3ヶ月ほど前、ずっと大親友だった友達と大喧嘩をしてずっと仲直り出来ていない。もう出来ない。したいとも思わない。その後から、部活でもクラスでも限られた友達とどうにか仲良くしていた。私は今中3。中1の時にはそこそこ陽キャで学級委員も務めていてなにも不満はなかった。中2になり、クラス替え。2~3年はクラス替えがないのでメンバーは重要。しかしそのメンバーはとてもいいとは言えなかった。それ以来、だんだんとグループができてゆき、私は3人組で仲良しのグループが出来た。そのうちのKさんが私は大嫌い。とにかく自己中。もう1人のSは私もSもお互いに二人でいたいと思っている。なのにKはわかってくれない。Kは相当な陰キャ。正直陰キャと一緒にいるのはとてもやだ。最近は顧問の先生によく、元気ないねと声をかけられるようになった。常に下を向いてしまう。そんなつもりは無いのに。最近きずいたが、給食中に、見られてる視線を少しでも想像すると手が震えるようにまでなってしまった。スープるいは特に飲めない。友達との接し方もわからなくなってしまい、仲良い人じゃないと目を合わせて喋れなくなってしまった。もうどうすればいいのか分からない。人生がやだ。死にたくはないけどこんな生活もうコリゴリ。毎日悩み怯えるこのごろが窮屈。学校は中2からはゼロ休みです。親には休ませて貰えません。高校入学のためにも休みたくないです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
たぶんだけど、社会不安の視線恐怖症と、会食恐怖症を発症しつつあるのかな?
中学生くらいで発症するものだからね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項