちなみに、わたしが見るとパッと逸らしますが、しばらくするとまた視線を感じます。

2.みんなでカラオケに行って、3年先輩がわたしの隣に座ったとき、別に狭くもないのに肩が触れ合うぐらい近かった。

(ソファみたいな席で、他の女子のときは手を入れるぐらい隙間が空いてました)

3.男子と話していると邪魔されることがあった。

(いっしょに楽しくお喋りしている男子に「用事ないやつ早く帰れよな」と冗談めかして言ったり、3年先輩が用事で部室から出るとき、わたしのあだ名を呼んで「まだ帰らないの?」と2、3回聞いてきたことがありました)

4.何かしら視界に入ってこようとする時がある。

(わたしが窓の外を見ていると、横に立って同じように外を見るとか)

(近いドアから出ればいいのに、わざわざ遠回りして、わたしの視界に入るよう前を通って出たりとか)

5.ラインが丁寧?

(自分のことを、ふだん使わない言葉遣いで僕と言ったり、顔文字スタンプを多用します。少しずつ敬語も抜けてました。返信も必ずしてくれて、結構はやいです)

これを友達に聞いたら「普通だよ」と言われました。


......と、まだありますが、大まかにこれぐらいです。

もちろん、勘違いだったらしぬほど恥ずかしいのですが......わたしとしてはむしろ、巻き込まれたくないので勘違いだったらいいなと思っています。



ここまでをまとめると、

・1年同級生は3年先輩が好き

・2年先輩と3年先輩は付き合っていた
(別れたらしいのですが、よく分からないうちに複雑になっているそうで、他の先輩たちも巻き込まれています)

・3年先輩はわたしのことが気になっている?

です。



ここで質問があるのですが、

・3年先輩がわたしを気になっている可能性はありますか?

・もしそうなら、わたしはどうしたらいいでしょうか?

(3年先輩は、頭が良くて気配りもできるので、尊敬している気持ちはありましたが、恋愛感情はありませんし、3年先輩が卒業した後を考えると地獄です)

・また、勘違いだった場合も、どうしたらいいでしょうか?
知らないふりで触れずに過ごせばいいのでしょうか。



分かりづらいところや、疑問点があれば答えます。

このまま、部活の雰囲気が悪くなって、取り返しのつかないことになるのは嫌です......

どうか、よろしくお願いします。

名前のない小瓶
74768通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

放っておきましょう。

もし三年先輩があなたに気がないなら勘違いで終わりです。
もし彼にその気があっても、あなたは無いのだからリアクションがあるまで何も出来ません。

何が取りかえしつかなくなるのかな?
1年女子の私たちが好きな先輩をあなたが取った!みたいなトラブルを心配してるのかな。
起きてもいないことを心配してもどうにもなりません。
人の気持ちはどうにもなりません。
付き合う気がないならはっきりお断りすればいいのです。

騒ぎ立てないことですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me