LINEスタンプ 宛メとは?

こどもを持つこと。わたしは31歳の既婚女性です。わたしは子どもが好きです。でも自分が子供を持つことに積極的になれないことに気づき

カテゴリ

わたしは31歳の既婚女性です。

わたしは子どもが好きです。
でも、自分が子供を持つことに積極的になれないことに気づき始めました。
わたしは自分の親にとても感謝していますが、あまり好きではありません。
決して虐待ではないけれど、子供の時に受けた教育やしつけに傷付き、
大人になって表面上は問題なく付き合っていますが、わかり合うことはできずにいます。

子供は好きですが、自分が親という立場になったら
あんなに嫌だったことを自分もしてしまうのではないかとどうしても思うのです。
反面教師で生きてきたのに、繰り返してしまいそうになる
自分が想像できるのです。

それでまた自分も子供も辛い思いをするならば
仕事に打ち込んで生きていくのもありなのかな。

一人考える日々です。

名前のない小瓶
72402通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私の親友がそんな事を私に相談してきたことがありました。
長々とは書きませんが、彼女は不幸な生い立ちでした。

今はふたりの可愛い子供を大事に大事に育てて、優しいお母さんになっています。

ただし、この先も彼女は軽蔑している父親に会うつもりはないと言っています。
(彼女は母親がいませんでした。)

あなたが母親になって、子供に嫌な事をしてしまってると気がついたら、その時全力で修正すればいいのでは?
とにかく母親になってみないと分からないよね。
私は不妊で子供を諦めました。
母親になれる可能性があるあなたが羨ましいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me