どうして?
どうして僕ばっかりに酷いことするの?
ママは虐待、パパは監禁もどき、
お兄ちゃんは性暴力…。
知らない人に何度か付きまとわれたり、声を掛けられたり、急に胸を触られたり…。
どうして僕ばっかりに嫌な事するの?
僕は、周りの人たちのせいなのか、
自身の性別が凄く嫌い。
どうして僕は女なの?
どうして僕は胸が大きいの?
どうして僕は強くなれないの?
どうして僕は他の子みたいになれないの?
普通になりたいだけなのに。
自由になって、
自由に笑っていたいだけなのに、
僕が自由になるのは駄目な事なの?
どうして?
人になんて言えないから、
表向きは笑うけど、
いつも何か苦しくて、怖くて、不安で
一人でいるときはその気持ちが爆発して
自傷行為がやめられない。
誰も気づいてくれない。
本当に死にたかったのに死ねなかった僕の
隣で、今日小テストがあるから死にたい
なんて言って友達は笑ってた。
本気で死にたかったことなんて無いくせに。
僕はイライラしたけど、頑張ろ!って笑った。
僕はいろんな事我慢したのに
頑張ったのに
もう何もかも嫌なのに
どうして幸せになれないの?
どうすれば良かったの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
レイはえらい。
レイは悪くない
悪くないのに・・・
ひどいね。
てかその友達めっちゃウザいんだけど。
そんなことでみんな死んでたら、
人類滅亡するわ。
本気で悩んでる人がいるんだから
気使えって話。
後半言葉きつくてゴメン
ユウジンさんへ
ありがとう。頑張って耐える!
今は耐えて、いつか笑う!
頑張って強くなる。
aДomΝpさんへ
(Nみたいな字がなかったので、Nでごめんなさい。)
立派ですか。
そう言って貰えると嬉しいです^_^
ありがとうございます。
烏羽さんへ
お返事、親身になって書いてくれてありがとう。
相談か…。
身内は尽く駄目だなw
まず家族は加害側だから駄目で、
父方の祖父母は認知症、母方の祖母も認知症で施設暮らし、祖父は癌で亡くなってもう居ない。
父の弟は殆ど会った事無くてどんな人か知らない、妹は妹家族の方で色々あって精神状態が危うい。
母の弟は、おかしい。警察に何度か注意された事がある人。妹は数年前に喘息で亡くなった。
学校の先生は信用できない。
中学の頃に少しだけ話した事があったけど、数日後には他の先生にも知られてた。
電話とかのは、一度かけた事あるけど、
話を短く終わらせたいのか、僕が話そうとしてるのをちゃんと聞かずに色々言われたり、誰かに相談しろとしか言われなくて途中で電話を切った。
警察沙汰にはしたくない。
僕の将来の夢が警察だから、身内にそんな人が居るとわかると警察になれないんじゃないかって不安だから。
面倒な人で、ごめんなさい。
今は大人しくして頑張るね!
ありがとう。
文面だけだが、腹立つな。
腹立つし、悲しくなる。
なんで小瓶主さんが、こんな思いをしなくちゃならないんだろうな。
なあ、もし、爺ちゃん婆ちゃんや、父母のご兄弟姉妹がご存命だったり、信頼できて、頼れるようだったら…
小瓶に書いた事や、父母兄、家族にされた事を(言える範囲で)電話か、メールか、何かで話して、匿ってほしいとか、助けて欲しいとか、この家に居たくないとか、言ってみるのはどうだろう。
…出来れば性暴力の懸念や、金銭的な都合もあるので、父母の兄弟姉妹が独身である場合や、特に独身男性である場合、連絡するのは避けた方がいいかもしれない。
(同性…、女性で独身である場合は、選択肢に入れていいかもしれんが、金銭的な面から不自由だと、それによって暴力を振るわれる可能性もあるので、出来れば既婚者が望ましいと思う)
あと、母から虐待を受け、父に監禁まがいの事をされたりしているとの事なので、出来れば、爺ちゃん婆ちゃんに連絡する際、父母兄、家族に見つかる事は避けた方がいいかもしれん。
最悪、それが理由で軟禁(程度のゆるい監禁)される事もある。
(なので、誰かに助けて欲しいと伝える際は、「虐待が激しくなったり、監禁されるかもしれないので、家族には隠しておいて欲しい」という事も言った方が良いかもしれない)
持っているようであればご自身のケータイ、スマホなどを使うとか。
予め、爺ちゃん婆ちゃんなどの、頼れそうな人の連絡先を調べておいて、公衆電話を使ったり、学校の電話を借りて、連絡を取るのがいいと思う。
また、保健室の先生(出来れば同性…、小瓶主さんなら女性の先生)に相談してみるとか。
ほかに、「教育相談窓口」あるいは「教育相談センター」と検索をかけて貰うと、無料電話相談の出来るサイトが出てくる筈だ。
他にも、「警察相談専用電話」と検索をかけて貰うと、警察署の、生活に関する、電話相談の窓口が出てくる。
(110番とは別)
宛メのサイトの下部にも、管理人さんが集めてくれた相談窓口へ飛べるリンクサイトがあるので、「悩み相談ができる相談所を集めたサイト」という所を、スマホなどであればタップしたり、パソコンであればクリックして、チェックしてみてほしい。
ただ、無料相談窓口は、混みあっている事も多いので、それによって電話が繋がらない事もある。
諦めず、時間を開けたりして、何度も掛けてみたり、一つの相談窓口以外にも電話を掛けてみて欲しい。
(相談受付時間も確認してな)
専門の方々へ相談する事で、現状を少しでも良くできる方法を見つけたり、教えてくれるかもしれない。
なんとかならないか、どうにか状況が良くならないだろうかという思いで一杯だが、一先ず無事を祈る。
ホント、人生やんなるよね。
あなたは一人立ちできる歳になったら自由。幸せになれる。
自分のやりたいことができて、縛るものはなくなる。
それまで、僕らと一緒に耐えよう。
耐えて、皆でいつか笑うんだ。
大丈夫。
ここには、あなたを傷つける人も、縛る人も、もちろんセクハラする人もいないから。
強くなりたいなら、簡単だよ。
「やめてください」と言えるようになったら、強くなれるよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項