わたしのことを心配してくれるお友達もいるし、大好きな妹もいるし、優しい母もいるし、父もいる。美味しいものを一緒に食べてくれる恋人もいるし、可愛いお洋服を着れて、好きな音楽を聞けて、大好きなお酒も飲めて、一応仕事もある。なのに時々襲ってくる孤独感に消えてしまいたくなる。自分を好きになろうと思ってはいるけど、好きになれなくて、変なプライドだけは持ってそう。部屋中がぐちゃぐちゃでまるで私みたいだな。このままラインも全部消しちゃって、日本の端の孤島で住み込みバイトしたらどうかなとか、私に提案しちゃってる。あなたもあなたも見てる私は違う私で、本当は違うんだよとかでもそんな理想の私になりたいからそれでいいかなとか、色々駆け巡る頭の中を整理する暇も無くて、もうこのまま消えたいなってお休みなのに早起きしちゃった朝思った。皆んな生きてる感が好きだから都会も好きだし、犬達と母と暮らしたいから実家に帰ってもいいのかな、でも会えなくなる人も沢山いて矛盾すぎて分かんなくなってもう私がいなくなっちゃえってなる。また今日が終わって明日になったら日常に戻ってるのかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
日本の端の孤島で住み込みバイトしちゃいなよ!
多分そういう経験が必要だよ。
だから本能では分かっているのかも!
その経験が大事な人を再確認させてくれるよ!
孤独感ってみんな感じてるんじゃないかなあ。
家族や彼氏や夫や子供がいてもさ。
一度孤島に行ったら、実は孤独じゃなかったって思うかも。
私は北海道から一人で静岡県と愛知県の田舎に出稼ぎに行ったけど、最初は泣きながら母親に毎日電話したし、円形脱毛症にもなったよ。
でもだんだん友達もできて、帰る家があることも分かって幸せを感じたよ!
なんにも変哲のない毎日は想像と思い込みだけが膨らんでいくよ!
何か変化を加えたら人生はもっと充実して楽しくなるよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項