育児が辛く、時々溜まったもののやり場がなくなると感情が爆発して涙が止まらなくなったり、死にたくなります。
子供たちの言葉にもしっかり耳を傾けられるようなお母さんに憧れていたはずなのに、実際の自分は毎日些細なことでガミガミ怒ってばかりです。
外出した時、よそのお母さんが子供が何かいけない事をしても優しく注意してるのを見ると、そう出来ない自分にものすごく負い目を感じます。
なんで私もよそのお母さんのように優しい言い方でいけない事を教えられないんだろう。
なんでおもちゃをちらかしたぐらいで、すぐにイライラして怒鳴ってしまうんだろう。
なんで少し失敗しただけで、すぐきつい言い方で怒ってしまうんだろう。
本当は失敗してもおおらかに受け止められるお母さんが理想だったはずなのに、なんでこんな真逆の母親になってるんだろう。
子供もこんな母親は嫌だと思うし、このままいったら確実に子供の人格形成や将来に悪影響を及ぼす存在にしかならないと思うと、申し訳なさで余計に死にたくなります。
私みたいな人間が生きててごめんね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もまったく同じです。
毎日子どもに「こんなお母さんが生きていてごめんね、早く死ねばいいのにね」と思って生きています。
ひどい母親です。
体調不良でろくに面倒も見れず家は散らかり放題。今日は横になっている隙に洗面所でいたずらをされて床をびちゃびちゃにされました。きちんと見ていなかった自分が一番クズなのに、子どもをビンタしました。床を拭きながら、消えてしまいたいとずっと思っていました。
こんな最低最悪の母親です。
あなたは大丈夫。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項