LINEスタンプ 宛メとは?

先月から派遣会社に登録して短時間(4時間、朝7時からお昼11時まで)の看護助手業務をしています

カテゴリ

……仕事について疑問……

私は介護職の資格を取り、数か月就活をしてなかなか採用されなかったため、先月から派遣会社に登録して短時間(4時間、朝7時からお昼11時まで)の看護助手業務をしています。

現在、同じ場所に派遣されてるのは、私と交替しながら働く一人と、私や相手が入れない日にヘルプで入る方が一人、計3名です。
先月はヘルプで入る方がまだ採用されていなかった事と私も入りたてだったため、私と相手でシフトを回していました。

今月からヘルプさんが入るため、都合が悪い時に数日動いてもらい、私も慣れてきたため一回の勤務日数を増やしました。2勤務2休日→3・3に変更したのです。

しかし、私の3勤務が終わり相手の出勤日。

相手が無断欠勤しました。

今日の時点でまったく連絡がつきません。

先月も無断で遅刻したのですが、そのときは「妻の体調が悪い」と相手はおっしゃっていました。

そのため、本来なら昨日今日明日と休みのところが、休みは昨日のみで今日明日と休みがつぶれてしまう事になりました(汗)

幸い、ヘルプさん(本業がフルタイムのため、そちらが休みの日のみ)が連絡ついて、明後日が休みになりましたが、ヘルプさんも先日体調不良でダウンし入院した口です。

私は独身で家族と同居しているため、いかにでもシフトに対応できるつもりでいますが、それでも、妻子持ちの男だからこそ、無断欠勤をされてしまうと許せなくなってしまいます。

…… 私、心狭いかな?働く時間が増えて給料増えて嬉しい、とはまだ考えられないな。

名前のない小瓶
9257通目の宛名のないメール
小瓶を849人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
くすりやさん

そのおじさんは社会人失格。

無断はありえない!

上の方に相談して、きちんと自分が出来ることを伝えましょう。

いつまでも、かわりにお仕事していると、だんだん、当たり前って扱いされてストレス溜まっちゃうよ。

医療の現場だと私がいないと、仕事が回らない!と 出なきゃ、となるけど、マネージメントしてるのは上だから。

頑張りが無理してる、辛いにならないように!

ななしさん

 無断欠勤は社会人としてのマナー違反です。

責任者の方や指揮命令者の方に相談して改善してもらいましょう。

ななしさん

無断欠勤は、社会人に非ざる行為。
怒って当然。

ななしさん

狭くない!
狭くないよ!
無断欠勤なんて、社会人のする事じゃないよ。
学生だって、学校休むときは連絡するじゃん。
そうゆう人は、だんだん信用無くしていくよ。

勤務体制が不安定になってやりにくいだろうけど、あなたはきちんとした態度で働いてほしいです。

最近、不景気だからと『介護でもしてみるか』というような安易な考えで働く人が増えたけど、介護はそんな生半可な仕事じゃないんだよ。
安易に考えるから、やる気無くなって続かないんだと思う。
同じ介護に携わる者としてホント腹立つ。

あなたはそんなじゃないよね。
あなたは頑張ってくれる?

ごめんなさいm(__)m
ちょっと熱くなっちゃった。

ななしさん

稼げるようになってくると、
今度は稼いだお金を使う時間が欲しくなるんですよね。

次、その交代の人が戻ってきたら3連休を過ごせるなら、
どこか温泉にでも浸かってのんびりしてみては如何でしょうか?

あまり考え過ぎても頭が痛くなってきそうですし、
ケーキ屋さんで午後のティータイムとかもいいかもしれません。
『疲れた自分に甘い物を』です。

ななしさん

私は介護職として、とある老人ホームで働いています。
シフト制です。

シフトで働いていると、急に休まれたりすると残された人が大変なんですよね。
それを実感しています。

大変さをしってるからこそ、無断欠勤とか急に休むとかしたらダメだと思います。
あなたの気持ちに賛成。
むしろ、その男性に嫌悪感をいだきます。
その男性こそ、社会人としての自覚がたりない気がします。

ななしさん

私も看護助手をしています
毎日がハードで…
休みたいなぁ~と思った事もあるけど
やっぱり…社会人として無断欠勤なんて考えられないゎ
その人は…その後どうなの?知らん顔して出勤するの?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me