LINEスタンプ 宛メとは?

言いたいことを飲み込みすぎて、うまく声が出せなくなりました。ずっと喉がしまっているようで息苦しく、なにをしても疲れてしまいます

カテゴリ

言いたいことを飲み込みすぎて、うまく声が出せなくなりました。
ずっと喉がしまっているようで息苦しく、なにをしても疲れてしまいます。
どこにいても不安ばかりで、体には常に力が入ってしまいます。

周りの人は、あいつはメンタルが弱いからだ、きっと箱入りで苦労したことがないからだ、と言いますが、
私の気持ちを勝手に推し量り、先入観で接する彼らに対して、
何も言うことができません。

最初はとにかく悲しい気持ちになりましたが、
だんだん思い悩むことにも疲れ、嫌なことはとりあえず必死に飲み込んでやり過ごしました。
あるいは、確かにそうかもしれないし、と自分を無理やり納得させて受け入れました。

ただ、もう声が出ません。自分の心中を伝える機会を逃してしまいました。

仕事を続けることはできません。
でも、仕事をしなければ生きていかれません。
今の仕事は好きなのに、それができないのが余計に苦しいです。

名前のない小瓶
74126通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も腹が立ったり ムカついたりするけど
因果応報ってあるからその時は一瞬栄えても目に余る酷い行いをしていると、
その人の一番大切なものが不幸になるんですって
今生きているだけで、前世からの行いが良かったから人間に生まれて来たのですよ。

ななしさん

飲み込まないで。
誰にもどこにも言えないなら、
ここで吐き出して。

ここには主さんの声が届いてますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me